12/31 年越しそばって江戸時代かららしい でも江戸時代って長いからね
江戸のいつごろだろう?
あんまりこういう縁起物は気にしない。
蕎麦なんて一年中食べるもんで、ありがたみなんかない。
黒豆も一年中食べている。
甘いものがほしいtき、黒豆を食べることがある。
しっかり甘いからね。
フランスは大晦日は生牡蠣を食べる。
ドイツでは食べない。
私のドイツ語の先生がお土産にフランス式に牡蠣を用意したけど
家族の誰も食べないって言うので、私は夕食に呼ばれていっぱい生牡蠣を
食べたことがあった。当時同じマンションにいた。
冬にパリに行く人は牡蠣を楽しんでください。
フランスで牡蠣の養殖が病気か何かでほぼ全滅しかけたとき
日本の牡蠣養殖の漁師が牡蠣の幼いのを送って助けてくれたんだそう。
ブルターニュだったか行ったとき、地元の漁師が話してくれた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます