↓ 棚田全景を俯瞰してみました。のどかな雰囲気です。

↓ はざかけの風景があちらこちらに見ることができます。
稲を干す架台のことを、稲架と書いて「はせ」と読み、刈った稲を稲架にのせるところから、はざかけと呼ぶらしいです。


↓ 農作業を営む農家の人。



↓ 畑仕事をされているおじさんと話をすることができました。昭和2年生まれだそうです。この辺はのんびり出来ていいところだと、ゆったりした、いいお顔をされていました。

↓ 飛鳥にはこんな感じの石碑がよく見られます。
「朝風」のいわれがかかれています。

↓ きれいなコスモスが。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。