goo blog サービス終了のお知らせ 

新白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高と中央大学を熱烈応援!
趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

「盛岡一高、初戦突破!」夏の高校野球【1回戦】

2025年04月17日 | '22夏4強チームの球跡
2022年7月10日

福岡高校 000 000 100 =1(H8、E1)
盛岡一高 000 300 20X =5(H9、E0)

<盛岡一高先発メンバー>
1③工藤 2⑦佐藤 3⑥畠山 4⑧井上 5⑤及川 6④大川
7⑨藤原 8①藤平 9②千葉

シード校(春の八強)福岡との古豪対決を盛岡一高が制して、2回戦=14日県営第3試合(大野紫波連合)へ駒を進めた。盛岡一高は4回、7回に6安打を集中、守っては制球に磨きがかかって(無四球)球速も春から10㌔増しのエース藤平が1失点に抑える好投、中堅井上の2度に渡るファインプレーも光った。

両校無得点のまま進んだ中盤の4回、盛岡一高は4番井上の左越え二塁打の後、5番及川が左前安打で出ると、春のラッキーボーイ7番藤原の犠飛で1点先制。続く8番藤平が左前安打でつなぐと、1番工藤の右越えタイムリーでさらに2点追加し主導権を握る。7回に1点を返された直後の裏の攻撃では、四死球で出塁の1番工藤、2番木村を3番畠山がきっちり送り、4番井上の目の覚めるような右前タイムリーで2点をあげ勝利を決定的なものにした。

一戦必勝で勝ち上がりましょう!
行げ行げ盛岡一高!ガンバレ盛岡一高!!!

※写真の選手は7番藤原とエース藤平






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夏の高校野球開幕」 盛岡一... | トップ | 「盛岡一高打線爆発!3回戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

'22夏4強チームの球跡」カテゴリの最新記事