7/26 タケロー ニッサン 今朝もっと聞いた
ゴンのころから、新車開発ができなくなった。
なんで? 資金的余裕がなくなったから?
そして販売の仕方が安売りをすることで、儲けが減った。
これらは私の表現なので、気になる人は番組を聞いてください。
これらはゴンの政策の結果なのだけど、今思った。
今朝も言っていたけど、営業が強かったから株はルノーが支配?していたけど
But, もしこういうやり方がルノーの指示だったとしたらどうだろう?
それにしても、ルノーはどんな車をもっているんだろう?
日本ではルノーの車って見ない。
販売アップなら、ルノーにおもしろい車があるなら、
ニッサンがルノーを日本で売ってもいいのでは?
さらに昨日まではアメリカの市場が悪化したからと聞いたけど
今朝はヨーロッパ市場が一番あかんって言っていた。
ルノーの組んでいるのだから、販売はルノーがしていた?
この仕組みはどうなっていたんだろう?
今のニュースでは、新型開発の資金はあると言っていたけど。
もっと適格なニュースが知りたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます