goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクさんのブログ

奈良高畑町を散策 その2

 11/13、高畑町を引き続き散策しました。秋も深まってきています。

↓ 市内循環バス、破石(わりいし)のバス停から少し歩くと、2階建てのレンガ風の長屋が3件ポツンと並んでいます。珍しいです。大正か昭和の初めの建物ですかね。


↓ 少し歩くと土塀の中に選定された大木があり、大きな顔がのぞいているようでした。


↓ 新薬師寺に着きました。門の入り口の木の扉から正面撮影。


↓ 境内を散策




↓ 隣にある鏡神社。新薬師寺の鎮守社。最近、30年ぶりの改修工事をされ、造営竣工祭が終わったとこだそうです。




↓ 比売神社。高貴の姫君の像か。


↓ 土塀の通りを歩く




↓ 春日大社に向かう下の禰宜の道、ここは鬱蒼として苔やツタや竹藪、杉が茂っている。






本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る