2/8 学者と軍事研究 書くの忘れていました
このニュース見たのいつだったろう。
見てすぐ、え、学者が軍事研究していいの?と思った。
案の定、戦後いつだったか、禁止?かどうか知らないけど
学者はタッチしないことになっていた。
でも続いていたんだ。
こういう研究は防衛のために必要だけど、
学者として生きている人を入れるべきではない。
民間でロボット、人間が手を使わなくても運転できる技術、
もっと露骨にレーザーなんかを研究しているところだって、
すでにある。
日本の防衛のためにも、野党が喜んで突く学者に研究費を出すようなことは
辞めるべきだと考える。
そんなことしなくても、軍事研究は視点を変えれば民間レベルでいろいろなところでしているのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます