8/19 勘さま 立ち姿が美しくて記憶に残った でも、もうひとつある
勘さまは一番土俵を走ると思う。
土俵の内側を縄?俵?に沿って走るのはeasyじゃない。
力士は俵に対しての訓練がある。
名称が思い出せない。
若隆景がすごくその訓練をやっているとか聞いた。
力士に見やすく相撲をとれって無理。
軍配をもっている行司が動くしかない。
行司が動くと力士とぶつかるリスクが減る。
動いている写真はむずかしいけど
いくつか走る姿を撮ったのをピックアップした。




9/19 若隆景 御岳海


若隆景が初日数日負けるのは稽古しすぎで披露が始めに出る。
昨日の解説、白鵬・宮城野親方が自分もそうだったって
言った。
でも稽古しすぎの疲れが本番になって出るなんて
管理が悪いよ。
そうならないための稽古だ。

御岳海に勝った。
インタでこの人、ぶっきらぼう。

アホな質問に答えるのが嫌ならインタに出ませんって
手もある。