goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ嵐

嵐と嵐ファンのみなさまを絶賛応援中。

Where are you from?

2013-02-06 01:35:31 | VS 嵐
猫。
見に行きたいけど引きも切らぬ甥の友人の来訪やら弟夫婦の仕事の忙しさから先週末は猫と義妹のストレスを考えて行くのを控えた。
うう。こーしてるあいまにアイツでっかくなっちゃうんだろな…。
姉に全然優しくない弟が猫をまさにねこっ可愛がりにして大変らしい。
ん?猫可愛がりってなんで猫なんだろう。
甘やかす存在として猫って昔から認知されてたってことか。
そりゃ生まれてこのかた哺乳類系の生き物を飼ったことのない姉弟が夢中になるわけだ。
私が遠慮して行かなかったスキに父が大きな顔をして猫を見に行ったらしい。
そこで父が猫を眺めながら放った一言をご紹介。

「イギリスから来たんだってなぁ。どうやって連れてきたの?」

どうやらスコティッシュなんやらというイギリスの香りのする品種名から出自を類推しての発言だったらしい。

「いえ…。大阪生まれです」

律儀な義妹はこれまた律儀に生まれた場所を言ったらしい。
…ニャンでやねん。
何軒か回ったペットショップで大阪から三日前に来たばっかりだという一番色合いの柔らかなこの子を引き取ったというふつーの手順なんだけども、なんだか父の中で壮大なストーリーが出来上がってるようだ。
面白いからそのままにして置こうと思う。ぷぷ。


さて。
世間では大野智不足らしいです。
えっ。そうなの?
こんぐらいだよねぇ。いっつも。
次のお仕事の話がないかららしい。
決まってるでしょ。
だいぶ先まで決まってるはずでしょ。
そういや去年だったかお仕事くださいみたいな無礼なタグが出回ってたなぁ。
大野さんとニノだったか。
で、鍵部屋の発表がつるっと出てきて静かになった(笑)
今年はこの調子だと24時間テレビのドラマは大野さんの可能性もあるよね。
だったらまた去年みたいに河野さんにPやってほしいな。
世界観がいいんだよねぇ。
今の「はらちゃん」も大好きだもん。

レギュラー番組を大事にゆっくり見る時間だっていい。
雑誌の整理もできるしさ。
あんまり減ってないけど…。
2009年のテレビ誌とか平気で出てくるから。うん。
じっくり読んだりしてますます進まない。

VS嵐。

大野さんのくしゃみ。可愛いったらなかったなー。
可憐な羽音のようだった。
おっさんのくしゃみじゃないでしょアレは。
毎年この時期鼻の調子が悪そうだけどもね。
そろそろ花粉症認めたほうがいいかもね。
アレグラ人の名にかけてできないかー。ふふ。

ゲストは赤いユニフォームのサッカーチーム。
ひとりも知った人いなかったけど(ごめん無知で)そろってイケメンで喋っておもしろくておまけに仲良し感ハンパないのね。しかも運動神経もよくて(あたりまえだけど)
そりゃ女の子がキャーキャー言うよね。うんわかる。
クリフクライム。
大野さん安定のかっこよさで何も言うことないんだけど、こうなってくるとたった一回だけ落ちた回が思い出されるよね。
いつだったか忘れたけど(おい)
みんなに非難されて唇がかすかに震えてて、泣きそうとは思わなかったけど緊張してるんだなって思って抱きしめたかった。
あ!
今気づいた。ほんとに今。
潤くんがドランクドラゴンの細いほうの人に「炎上する気持ちがよくわかる」って言ったの。
逃走中のことに関してのツイッターだかブログのことだよね?
言うなぁ。結構ブラックだなぁ。んふふ。そんな潤くん好きだけど。
ツイッター覗いてそうだもん。
覗いててもいいよ。潤くんなら。
大野さんはダメ。
何かと困るから。私が(笑)

残りのレギュラーはまた今度。
ひみあらはちょっと書きたいことある。
ほぼ妄想だけど。
いつもか(笑)

PV解禁になったねー。
めざましでちらと見たきりだけど、画面のスイッチングが激しくてめーまわる。
FDっぽいから監督さんが一緒でしょーこれは(笑)
「踊らない嵐」って言ってたから踊ってることないんだろな。
でも相葉くんが先週のレコメンの終わりに「振り付けの練習にこれから行く」って言ってたから何がしかのダンスはお披露目あると信じていいこで待ってる。

ラストポープ面白くなってきた!
正直あんまりピンと来てなかったんだけど、謎が多い分パズルが次第に合わさっていく快感みたいなものがあるよね。
リピっては考えリピっては考えしてる間にしばらく寝おちてた。
おかげでちょっとおかしな夢を見たような気がする…。
この上夢判断までは情報処理能力の限界を超えてるから思い出さないでおく。
こひさんの顔だけがチラついてるけど。
いろいろあったんでしょうな。いろいろと。






Bet de 嵐

2012-04-12 18:44:57 | VS 嵐
今日は初夏の陽気でもっと明るい気分の上がる洋服を着ていけばよかったなーと後悔。
本格的にクローゼットの中身を入れ替えねばならんのね。ゴールデンウィークまででできんけどもね。
だましだましもうすこし頑張ろうかと思ってます。


さて。
これだけ間遠になるとなに書こうかなとぼんやりする。
5年目の嵐を楽しんだあとといえばVSのSPになっちゃうのかな。
じゃ、VS嵐SP*1で。

実はいまだに前半はまともに見てません(おい)
新ゲームのとこはちらっと見たけども。
なんだか視線の定まらない感じのゲームだなぁと思ってる間に終わってしまった…。
どこ見ていいのかわかんないんだもん!(笑)
バズーカ打ってるんだったかな*2?大野さん。
その様子が見たいけどあんまり映んないし。そこだけ映して楽しいかって言えば疑問だし。
そこは私が動体視力の鍛錬を積むとして(?)やってる人はとっても楽しそうでいいんじゃないかなって思いまーす*3

*1 もはやどんなタイトルか思い出せん。
*2 いや…出てたかなと今不安。間違ってるかも。間違ってたら見逃して。
*3 小学2年生の感想文か!


Bet de 嵐はちゃんと見たの。食い気味で*4
大野さんの射撃がすっごくかっこよくて擦り切れるぐらい見た!*5
エアガンを好きで持ってるって発言にもおお!男の子!!って感じでほわほわしちゃって(笑)
そんなことでほわほわなってるぐらいのもんなんで狙い定めてる様子にきゅんきゅんどころか動悸がする始末で初見の私の脳内をお見せするとすれば

大野さんカッコいいいいいいいいいいいいい!!!!!!のみ。

二回目見てやっと気づいたことは
やっぱり慣れてるんだなーと思ったの。大野さんが。
両目を開けて狙いを定めてたからね。
あんまり慣れてないと潤くんみたいに片目を閉じるのが一般的。
その潤くん。
右利きだったら普通は右目が利き目かと思うんだけど、右目を閉じて左目で狙いを定めてた。
けっこう当たってたけど。
ちゃんと右目で焦点を合わせてたら大野さんに勝ってたかもよ!
大野さんは両目開けてたけどちゃんと右目で焦点を合わせてたのは見て分かる。
スナイパー智。
その銃で打ち抜かれたい!お願い打ち抜いて!!と大野さんにしてみたら迷惑至極なベタ発想を繰り広げてたことは誰にも言えない…*6


*4 オタのサガ。
*5 もちろん比喩です。擦り切れる発言は中居先輩の巻き戻し発言(コンビニでいいのに参照)に匹敵する昭和時代。
*6 みんな思ったよね?ね?ね?ね?


ボールキャッチは簡単そうに見えてなかなか難しいですな。
運動神経抜群の大野さんにも苦手なものはある!(笑)
小学生のころドッジボールが苦手で逃げ回ってるうちに最後まで残っちゃって余計怖い思いをしていたとどこかで聞いたことがあるのをへっぴり腰でボールをキャッチしてるのを見てふと思い出し*7
大人になってもそれは変わらんのね。とほほえましい思いで眺めました。
さっきのスナイパーはどこへ行ったのやら(笑)
さすがあーばさんはバスケットボールでならしただけあってボールキャッチ後のステップさえも華麗でホレボレ。

意外な得意不得意がわかって面白いよね。
これからも折に触れてやってほしいなぁ。嵐だけの対決。

*7 まっすぐ向かってくるボールが苦手だとも言っておりました。ラジオだったかな。大野さんは球技全般お得意ではないということですね。

あと。
印象に残ってるのがにのと潤くんの。
最後の積み木みたいなのを積み上げていくゲームね。
あれは性格出たねー(笑)
にのが積んでる途中で表記しかねる奇妙な笑い声をあげたところがあって、その気持ちわかるなーと思ったり。
緊張が臨界点を超えると笑っちゃうんだよね。
私もよく笑っちゃいけない葬式とかでお坊さんのお経を聞いて笑いが止まらなくなる子供だったんでよくわかる!(笑)
潤くんがひたすら横積みしてて最後に高さを競うのだから横積みは損だとやっと気づいたところがとってもすき!!
潤が可愛いやら愛しいやらで、ぎゅううううううううううっと抱きしめたくなったのであった。
あんな天然な潤くんめったに見られないよね?ね?ね?
可愛い私の潤(こら)
「私の」は余計だったわね。
それぐらい可愛かったの!ごめんね!


本日はVSにマネキンもあっててんこ盛りにてこの辺で。
次はコンビニとか昨日のピカルのこととか書きたいなぁと願望を残しつつ。




久しぶりにVS嵐の感想など。

2012-03-02 23:57:47 | VS 嵐
あっという間に3月ですが。
みなさん着々とハードディスクの残量を開けなさってるようで、その日をしのぐばかりの残量で過ごしている私にはまぶしいばかり…。
えーっと日曜までにどうにかします。
どうにかどうにか…なるといいなぁ…うっうっうっ(泣)


さて。ここに出てきたからには泣いてる場合じゃない!!!

