マイクさんのブログ

奥田の蓮取り行事

 7/7、毎年この日に行われる伝統の行事です。今年はコロナの影響で舟での蓮取りは中止になりましたが、小規模でしたが供養だけが厳かに行われました。
 場所は奈良県大和高田市奥田の村、弁天池、例年吉野山金峯山寺蔵王堂に献花する蓮華をとる風習があります。
戦後は、蓮池は全滅しましたが、H7年、市の協力で植え付け、見事に復活。蓮取り舟は明治以降途絶えていた舟を再建したそうです。池のそばの福田寺は役行者の生誕地、母、刀良売の住地。

↓ 弁天池(蓮池)


↓ ハスは見頃です。地元の人によると、例年より少ないようです。
  例年ならこの蓮の中を舟が漕がれ、蓮取りが行われます。


↓ 福田寺での蓮の献花法要。


↓ 蓮をかかげて、役行者の母、刀良売の墓に向かいます。


↓ 後ろの山は葛城山山系です。山伏さんによる法螺貝の音が大和路に響き渡りました。


↓ 刀良売の墓にて供養


↓ 本来の蓮取り行事の道順をご紹介しておきます。


本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る