goo blog サービス終了のお知らせ 

Birthday suits

日記的に自身の考えなどを綴っていくブログ、最近、音楽 & Mac寄り、で、たまに攻撃的

いわゆる糞耳!?

2005年08月15日 21時47分23秒 | インナーイヤホン・ヘッドホン
今日、出掛けるついでに、ヨドバシカメラ新宿マルチメディア館4Fに行きました。

目的は次ヘッドフォン候補を絞り込む事です。

ここは本当にいろいろなヘッドフォンが置いてあって

しかもよりどりみどりで試聴可能です。

AKG、KOSS、audio-technica、Sony、Pionner、SENNHEISER、Philips、beyerdynamicなどなど。

次の機種の条件は
・軽い事、300g以下で200g 辺を希望。
・ドンシャリ系
・やはり解像感は高い方がいい
(・値段は2万円以下が良いかな~~~)

A900を標準にしたかったんですが、接触不良でRサイドの音の出がイマイチでした。

それで、私の普段聴くジャンルを考慮しながら、いろいろ試聴した所、

audio-technicaのATH-PRO5類とSony MDR-CD900STの感触が良かったです。

しかし、共にエージング済なのに妙にドンシャリしていたのんですが......

上記機種はDJとかスタジオとかのプロの現場で好評な機種で、

決して家で鑑賞に使う機種じゃないようなことがレビューにあります。

大体Pro5が8千円、CD900STが1万8千円と全く違う価格帯であって

狙っている層も全く違うんですよね.....

上記の2つを条件に当てはまっていて良いと思ったのを考えると

私の耳って糞耳(......危機感)!?と思ってしまったんです....

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。