ダットサン(ニッサン) フェアレディーSP シガレットケース 2005年12月22日 19時54分42秒 | シガレットケース(煙草入れ) 本体に車名が書いていないので、断定は出来ませんが、多分日産フェアレディーSP311かと思います。詳しくは不明なので、誰か教えて下さい。初代フェアレディーは211だったようです。 #ミニカー・模型 « ブリキのピンクキャデラック | トップ | トヨタ コロナ1800GLの... »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 これ、欲しかったです、、、 (疲労貴婦人) 2005-05-18 22:32:38 グリル形状からSP310でしょうね♪3人乗り1500ccで、SP210が前進ですがライトウェイト・フェアレディは運転していて気持いいです。棄てる時は送ってください(爆爆爆) 返信する 正面写真追加upしました (JB) 2005-09-13 17:35:54 はじめまして。TBどうもありがとうございました。折角なので、上の写真と逆角度ではありますが、SP310の正面写真も、実は一緒に撮っていたので、リンク先の文章の最後に追加upしておきました。 もし、よろしかったら観てやって下さい。 返信する 車はロマンですね~ (MOG) 2005-12-22 23:31:08 TBありがとうございました。乗りたい車はたくさんあれど、結構昔の車好きなんです。今乗っているのも元年車のクラウンでして(ホントは昭和ものが良かったんだけど。。。)女の子では珍しい趣味だと言われてます。モーターショーに出てましたがクラウンのダルマもいいですよね。ディーゼルの頃のスカイラインも好きですし、あの頃に生まれたかった~ってすごく思います。四角い車大好きのMOGでした! 返信する いいですね。 (もも) 2005-12-22 23:46:19 初代? フェアレディーですね。まだ、「Z」がつく前のもの。TBありがとうございます。いいなあ、オープンカー。ちょっとどころか、だいぶほしくてかなわないタイプの車になって来ていますけど(w 返信する TBありがとうございます (たんたん) 2005-12-23 02:15:10 私のブログへの訪問ありがとうございます。私の車は1979年製ですが、フェアレディーとなるとさらに時代をさかのぼりますね。旧車フェスティバルに行けばたまに見ます。この車で、結婚式?をすれば楽しそう。後ろにカンカンをカラカラ引きながら。 返信する TBありがとうございました (のりこ) 2005-12-23 11:14:01 「のりこのお部屋」の、のりこです。TBをして頂きどうもありがとうございました。ごめんなさい。実は私は全然車のことは分かりません。でも、ダンナが好きなんですよ。家にもミニカーが沢山飾ってあります。これは煙草入れですか。何でも鑑定団に出てきそうな重々しさを感じます。いい物を拝見させていただいてありがとうございました。 返信する Unknown (田舎の車屋) 2005-12-23 12:56:30 ブログの訪問ありがとうございます。すごいコレクションですね!本当に昔の物の方がアジがあっていいですね...最近のスカイラインでもシガレットケースがあった事に驚きです。また、遊びに来ます 返信する 遅くなりました。訪問有難う御座います♪ (QOWZ) 2005-12-23 23:27:37 トラックバック有難う御座います。QOWZと申します。フェアレディ!いいですね。ディーラーモノタバコケースって集めるの大変そうですね。タバコケースといえば幼い頃、金ぴかクラウンが家にもいました。他のオモチャと同じように遊んでいたらセパレートするルーフ部分を割ってしまって、叱られた思い出が... 返信する TBありがとうございます^^ (piyo♪) 2005-12-24 17:19:56 昔はフェアレディーもこういう形だったのですね。 返信する トラバ、ありがとうございます。 (astraboy) 2005-12-25 22:22:25 トラックバックありがとうございます(^▽^)ノ。過去にもトラックバック頂きましたが、気づかなくてごめんなさい。車の形をした、タバコケース初耳です。いろいろな車種もあるので、びっくりです。 返信する Unknown (nanoha) 2005-12-31 20:00:29 みなさん良いお年を 返信する TBありがとうございました (Model_car) 2005-12-31 23:11:16 こちらに伺うのが遅くなってしまいました。あまり、フェアレディーは詳しくないのですが、下のようにいろいろ情報がありますよ。ttp://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/28.html(先頭に"h"を追加してコピペしてくださいね) 返信する すんげーす! (佐賀SP310) 2007-01-13 12:26:59 すげーっすね!SP310のこんなんあるんですね!!僕、SP310の3シーター乗ってるのでメッチャほしいです 返信する 佐賀SP310さんへ (mbne230) 2007-01-13 15:27:37 なかなか見つかりませんが、オークション等まめに見れば何とか見つかりますが、結構お高いですね。頑張りましょう。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
3人乗り1500ccで、SP210が前進ですがライトウェイト・フェアレディは運転していて気持いいです。
棄てる時は送ってください(爆爆爆)
折角なので、上の写真と逆角度ではありますが、SP310の正面写真も、実は一緒に撮っていたので、リンク先の文章の最後に追加upしておきました。
もし、よろしかったら観てやって下さい。
乗りたい車はたくさんあれど、結構昔の車好きなんです。
今乗っているのも元年車のクラウンでして(ホントは昭和ものが良かったんだけど。。。)女の子では珍しい趣味だと言われてます。
モーターショーに出てましたがクラウンのダルマもいいですよね。ディーゼルの頃のスカイラインも好きですし、あの頃に生まれたかった~ってすごく思います。四角い車大好きのMOGでした!
まだ、「Z」がつく前のもの。
TBありがとうございます。
いいなあ、オープンカー。
ちょっとどころか、だいぶほしくてかなわないタイプの車になって来ていますけど(w
ごめんなさい。実は私は全然車のことは分かりません。
でも、ダンナが好きなんですよ。家にもミニカーが沢山飾ってあります。
これは煙草入れですか。何でも鑑定団に出てきそうな重々しさを感じます。いい物を拝見させていただいてありがとうございました。
すごいコレクションですね!本当に昔の物の方がアジがあっていいですね...
最近のスカイラインでもシガレットケースがあった事に驚きです。
また、遊びに来ます
フェアレディ!いいですね。
ディーラーモノタバコケースって集めるの大変そうですね。
タバコケースといえば幼い頃、金ぴかクラウンが家にもいました。
他のオモチャと同じように遊んでいたらセパレートするルーフ部分を割ってしまって、叱られた思い出が...
過去にもトラックバック頂きましたが、気づかなくてごめんなさい
車の形をした、タバコケース初耳です。
いろいろな車種もあるので、びっくりです。