昨日、焼津商工会議所女性会の
まちおこし委員会の会合がありまして
初顔合わせって話だったんですけど、よくよく考えてみると
この前、総会の後に顔合わせしてるじゃんね~
ま、それは置いといて
委員会、5時半からって
間に合わね~
6時半からの懇親会目がけて
行ったら、まだ会議中で
終わりの20分くらい参加できました
ちょうど広報部の話の時で、タイミング良かったのかな
伊東さんが仕上げてくれてあって・・・すごーい
これ何かな~って思ったのが、かわら版第1号
手書きの良さ抜群
カラーリングもばっちし
すげーーーっ
伊東さんが書くと
こうなるんだぁ
来月始めの商工会議所NEWSが、とっても楽しみになってきました
これから色々とやらなくちゃあいけないこともいっぱい
ホントに盛り沢山
ホントにやるのぉ
ぜーんぶぅ
って感じもしますけど、すべてにやりがいを感じますね~
出来たらすごいし
たぶんやっちゃうんじゃないかと
この女性会、ほんっっとにモノ凄いチームだと思います
委員会終わってからの懇親会
鮪の御宿石上さんです
美人の女将さんが当女性会の副会長
静岡県広報局発行の総合情報誌
Myしずおか
40号(今年3月発行)の特集で、知事と対談してます
ちなみにここでも女性会登場していますけど
あーーっ話がそれたっ
お店の名前の通り、鮪づくし
携帯で写真撮ったので、ちょっとぼやけちゃってますが
このお刺身
大トロに中トロ
こういうのには会えないですよぉ
バッカうまいっけ
宿泊もできるし、食事だけも
みたいです
どうぞ、ご利用くださーい


2016年のオリンピックに
ソフトボール競技を復活させよう

バックソフトボール


9月15日更新分BACKSOFTBALL
オリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
賛同者、協力者、随時募集しています








委員会、5時半からって














これから色々とやらなくちゃあいけないこともいっぱい








委員会終わってからの懇親会



























9月15日更新分BACKSOFTBALL