大野さん、もうすでに「鍵のかかった部屋」のクランクインをされてるようで。
いつだったかめざましテレビで拝見しましたが、会社のユニフォームであろう作業着を着ておられ、黒縁メガネもしっかりと。

まじめかっ!

とツッコんでいいのかどうかもよくわからないので、そっとその場をやり過ごす*1
そして今日クランクイン当日の様子を撮った「オリスタ」を見たのだが、例の作業着の下にはクリーム色のベストかセーターのようなものを着ており、
警備会社勤続30年のベテラン臭*2を醸し出していたのだった…。
いやにリアルな設定*3にしていることに多少の驚きを感じつつ「本格」とはこういうものなのかなと自らを納得させている次第。

*1 オッサン萌え、制服萌えならやんややんやの大喝采。しかし翔さん同様そのいでたちは静かに見守るしかないレベル。
*2 この格好にプラスチックケースと脚立も持っているとのこと。とにかく安心感は絶大。
*3 トリックも丸ごと楽しむ気合いのため原作は今回あえて読まない方針。スタッフさんと大野さんが作り上げた世界が私の「鍵部屋」なのです。


それから、1日から大野さんのナイーブのCMも始まり…。

クラシエHP→

VS嵐の最中に流れたものをテレビで見たのだが、目がチカチカするっちゅーかチラチラっするっちゅーかグルグルするっちゅーか…。
トシかしら…ね…(しょんぼり)
端から端まで大野さんでもグルグルするのは同じなんだろうけど、どうせグルグルするなら全部大野さんの顔でグルグル*4したい。
ファミリー向けであるからして、ザ癒し系ってことでいいんではないかと思いますです。はい。

ちょっとテンション低めかしらね。
早くワイハのPV全部見たいわ…。

*4 グルグルうるさい。

あ、昨日のVS嵐は楽しかった!(といきなり)
あのゲストの面々は公園でびゅーで会ったら目をあわさないで立ち去ること請け合いのいでたちと挙動でまぁ正直…げほっげほっ。

大野さんったら久しぶりにクリフクライムに出てましたが、おっこっちゃって。
大野さんが落ちるのを初めて見たものでショーゲキもひとしお。
それにまた落ちてんのにかっこよくて(笑)
あれも一種の受け身っていうんだろうか。
とっさにでる身のこなしのかっこよさって乙女心をきゅーーんとさせるもの。

面白い言い訳言ってましたけども。
なんだかしゃべってる口元が細かく震えてるようで、頭を下げた立たせた茶色の髪の毛がさわさわと揺れているようで
すぐに抱きしめてあげたくて、すいぶん長いことそこの部分をリピって見ていた。


なんとかバイキング*5も面白かったなぁ。
何度もリピったのが大野さんがオッサン*6にセクハラされてる*7ところね。
自らオッサンの手を取り自分の腰に回しておきながら抱きつかれて肘鉄くらわすっていうあれね。
あの一連の動きが堂に入っていて迷いがないところがさすが大野さんというほかなく、それを見ていたほかの4人のリアクションがこれまたうっすいのが爆笑もの。
一番そばで見ていたにのみあさんのリアクションの歯切れの悪いことったらめんくらうほどでその複雑に入り組んだ心中は想像に難くないのだった…。

大野さんにセクハラすると嵐メンのあんな仕打ち*8が待ってるのかと思うとやはり4人の間には大野智不可侵条約*9が締結されているのでしょう。

あ、そうそう。
絆創膏のことわかったね。
先週の左手薬指の絆創膏、今回のクリフクライムでついたものだった。
きれいな指に巻かれた絆創膏はやけにそこだけ生々しくて生唾を呑み込みつつ見たものでした。
リアルを感じたんでしょうね。
「しやがれ」で担当したトマトのへたのくりぬきの時みたいに。
あれも大変いいものを見せていただきました。
ま…
これ以上いろいろ言うと大変なので、本日これにてドローーーーン。


*5 何回見ても正式名称を覚えない。もはや覚える気がない。
*6 塙氏。オッサン呼びして申し訳ない。
*7 間違いじゃない。
*8 じっとりとしたまなざしとガン無視。こ、こわひ…!!
*9 チームのマスコット的な大野さんに手を出したらたぶんフクロにされるはず。ゾクのおきてのようなもの。




気になることふたつ。

2011-06-03 21:04:56 | VS 嵐
昨日のVS。
もう気になって気になって。

翔ちゃんの髪型もZERO仕様じゃないとあんな感じなのだなぁと。
もひとりかりあげくんが。笑
はやってるのか?
ZEROとの兼ね合いもあるし、サイドだと隠せるってところがポイントなのかね。
なかなか男らしい。色々髪型で遊べそうだし。私はスキだな。すてきですー。櫻井さん。

