やっと探していた記事を見つけました。
先ずはこちら↓をご覧下さい。
=========================================================
<NOVA>30億円の赤字に転落 拡大路線を見直し
「駅前留学」で知られる英会話最大手のNOVAは12日、06年3月期の連結最終(当期)損益が
30億円の赤字に転落すると下方修正した。
従来は2億5000万円の黒字予想だった。急速に教室数を増やしたために、
教室間で生徒の奪い合いが起きたことなどが要因。拡大路線を見直し店舗の統廃合とコスト削減に取り組む。
(毎日新聞) - 5月12日23時30分更新
=========================================================
私が英会話のNOVAに行っている事は、ここのウェブログに良く出て来ますしお分かりかと思います。
登録を更新しようと思っていたのですが、何と3年の有効期限の1年前に次の更新の説得&営業をされました。
狭いコンパートメントに連れて行かれて2~3時間、スタッフに説得されるなんてのは
ざらにある話。
そんな説得工作に押されて色々なものを契約せざるを得なくなった知り合いが何人もいます。
(そもそも、NOVAの事務員はやれ10ポイント・1万円キャンペーンがお得だ、
何だかんだで生徒に非常に営業をして来ます。)
私は英会話に行きたくて行っているほうなのですが、それでもその営業にはうんざりします。
話は戻って、更新の際に「600ポイント」を購入しました。
このポイントってのは、言わば授業料の事で、
「1対1」なら4ポイント消費、「1対1~4」なら1ポイント消費って感じで
自分の購入したポイントが減って行く仕組みになっています。
それで更新時に購入したポイントは通常3年間有効なんですが、
その3分の1づつは何もしないと1年毎に自動的に消去されてしまいます。
600ポイント持っていても、2年目には400ポイントに減ってしまうんです。
だから自分で購入したポイント分は頑張って授業を受けて消費したいのですが、
ここ数ヶ月予約が一杯で授業の予約が出来ない事が頻繁にあって
授業そのものが受けられない自体に陥っています。
こちとら80万円強、既にNOVAに支払っています。
だから身を削って稼いだ銭を投資しているんですから、
『予約が一杯だから授業が取れません』ってなんてのは受け入れられ話ではないんですヨ。
ここでようやく上記のNewsに関係して来ますが、
おそらく一つの学校に対して過剰の生徒を勧誘してしまったのでしょう。
だから、生徒が沢山いすぎて全員が潤沢に授業の予約が出来ない状況に成っているんだと思うんです。
しっかりしろ、NOVA!!
先ずはこちら↓をご覧下さい。
=========================================================
<NOVA>30億円の赤字に転落 拡大路線を見直し
「駅前留学」で知られる英会話最大手のNOVAは12日、06年3月期の連結最終(当期)損益が
30億円の赤字に転落すると下方修正した。
従来は2億5000万円の黒字予想だった。急速に教室数を増やしたために、
教室間で生徒の奪い合いが起きたことなどが要因。拡大路線を見直し店舗の統廃合とコスト削減に取り組む。
(毎日新聞) - 5月12日23時30分更新
=========================================================
私が英会話のNOVAに行っている事は、ここのウェブログに良く出て来ますしお分かりかと思います。
登録を更新しようと思っていたのですが、何と3年の有効期限の1年前に次の更新の説得&営業をされました。
狭いコンパートメントに連れて行かれて2~3時間、スタッフに説得されるなんてのは
ざらにある話。
そんな説得工作に押されて色々なものを契約せざるを得なくなった知り合いが何人もいます。
(そもそも、NOVAの事務員はやれ10ポイント・1万円キャンペーンがお得だ、
何だかんだで生徒に非常に営業をして来ます。)
私は英会話に行きたくて行っているほうなのですが、それでもその営業にはうんざりします。
話は戻って、更新の際に「600ポイント」を購入しました。
このポイントってのは、言わば授業料の事で、
「1対1」なら4ポイント消費、「1対1~4」なら1ポイント消費って感じで
自分の購入したポイントが減って行く仕組みになっています。
それで更新時に購入したポイントは通常3年間有効なんですが、
その3分の1づつは何もしないと1年毎に自動的に消去されてしまいます。
600ポイント持っていても、2年目には400ポイントに減ってしまうんです。
だから自分で購入したポイント分は頑張って授業を受けて消費したいのですが、
ここ数ヶ月予約が一杯で授業の予約が出来ない事が頻繁にあって
授業そのものが受けられない自体に陥っています。
こちとら80万円強、既にNOVAに支払っています。
だから身を削って稼いだ銭を投資しているんですから、
『予約が一杯だから授業が取れません』ってなんてのは受け入れられ話ではないんですヨ。
ここでようやく上記のNewsに関係して来ますが、
おそらく一つの学校に対して過剰の生徒を勧誘してしまったのでしょう。
だから、生徒が沢山いすぎて全員が潤沢に授業の予約が出来ない状況に成っているんだと思うんです。
しっかりしろ、NOVA!!