goo blog サービス終了のお知らせ 

Birthday suits

日記的に自身の考えなどを綴っていくブログ、最近、音楽 & Mac寄り、で、たまに攻撃的

やっとPCデスク組み立てました

2005年03月19日 22時54分53秒 | Mac
木曜に到着したエレコムのPCデスクを組み立てました。

そうしたらiMac 17inはPCを置くメインスペース一杯一杯の大きさでビックリ!!!

しかし、こう言った工業製品って精度が高くないと組立の際に難儀します。
組立て説明書通りにやって、3つほどはまらないネジが出る始末、、、

なんとか調整しながら組立てましたが、1万近くするんだからしっかりしろ、ELECOM!!!

説明書の分かりズラさもあったり、K-1韓国トーナメントを見たりしましたが、組立てに2時間も掛かってしまいました。

ああ、疲れた、、、

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (さとしの)
2005-03-20 18:47:04
iMacG5は意外と背が高いですよね。

会社に一台あるんですがソイツだげがニョキっを頭出しています。



わたしも次はiMac欲しいです。
返信する
こちらこそ、はじめまして。 (meson)
2005-03-20 23:00:30
iMac以外にデカイですよね。



もし今お使いのPCがWindowsマシンだと、あまりMacintosh製品ってお奨め出来ないかも、です。色々な周辺機器が高いままだし、、、



それでも興味があるんだったら、eMacとかMac miniの方が良いかもしれませんよ。



特に、Mac miniのコストパフォーマンスは良いと思います。ただ、次のOSのTigerがバンドルされるまで待つのが良いかもしれませんね~~~。
返信する
あううう。 (さとしの)
2005-03-21 21:30:09
私が使っているのはiBookなのでした

なので次は・・・と思っているのでありますです。

Macの周辺機器高いですか?私はあまり周辺機器置いてないからかも。

こんなに流行っているiPodも持ってないし。

ソフトとかはMac用じゃないと駄目だけれど、使うモノだけだし。あとはいろいろと手段が。(笑)

ってなわけです。



ところで今日の晩ご飯も少なめなのですか?
返信する
ああ、iBookをお使いでしたか、、 (meson)
2005-03-21 22:45:20
さとしのさんはMac使いだったのですね、、、

失礼しました、、、



だったら、iMac良いかも知れませんね。



外付けのHDDとかDVD+/-RWドライブとかあった方が良いと私は思っていますが、USB2.0対応品でも注意してみると『MacはUSB1.1で動作』とかあるんで、安売りしている商品ではなかなか出物がなくありませんか~?



晩ご飯のほうですが今日は多いかも、、、、ラーメン大盛り1杯です。

でも、今日他に口にしたのはパン一個だけだし、夕飯も5時に食べたので、トータルでカロリ-は抑えてあるつもりです~~~。



まだまだダイエットするモチベーションは全快です。
返信する
そうでした。 (さとしの)
2005-03-22 21:37:31
あたしも買ってますわ。DVD焼き機。40GBのHD。

HDは値段が安かったから買ったんですが、USBしかついてなくてミスった。ファイヤーワイアー対応にしたら良かったです。全然速さが違う。

USBのちんたらポンタラさ加減にはイライラしてきます。



さて、今日の晩ご飯は?

返信する
私のHDDもUSBのみです。 (meson)
2005-03-22 22:15:30
ヨドバシでセール品を購入したんですが、WinはUSB2.0で動作するのに、MacはUSB1.1なのですよ。だから、今度買う時は、気を付けないと。



今日の晩ご飯は、ごぼうサラダとキャベツの浅漬けです。って、晩ご飯とは言えないなあ、晩おかず?



コメントどうも~~~です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。