マイクさんのブログ

二月堂 油量り

 2/18、お水取り恒例の行事「油量り」。3/1からお水取り本行が始まりますが、期間中、堂内を照らす灯明の菜種油がたくさん使われます。二月堂百人講の皆さんの手で、宮内庁御用立ての油3斗、計量しながら黒い壺に移していきます。ひとつの壺に約1斗、3壺で3斗が準備されます。

↓ 百人講の皆さんが準備開始です。


↓ 準備万端整い、二月堂南扉が開くのを待ちます。


↓ 菜種油を計量樽に注いでいきます。


↓ 練行衆の監査役「堂司」、尾上徳峰師らが見守る中行われます。






↓ 無事作業が終わりました。


1300年以上延々と歴史を刻むお水取りですが、多くの皆さんの下支えのもとに行われていることを改めて学んだ次第です。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る