ライトプレーンのキットに入っているリブの多くは 桐材 で出来ていることが多いのですが。リブの製作に適した桐の薄い板(1,5ミリ厚位)は昔も今もほとんど販売されていません。そのため、自作するにはバルサ材から切り出しすることとなります。現在、バルサ材を入手しようとするとネットで買うか、田舎ではホームセンター、都会?ではハンズ、などで入手することとなります。バルサ材は天然材なので一枚一枚重さや硬さが違うのは当然なのですが、こんなに違いのある木材も無いのでは?と思えるほど極端な違いがあります。重さが二倍以上違うものがあったり発泡スチロールみたいに軽くて柔らかなものがある一方、カチカチの硬い硬いものがあったり、更に板目と正目も混じって売られています。そんな中から使用する部分にあったバルサ材を探さなければなりません。私の住んでいる東北地方のホームセンターを10件回って探してみても、リブを作るのに適した1ミリか2ミリのバルサ材は一枚見つかればラッキーな方です。通販では選ぶことが難しいので、何枚?何十枚?も購入して一枚でも当たりがあればラッキーです。そのため、私は旅行や出張先でもバルサ材を探して歩きまわります。バルサ材を求めて3000里?です。そんなこんなで、何とか使えそうな材料を探し出してストックしておきます。作り始める以前に、こんなに手間が掛かる様では始める人も少ないわけだわな~~~~~(独り言)
最新の画像[もっと見る]
-
最後は力わざ??ピアノ線を曲げよう!…の巻き。 3ヶ月前
-
最後は力わざ??ピアノ線を曲げよう!…の巻き。 3ヶ月前
-
最後は力わざ??ピアノ線を曲げよう!…の巻き。 3ヶ月前
-
懐かしさを楽しむ!進化より退化?今日のUコン機はこれだ!!、、、、、の巻き。 4ヶ月前
-
懐かしさを楽しむ!進化より退化?今日のUコン機はこれだ!!、、、、、の巻き。 4ヶ月前
-
懐かしさを楽しむ!進化より退化?今日のUコン機はこれだ!!、、、、、の巻き。 4ヶ月前
-
懐かしさを楽しむ!進化より退化?今日のUコン機はこれだ!!、、、、、の巻き。 4ヶ月前
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー な 未来から来た タラコ! 6ヶ月前
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー な 未来から来た タラコ! 6ヶ月前
-
初めての Uコン!、、、、、其の2の巻き。 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます