3/27 スーパーN 可愛いラッコが憎たらしい
食事中で写真は撮らなかった。
北海道のウニなんかの名産地でラッコがあるだけウニも北寄貝も
食べてしまうのだ。
ラッコが次から次へとウニを持ってくると思ったら
海底ではウニの養殖をしていた。
猟師の嘆きは十分すぎるほど十分に理解できる。
しかし、法的に保護されているので、保護して動物園に入れることも
できないらしい。
おかしいよね、こんなの。
せめて地方自治体は一部を弁償すべきだよ。
猟師さんたちは泣き寝入りしないで、役所に働きかけよう。
猟師さんたちもラッコが居るのはわかっているのだから、
ラッコ対策を事前にすべきだと思う。
費用は国でも市でもに援助してもらう。
どういう柵・策が効果があるか考えてみよう。
私のブログの読者の方、
お知恵を拝借できますか?
食事中で写真は撮らなかった。
北海道のウニなんかの名産地でラッコがあるだけウニも北寄貝も
食べてしまうのだ。
ラッコが次から次へとウニを持ってくると思ったら
海底ではウニの養殖をしていた。
猟師の嘆きは十分すぎるほど十分に理解できる。
しかし、法的に保護されているので、保護して動物園に入れることも
できないらしい。
おかしいよね、こんなの。
せめて地方自治体は一部を弁償すべきだよ。
猟師さんたちは泣き寝入りしないで、役所に働きかけよう。
猟師さんたちもラッコが居るのはわかっているのだから、
ラッコ対策を事前にすべきだと思う。
費用は国でも市でもに援助してもらう。
どういう柵・策が効果があるか考えてみよう。
私のブログの読者の方、
お知恵を拝借できますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます