『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

福島県第2シェルターのボラ募集開始☆

2011-11-06 00:12:05 | 3/11から…今、わたしにできること

ゆきちゃんがお世話になった第一シェルターに続き、

第2シェルターでもボランティアの募集を始めました

 

第2シェルターの様子を紹介した日記は → こちら

 

まずは、ボランティアに登録してくださいね

登録の流れなどは、以前第一シェルターへ行った時の日記に書きましたが、

同じものを書いておきます

 


 

福島県動物救護本部

http://www.pref.fukushima.jp/eisei/saigai/kyuugoindex.htm

 

<連絡先>
福島県保健福祉部食品生活衛生課
〒960-8670 福島市杉妻町2-16
TEL:024-521-7245
FAX:024-521-7925 

 

まずは、県にボランティア登録をしましょう

下記の内容に同意できる方は、登録OKです♪


 ボランティア登録条件

  • 成人であること。
  • 動物の毛等によるアレルギーがないこと。
  • 用務地まではご自身で直接行っていただきます。
  • 食料や飲物は自分で用意してください。
  • 交通費、食費、宿泊費等についても自己負担をお願いします。
  • 現場スタッフの指示には従ってください。

http://www.pref.fukushima.jp/eisei/saigai/volunteer/volunteer.htm

ここから、用紙をダウンロードして書き込み、ファックスか郵送で送ります。

 

県から電話がかかって来ると思いますので、その時に、最初に行ける日を伝え、

シェルターの住所などを教えてもらいましょう

 

でも、県の方もすごく忙しいので、電話がかかってこないかもしれませんので、

登録後すぐに現地に行きたい場合は、こちらから電話をしたほうがいいかもしれませんね~

 

行ける日が決まっていない場合は、行けることが決まったら、改めて県に電話するといいと思います

 

とっても丁寧にお話しくださいましたので、怖がらずに電話しましょう

 

 


 

ボランティア登録をすると、保険に登録されます ↓


活動時の負傷について

 個人でご登録いただいたボランティアの方については、福島県動物救護本部が加入する傷害保険の被保険者となりますので、自宅から活動場所までの往復途上も含め、活動に際して負傷を被った場合には、保険の補償内で保険金を受けることができます。 

 

 

死亡・後遺障害補償 500万円
入院補償 3,000円/日額
通院補償 1,000円/日額

 


 活動に必要なものについて

 活動に来ていただく際には、以下のものをご用意ください。

  • 長靴(共用のものがありますが、可能であればご用意ください。)
  • ゴム手袋(共用のものがありますが、可能であればご用意ください。)
  • ジャージや作業着などの汚れてもかまわない服
  • 活動後の着替え
あと、マスクとか、軍手とかも、あるといいと思います
飲み物、食べ物も、自分の分は持って行ったほうがいいです
郡山駅で買っておいた方がいいかも。。。

第2シェルターへの行き方や、作業の内容はこちらに詳しく載っていますので、
見てみてくださいね~

 

 

めり姉が行ってみて思ったのは、一番人手が必要な時間は、

9時から13時くらいの掃除の時間でした。。。

 

なので、できれば、9時に間に合うように行って頂けると、

現地のスタッフの方にとっての大きな力になるのでは?と思います。

 

でもでも、ボランティアを受付するようになって、タイムスケジュールが変わるかもしれませんので、

参加される日が決まったら、県に電話をして、集合時間などを聞いてくださいね~

 

 

第1シェルターのわんこのおかれている現状を見てから第2シェルターを見ると

どうしても第1のほうがかわいそうで、そちらに力を入れたくなるかもしれません。。

 

でも、同じように被災して、飼い主さんと離れてしまったわんこ達なので、

私は同じように、できることを、できることから、して行きたいと思います