

新宿に行って来ました。
いつもよりも人でごった返していたのは、賞与(ボーナス)支給後だから??
さくらやの貯まっていたポイントでコンパクトなヘッドホンを貰おうとしたら、
あんまり種類が置いてなくてがっくり........ORZ。
それで、ヨドバシマルチメディア館4Fに行って、ヘッドホンを物色しました。
そこで色々と聴き比べをしました。
勿論、コンパクトタイプだけでなく色々あるので、
買う目的じゃないけどSennheiser HD25Iやaudio-thchnica A900LTD、A1000Wから始まり
AKG、FOSTEX、Ultrasoneなどなど視聴しまくり。
前回来た時よりも壊れてる機種が一気に増えていて、
『客の粗暴さ』と『そんな品を放っておくヨドバシの管理体制』にビックリ

その後、反対側のコーナーに移って目的のポータブルユーズの
オーバーヘッドタイプのヘッドホンをいくつか聴き比べしていました。
これらの購入は以前から考えてもいたし、
ブログでも何回か書いた事があるように何回も視聴していたんで、
すんなりとAKG K26Pに決まり!!

私、比較的低音坊なので、
対抗機種Sennheiser PX200では比較的中低音が物足りないんすよ......ORZ。
噂によるとエージングに50時間以上掛かるらしいんで、
つなぎっぱなしで勝手に鳴らしておきましょうかねえ~~~!?