もひとつ気になったのがにのみあさんのボトム。
見た限りだれーもなーんもオンエアでは触れてなかったと思うけど。
あれって花のお江戸じゃもう当たり前の洋服なのかい?
赤のチェック柄の巻きスカート風でありながら後ろから見たらキュロット(ていうのかな。よーわからん)
キュロットだと女子仕様になるのかな。
だったら短パン?
あーーーーー頭がハゲそう!笑
とにかくスクールガールみたいだった。
ガーリーすぎるー!(ぷぷ)
どう見ればいいのかよく分からないフクザツーな気持ちになっちゃったよ。
モノは可愛いけどやっぱりにのみあさんは男の子だもんね。笑

大野くんはいつも通りの美人さんだった(はぁと)
外人みたいなカタコトの「アリガトウ」ぐらいしかお声を聞けなかったけど。笑
でたでたー。子どもが嵐ファン。
誰かが言う!と思ってたらやっぱりー。

あ、そうだ。
ボールが落ちてくるやつ!(いいかげん名前を覚えましょうよ)
20秒ごとに3人入れ替わって番号言うっていうの。
じゅんのすけったらナイスアイデア。
大野くんの声がよーく聞こえてよかったよん♪
耳にうれしいピンボールランナー(←さっき調べた)って初めてさ(ホンネがぽろりー)


お話変わって。おとといの嵐メールにビックリ…。
このタイミングであのお知らせってどうなんだろうか。
余計に憶測が憶測呼んじゃうよねぇ。
とにかく一回抽選すればいいのに。
待つ身の辛さが分かるだけにそう思う。
不都合が起こればまた追加で募ればいいのよ。と思った次第。







********
以下お返事です。
mieさんへ。
キムチ…。私も天敵。笑
ただいま私の携帯のメール送信画面は何を隠そう(隠してへんけど)智潤なのー。
嵐友の皆さまには当然お見せできるシロモノだけど
一般の方にはとても見せられないヤツです(←たぶんアホかって言われるはず)
想いがつのるわぁ。あんなお話読んじゃうと。笑
そうよね。
二人で飲んでるってどっちがが電話したのかわかんないけど、それを聞いた時の二宮氏の反応はどうだったのかと気になるところよね。
颯爽と現れた彼の真意はいかに!なーんてね。
嫉妬に狂ってくれればシメシメです。笑

あいさんへ。
おたくのじゅんのすけさんったら困りますー。笑
やっぱり。
次の日休みじゃないと食べられないよね。がしっ(握手)
ムスメちゃんはなかなかの豪傑でごわすな。
朝からいっちゃうんだ。
食べなくなったらアヤシイね。ロマンス発覚!かもね。
これは注意深く見なければなりませんよ。かーさん!
あ、相手も食べてるかもという可能性もあるなー。むーん(ひとさまのムスメちゃんで遊ぶ私。すまん。笑)
かわゆいかわゆいじゅんこさんの頼みとあらば、どこへなりとて智を行かせますわよ!笑
また誘ってね~ん♪えへ。






大宮時代

2011-05-27 21:20:37 | VS 嵐
せっかくのお休みなので、映画でも見ようと行ってきましたよ。
そこはへたれのワタクシなのでうちから建物が見えるぐらい近い映画館にフラフラと。
帰ってきて1時間爆睡した。
字幕読むと疲れる(ヲイヲイ)
最寄りの映画館では見ようと思ってた「八日目の蝉」やっとらんのでね。
「ブラックスワン」を見る(いきなり洋画)

私は自分が踊れないもので踊れる人にあこがれが強くて。
その昔バレエマンガとかダンスマンガを入れ込んで読んでまして、古くは「スワン」とか「アラベスク」とか「ダンシングジェネレーション」とか。
スケートだけど「愛のアランフェス」も大好きだったー。
それでせめてものダンサーの気持ちを味わうという。名付けて妄想ダンサーなり(むなしくないか?)
マンガ以外にも若い時は実際にガラコンサートとかにも行ってみたり。
最近はなかなかそんな機会もなく、友人の娘ちゃんのバレエ発表会に参上するぐらいなものですが。
昨日、熊○哲也さんの主催するカンパニーの公演チケットを一緒にとりますよというありがたい申し出がありまして。
即座に「宮尾さんは出ないんですか」って聞いて絶句された。なんで?
私の邪心に満ちた眼差しが悪かったのかしら。
どうもそんなこと言うヤツがほかにも数人いたそうで
なげかわしいものを見る目つきで「年齢的に言って熊○さんのダンスを見られるのもそうないから」と私の邪心は一発で宇宙の彼方へ蹴りとばされたのだった。
それよかガラコンに比べて幕物って高いよねぇ。
S席18000円って!
熊○宮尾何するものぞ。まずは値段と相談でい!とキラキラした世界にふさわしくないびんぼーくさい話に結局なるわけだけども。

話を戻して「ブラックスワン」。
基本は少女マンガをR指定にした感じだと思う。
ラストに向けての高揚感がスゴイ。
あーあとね。痛くて怖かった。うぞぞぞぞと何度も鳥肌が。
ウィノナライダーがあんな役で出ちゃうんだねー。ひーって言うぐらいこわいよーーーーーーう!(ぶるぶる)
芸術カントクのおじさまが全然私の好みじゃなかったのが最大の残念(何見とるんだ)

帰りがけ「神カル」のチラシが出てたので一枚もらって帰ってきたよ。
8月って遠いなぁと思ってたけど、なんだかんだいって近づいてきたねぇ。
その頃の私のテンションってどんなもんだろか。
元気に見に行けるといいけどな


さて。ダンサーにあこがれる話からむりくり「VS嵐」にもっていきます。笑
瞠目はなんと言っても「大宮時代」。しかない(こら)
昨日から「Gee」が頭の中をぐーるぐる廻ってひょっとしたら私も踊れるんじゃねーかってぐらいの脳内カーニバル。
なにしろワタクシ年代物の妄想ダンサー。笑
大野くんもニノちゃんも振り付け自体はあやしかったけど、そのエッセンスを短時間でモノにしてたのにやっぱり驚くよね。
私は本物の少○時代をそんなに見たことないんだけども。
あれははるな愛的エッセンスつまり実際にはこの世に存在するのかどうかわかりかねる女の子的エッセンスを極限まで煮詰めたような感じとでも言いましょうか。
とにかくかわいいことこの上なく
断言するけど私なんぞより女子力が高そうで、こうなったらこっちとしては男らしい気持ちで舐めまわすようにかわゆい子たちを見るしかない(でへへ)

今回衣装がさっぱりめでワタシとしては物足りなかったなぁ。
カワイイ衣装だったらもっとよかったのにぃ。
足首がでてたのはうれしかったけど。
もっと目がチッカチカする衣装かもーん!
大野くんにガラパンを!足元は雪駄を!(それはムリだろ)
じみーに先週の衣装はスキだった。
金髪のカラーリングも鮮やかに、紫しばりのサルエルパンツと、てれーんとした上着がヤンキーな感じ(どんな趣味だよ)

嵐にたっち、向井くんにたっちとうらやましいことこの上ない縦横無尽な愛ちゃんだったけど
あ、いいな!とずこーんと思ったのがいっとう最後のMDAから愛ちゃんを助け出すとこ。
しっかり握られた大野くんとの手。
あのぎゅぎゅっと感で恋人つなぎがしたい。きゃ。

珍しく今日はかわゆくまとまったなぁ。
やればできる子だわ。私って。笑






まさか

2011-05-17 13:57:34 | VS 嵐
思いのほか仕事が早く終わって、いてもすることないから帰ってきた。
美容院に行こうと思ったら3連休。
こんな時に限って。
お休みすくなくて、きついし、最近若い子が長続きしないんですよーって店長さんこぼしてたなぁ。
3連休を恨んではいけない。
映画に行こうかと思ったら時間が中途半端。Kちゃんお勧めの「八月の蝉」見ようと思ったのに。
次の上映だとうちに帰ってくるの遅くなるなぁ。これもダメ。

とにかくこういうときは昨日見たVSの感想書くぞ。笑

えー。人生には3つの坂があるそうでして(結婚式の祝辞風) 
上り坂
下り坂
まさか
と申しましてー。

のまさかですね(まわりくどいわ)
大野くん落っこちちゃうんだもん。笑
4人落ちるパターンかと思ったら哲夫さんの一言で形勢逆転。
ここんとこ面白かったね。
こういうの打ち合わせなしでやっちゃうっていうのがやっぱりスゴイ。
おーのくんがかわゆーてかわゆーて。笑
くるくる変わる表情が見たくてリピリピリピ。
おかげで相当回数彼は落っこちましたよ。私の目のまえで。笑
ゴメンね~智くん。でもすっごく面白かった…いやいやキレイな落ち方だったよ!
最後の真のMDA発表のとこもね。笑っちまったよー。
落としドコロが「哲夫」。うまい。座布団一枚(もっとやれよ)

VSの衣装は毎度目がチカチカするけれども。笑
えらくかわゆい動物を背中にくっつけてる智さん。
これもまさかのキャラクターもの。
しかし、違和感なし。笑
衣装にふれればにのちゃんのことも書かねばなるまい。
誰か!彼に首の詰まったお衣装を!
もっと言うならガンツスーツで出て(まさか)

そしてこれもまさかの千手観音。笑
打ち合わせないではじめてしまったような感じだったけども。
キレイにそろうんもんだねー。
順番が違ってて新鮮♪

あの広がった点差で最後のゲーム、点差がほとんど縮まらない代表格のローリングコインタワー…。
また家人のブーイングが始まりましたよ。
どうしてくれるんですか。
せめて最後に持ってくるのはやめていただきたい。
うるさくってかなわんぜ。笑
私は古株ゲームのまさかのタイトルコール間違えで二回大野くんのアップがみられただけで幸せよん♪



ではでは本日この辺で。
せっかく時間が空いたのでもう少しで読破の本を読んでしまって、ゆるゆるとうちの片づけでもいたしまする。







かりあげのちょい下ボウラー

2011-04-10 15:20:35 | VS 嵐
しばらく忙しかったもので録画を見るヒマもなく過ごしてたら録画予約欄に未実行の番組がいろいろ。
さくさくと消去。
NHKの「歌でつなごう」。
二日とも未実行だったなぁ。
ひるひなかの番組でどうやったってうちにいないし、どうしてこんなことになってるのやら皆目分かりませんが。
また来週のことだなぁ。うん。


昨日ちらりっと友人に会って二時間ほどしゃべり倒して帰ってきました。
関西ジュニアくんたちを見に来てたの(←私は行ってません)
ジャニーズは見ると元気出る♪とご満悦で自分の故郷に帰って行かれました。
明日の活力よね。
その友人。
先日のVS嵐で潤くんのパンツが見えたとかなんとか言ってたけど…。
かなり嬉しそうに語ってたわ。
そもそも見てないから、私。
お話にのりきれなくてごめんよー。

帰宅後VS嵐の録画を見てみた。

はて…。

どうも見どころが一致してないとこういうことになるのだというお手本みたいな食い違い。
こういうとこがまた面白いんだけど。笑

その彼女にどこのメーカーだと思う~?って聞かれまして。
てきとーにかるばんくらいんだと言っときました(こらーっ)
それに分かったところでどーするのかって問題ですが。
そうすると彼女はこう言った。

「息子にはかせる。」

色んな人がいるもんだにゃーと思った次第。笑



さてVS嵐。
いつもはどうしても時間の都合がつかないとき以外はその時間にテレビをつけるようにはしてるんだけど。
今回SPで長いしーそれにゲストチームさんがどうにも苦手なもので(むにゃむにゃ…)
もういっかーと思って放置してた(オイオイ)
しかし
パンツの一件はともかく。笑
あんなに私的に盛り上がってかわいいかわいいと連呼してたかりあげくんを見ねばなるまい。と重い腰をあげる(たいそうな)

やっぱ苦手だったー。
でも思ったほどではなかったよ。ほ。
吉高ちゃんがやっぱり好みでニヤつく。
キレのあるコメントがす・て・き。

にのちゃんがさわってるとこ映ってないかなぁと思ってワクワクしてたんだけど。
あ、智くんのかりあげのとこね(しつこい)
にのちゃんがさわさわっとしてるとこを妄想しておりました。
たとえ私は触れなくても、かわりににのちゃんに触ってもらえばこの気持ちを昇華できたのにぃ。
もうかなりおかしいこと言ってるのは承知だけど。笑
行き場のないこの気持ちを迷惑千万にもにのちゃんに託してます(←あほか)
まだまだなにかの収録で触ってるやもしれないので引き続きあんパン食べながら張り込みます(←?)
かりあげってねー伸びたらどうすんだろ。
しばらくはバリカンでかりあげ続けるんだろうか(←余計なお世話)
徐々に伸びてまた元通りの野放図なえりあしに戻っても
セット後のおくれ毛を愛でる準備はすでに完璧にできています(←溺愛ですから)

ひゃああああ~~~かわええーーーーっっ!!!
とテンションがダダアガリしたのが惨敗コンビ。
のりきれてない大野くんがいとしすぎてこれまた撃沈。
にのちゃんに「けっこうです」って言おうとしたろってツッコまれてへへっと照れ笑いするそのお顔ー。
ずきゅん。


爆笑するような面白い回ではなかったけど
嵐のゲームに対する真剣さとか新鮮な感動が(勝って喜んでても負けておちこんでても)いいなぁと思って見てた。
スタッフさんの工夫があるにしても。
毎回出ててもそれを失わないスゴさ。


本日のうちしごともひと段落したのでこれからバーテンダーの編集してブルーレイにおとさねば。
にのちゃんのおしゃれがはいらーん。
どうなんでしょう。これほどの切迫(反省なし)
間にあうのか。わたし!


最後に。
相葉さん。
遅まきながらバーテンダーお疲れさまでした。
そのスタイルの良さに毎回眼福あーんどエエお話で癒し度ナンバーワンドラマでした。
派手なカクテルを作る動きよりも
バーテンダーの制服でお客さんを待つ時のちょこんと前に合わせた両手とか
お酒のボトルをすっと前に出すしぐさとか。
いつもの相葉ちゃんは太陽みたいな笑顔なのにバーテンダーの溜ちゃんはお月さまみたいだなぁと思ったこととか。
何気ないとこをよく思い出します。
相葉ちゃんの新発見がたっぷりのドラマだったんだ。
今さらね。
そう思うのです。







以下お返事です。
さとしのひかりさんへ。
震災のこと。
なかなか気持ちの整理がつかないものです。
いろんな方が色んな事を思っているし、自分のできる活動もしてる。
そのすべてがきっと正しいんだと思うのです。
わたしも今は整理のつかない気持ちを抱えたままその機会をいただいたと思ってとことん悩んで考えています。
代々木の募金のこと。
地方民には酷なことでした。笑
お力になりたいと思えども、さすがに募金に代々木までは行けません。
じーっとマーチングJの様子をテレビで見てたらダンナが
「普段なら募金しないような若い子たちが募金してるなぁ小銭ばっかりだけど」とぽつりと言いました。
CDだって音楽の有料配信だってバカにならない値段だし、1円だってありがたいお金ですから。
あれはあれでいいのだ。まだまだお力になりたいマダムが全国にわんさかいますからジャニさんだっていろいろ考えてるさと今では思ってます。笑

ナイーブ再開ですねー。
姿ももちろんそうだけどこのCMって大野くんの声がイイ。
レギュラー番組ではあまり聞けないはりきりボイスでね。ふふ。













トラブルメーカー?

2011-01-04 23:00:26 | VS 嵐
本日より通常営業。
おやすみ、短かったなぁ…。なのにたぶん太ってる。笑
お休みの間、出掛けてるあいだ以外はほとんどテレビ見てたんじゃないかってぐらい体感時間としてはテレビばっかり見てたよ。
それなのにまだ全部見られてないし
番組も長いとゴーモンちっくになってくるね。笑
VSは早送りしちゃおっかなぁとちらっと思った(コラコラ)
細切れで見ればよかった。
どうせ20日までVS嵐ないんだし。
「しやがれ」だって何週かとんじゃうし、「ひみあら」はどうだったか…。はて。(←忘れとる)

本日はWSで捕獲した紅白直後の嵐くんを録画で見て。
「スッキリ!」がちょっと長めだったかなぁ。
ハイテンションで「イエ~~~~イ!!」ってハイタッチしてる姿のうれしそうなこと!
「カウコン」でうれしそうな5人を見た時もほっこりしたもんだけど、この直後の映像ってよりイイね。
大野くん。
しゃべってるときカメラは正面からじゃなかったけど、落ち着いてそうな言葉の端々に興奮してるんだなってちょっと感じられて。
各局同じような短い映像だったんだけど、全部嵐のとこだけていねいに見たわ。
うれしさのリフレインは何度見てもいいのだ。笑


それから昨日の「VS嵐」の感想など~。
トラブルメーカー大野さん?
いえいえ。
イチャついてるようにしか見えなかったし。るん♪

潤くんとイチャついたあげく、そののちにのちゃんともイチャついてましたが。え?違う?笑
もうね、内紛ののちのゲームコール。
潤くんが大野くん見てるのに大野くんは潤くんを見てないその様子と
クリフクライム終わりの大宮でくっついてる時に大野くんの眉にくっついてるゴミをさっとにのちゃんが払ってとった様子とか
ほんの些細なことで萌えましてございます。笑
お二人しっかり智の顔を見てますな~。
やっぱり萌え。笑

大野くんの袴の裾をからげてたすき掛けしてるの。スキだわ~。
めちゃかわゆい。笑
お着物で腕のところはあんまり見えなかったけどそれでもイイぐらい可愛かった。笑
フックなしであがれって言われてやっぱムリムリって感じで頭を振る後姿さえも可愛い。
って何回可愛いって言わせるんじゃ(勝手に言ってるのはアナタです)
時々お着物での参戦もいいなぁ。
意外とよくてビックリの一件。笑

翔ちゃん。大変なことになってましたけども
今後はこの方向で行かれますか。若殿さま。笑
落ちてるとき、袴が落下傘みたいでそれでまた笑いましたわ。
笑うとこじゃなかったかしら。
ま、いいか。笑







以下お返事です。
mieさんへ。
今年もよろしくお願いします~。
そうなんですね。
攻防はまだまだ続くのですね。
ガンバです!
紅白はごゆるりと。
HYさんだったかなVTRの大野くんの声のナレーションのとこ。スキなんです。
ブログで書き忘れてたけど。
とってもステキな声です。
もう一度聞きたいけど。なかなかリピできず…。











大野くんのお説教 @VS嵐

2010-10-22 22:05:39 | VS 嵐
今日お仕事休みだったんですが、ハゲしく疲れました。
お友達のご紹介で断れず、個展を見に行くことになってまして。
ざ~っと見るだけならまだしも
友人や個展の主催をされてる方、画家本人さんとお話しながらだったもので、普段使わない脳みそが疲れて疲れて。笑

画を見てそれを言葉にするって何と難しいことか。
子どもの感想文みたいなことしか浮かんでこないんだもん(滝汗)
はぁ…。
ダメダメだわワタシって(落ち込み)

個展なので、販売がとどのつまりは目的なんですが。
画をうちに飾るって生活には憧れますけどね(お値段が可愛くないからもともとムリ)
ワタシは額に入れた大野くんのポスターで十分です。笑
それで毎日幸せ。
日焼け防止のため普段は隠してるけど、最近またこっそり出してま~す。
むふふ。
オトコマエ
去年のコンのポスターだけど。笑


さ~て、昨日のVS嵐。

ここでいきなりですが、ひとつ提案がありまっす!
これから毎回、大野くんの恥ずかしい話を一個ずつしていくっていうのはどうでしょう?
(ワタシの)萌え度アップ確実です。笑

「役に悩んでんだったらこんなとこで飲んでねぇよ」だってーーーーーー!!!!(爆)
カッコイイのにハズカシイって~~~~~/////
この感情の持っていき場はいったいどうすれば?笑

恥じらいのあまり顔を隠す姿のオトメなことといったら他に比類なく
でもその隠した腕の黒さと男っぽさに鼻血もん。
このアンビバレンス!!
智バンザ~~~~イ!!!!!!!

ズバリ!マルちゃんに言いあてられて、お口もいつも通り開いてましたけども、
さらにいつもより開いてたとは
にのちゃん。
スルドイっ!!!笑
慌ててお口を閉じる姿もオトメでしたわよん♪
恐るべし。
あと30まで一カ月と少しなのに。笑

あぁカワユイ智さんを見られて幸せだった。
5人揃って落ちて、その上可愛いすぎて幸せだった。笑



な~んか。
画面左に書いてる世界体操選手権?
ナビゲーターって一体何すんだろか。
オランダに行った相葉ちゃんが見られるのかな。
よくわかんないけど、今日は録画してみよう…。うん。



以下お返事です。
あいさんへ
ゴメンゴメン。いくつになってもは余計だった。笑
翌朝効果はうれしいよね♪
コラーゲンこれから毎日一本飲んだら、より効果が現れるかしら?
こうなったら背にハラはかえられん。たとえ嵐から遠くても!笑
自己満ケッコウ。可愛くしてきてね♪って潤くん言うもんね~。
御意にございます。気分だけ。笑
このファンデーションブラシ。毛穴がカバーできるんだって。
早く買わねば。間に合わ~ん。笑
車はね~イナカなので。みなさん車乗ってますのよ。
大人ひとりに車一台って世界です。オカネかかって車検や保険でツラ~イってハナシです~(涙)
あと、まだ3週間ぐらいある!
できる!キミなら!
ガンバです!笑









ファン歴10周年 @VS嵐

2010-07-17 20:55:48 | VS 嵐
最近録画環境がよくなったせいではっきりくっきり色んなものが見えます
お、こんなとこにほくろ!とかムシさされ?とか(笑)
ガングロの大野くん
もみあげのとこの毛の流れにうっとりしてる女がいることには一生気づかないでいいです
あと口をキュッと結んだ時のえくぼがカワイイ
鮮明なえくぼにバンザイ(笑)
ワタシったら
最近一段とこんなくだらないテレビの見方をしてるわけで(笑)
「嵐にしやがれ」感想書かないうちにいつのまにか土曜日になってるし!(オ~イ)
先週ダレが出てたかねぇ…(コラコラ)
って冗談です
一回は見たんだけどね
すぐ書かないと忘れるわ~(笑)

というわけでたった今見たVS嵐の感想を
ニノちゃんの面白い服…じゃなかった正装?(コラコラ)
イヤ、ホントに面白いわ
大野くんったらいいこと言いました(笑)
ホッケーの時えらいことになってたもん
あんな風になってるんだ~黒いシャツ風のとこ
あと間違いなく私が着たら入んないだろうなってそこのところは強く思ったけど
オシャレってガマンよね
ガマンしても入らないカナシイ場合もあるけどね

ニノミヤカズナリ
竹内結子ファン歴10周年ってことでね
今回名作(@翔)でございました
カワイイカズナリが見られて私は満足だーーーー(笑)

いつもはツッこむことがほとんどのニノちゃんがあんなにみんなにツッこまれて
かつバクレツきゅーと
くるくるっとした外国の男の子を思わせるような髪の毛がまた可愛さアップ
グダグダでグズグズのおふざけニノちゃんがあれほど可愛いとはね
年上キラーサクレツですわ
さすがオールフレンズ40オーバー(笑)

あれをファンと言わずして何と言おうかってぐらい正統派のファンだわね(笑)
とりあえずガン見
なにかあるとガン見
それでなくともガン見
トータルでガン見
痛いほどわかります
二宮さん(笑)
MDAでおっこった時の声がまた庇護欲をそそるというかなんというか
まず間違いなく家に連れて帰るパターンだね(笑)
そのあとカズナリにシメシメって思われてもイイ!(だまされる前提のモーソー)
拾ったもん勝ちです(コラ)

こんなかわゆ~い二宮さんを堪能したあとはおヒマならGANTZのHPにとんで見るのも一興かと
MDAでおっこっていった人と同一人物とはとても思えない(それはそれでダイスキだけども 笑)カッケーニノちゃんです

こちらから

TOPページがガンツスーツを着た松ケンくんとニノちゃんになってます
あと30秒ほどの特報も見られま~す
映画館でも今日からかな
流れるそうですよ