車の形をした煙草入れ、ブリキのおもちゃ(玩具)と自動車グッツのコレクション。

シガレットケースと呼ばれる車型のタバコ入れ、ブリキの玩具、貴重、珍品の車グッツを公開

Lenovo Miix2 8のGPS(GNSS) Geolocation SensorをLocalizerで使い、フリー海図でも使えた

2014年01月29日 19時02分53秒 | その他
グローナスと呼ばれるGPS測位チップが入っているとの事で
早速、動作するかを試してみました。

結果
Lenovo Miix2 8のGPS(GNSS)は、実用になります。


まず、デバイスマネージャの中センサー部に
「Broadcom GNSS 4752 Geolocation Sensor」
が存在しているかを見てください。
初期ロットでは、デバイスが認識されていない場合が
あるそうなので、ドライバーをあてて認識出来るようにします。

Lenovo GPS ドライバはこの辺

それが確認出来たら、実際にGNSSのデータを取り出してみます。
(多分、東芝のdynabook Tab VT484でも同じセンサーなので大丈夫でしょう)

Centrafuseという海外の会社のLocalizerを
とりあえず30日トライアル版をダウンロード

このソフトは、
「Broadcom GNSS 4752 Geolocation Sensor」のチップのGPSデータを
仮想COMポートに出力してくれる物で、NMEA0183形式なので
ディスクトップ用のNAVIとか地図ソフトで読めるようになります。

<<インストール時の注意>>
インストール後半で、Install virtual Port Driver (required)?に
チェックをいれて仮想COMを作ります。

インストール後、管理者権限でLocalizerを起動して
下さい。ショートカットアイコンを右クリックて実行でOK。
タスクバー上にアイコンが作成されるので、これをクリックすると
開始されます。


室内では、なかなかデータが表示されないので、窓際で
暫らく待つとこんなデータ画面になります。
表示されなくても5分位は、待ってみて下さい。

どんなデータが来ているかを無料COMMTESTで入力させてみます。

$GPRMCと$GPGGAに現在の緯度経度が表示されます。
測位モードを見るとディファレンシャルGPS(D-GPS)
となっていますが、どうもGeolocationプログラムが2という情報を
出力しているだけかも知れません。
(どこから補正情報を取得するの?)

GNSSという事で、衛星数が沢山あります。
RS232Cの通信速度は、115200で
8ビット、ストップビット1、パリティーなしで受信出来ました。



Global Navigation Satellite System, GNSS
GPSは、アメリカの衛星ですが、ロシア、ヨーロッパの衛星
を含めた物がGNSSのようです。

Miix21台あるだけでカーナビ、海図用のGPSプロッターに使える
事になります。
GISの端末機器としても使えそうですね。

何か検証に使えるように、メトロ西新宿付近で採取した
実際のデータをTEXTで表示しておきます。
$GPGGA,003322.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,2.11,91.48,M,,,,*31
$GPGSA,A,1,4,10,2,13,23,9,8,,,*37
$GPGSV,6,1,22,193,0,0,0,87,0,0,0,4,0,0,0,10,0,0,0*7F
$GPGSV,6,2,22,193,0,0,0,4,0,0,0,72,0,0,0,13,0,0,0*75
$GPGSV,6,3,22,193,0,0,0,10,0,0,0,13,0,0,0,71,0,0,0*42
$GPGSV,6,4,22,193,0,0,0,72,0,0,0,65,0,0,0,73,0,0,0*42
$GPGSV,6,5,22,193,0,0,0,2,0,0,0,88,0,0,0,7,0,0,0*44
$GPGSV,6,6,22,193,0,0,0,13,0,0,0,73,0,0,0,26,0,0,0*40
$GPRMC,003322.0,A,3541.655617,N,13941.575700,E,0.00,0.00,300114,,,A*62
$GPGGA,003323.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,1.60,91.45,M,,,,*38
$GPGSA,A,1,193,4,10,2,13,23,9,8,,,*20
$GPGSV,6,1,22,193,0,0,0,87,0,0,0,4,0,0,0,10,0,0,0*7F
$GPGSV,6,2,22,193,0,0,0,4,0,0,0,72,0,0,0,13,0,0,0*75
$GPGSV,6,3,22,193,0,0,0,10,0,0,0,13,0,0,0,71,0,0,0*42
$GPGSV,6,4,22,193,0,0,0,72,0,0,0,65,0,0,0,73,0,0,0*42
$GPGSV,6,5,22,193,0,0,0,2,0,0,0,88,0,0,0,7,0,0,0*44
$GPGSV,6,6,22,193,0,0,0,13,0,0,0,73,0,0,0,26,0,0,0*40
$GPRMC,003323.0,A,3541.655617,N,13941.575700,E,0.00,0.00,300114,,,A*63
$GPGGA,003324.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,2.22,91.43,M,,,,*3C
$GPGSA,A,1,193,4,2,13,23,9,8,,,*0D
$GPGSV,6,1,22,193,0,0,0,87,0,0,0,4,0,0,0,10,0,0,0*7F
$GPGSV,6,2,22,193,0,0,0,4,0,0,0,72,0,0,0,13,0,0,0*75
$GPGSV,6,3,22,193,0,0,0,10,0,0,0,13,0,0,0,71,0,0,0*42
$GPGSV,6,4,22,193,0,0,0,72,0,0,0,65,0,0,0,73,0,0,0*42
$GPGSV,6,5,22,193,0,0,0,2,0,0,0,88,0,0,0,7,0,0,0*44
$GPGSV,6,6,22,193,0,0,0,13,0,0,0,73,0,0,0,26,0,0,0*40
$GPRMC,003324.0,A,3541.655617,N,13941.575700,E,0.00,0.00,300114,,,A*64
$GPGGA,003326.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,5.92,91.38,M,,,,*3E
$GPGSA,A,1,193,4,10,2,23,9,8,,,*0E
$GPGSV,6,1,22,193,0,0,0,87,0,0,0,4,0,0,0,10,0,0,0*7F
$GPGSV,6,2,22,193,0,0,0,4,0,0,0,72,0,0,0,13,0,0,0*75
$GPGSV,6,3,22,193,0,0,0,10,0,0,0,13,0,0,0,71,0,0,0*42
$GPGSV,6,4,22,193,0,0,0,72,0,0,0,65,0,0,0,73,0,0,0*42
$GPGSV,6,5,22,193,0,0,0,2,0,0,0,88,0,0,0,7,0,0,0*44
$GPGSV,6,6,22,193,0,0,0,13,0,0,0,73,0,0,0,26,0,0,0*40
$GPRMC,003326.0,A,3541.655617,N,13941.575700,E,0.00,0.00,300114,,,A*66
$GPGGA,003327.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,5.92,91.35,M,,,,*32
$GPGSA,A,1,193,4,10,2,23,9,8,,,*0E
$GPGSV,6,1,22,193,0,0,0,87,0,0,0,4,0,0,0,10,0,0,0*7F
$GPGSV,6,2,22,193,0,0,0,4,0,0,0,72,0,0,0,13,0,0,0*75
$GPGSV,6,3,22,193,0,0,0,10,0,0,0,13,0,0,0,71,0,0,0*42
$GPGSV,6,4,22,193,0,0,0,72,0,0,0,65,0,0,0,73,0,0,0*42
$GPGSV,6,5,22,193,0,0,0,2,0,0,0,88,0,0,0,7,0,0,0*44
$GPGSV,6,6,22,193,0,0,0,13,0,0,0,73,0,0,0,26,0,0,0*40
$GPRMC,003327.0,A,3541.655617,N,13941.575700,E,0.00,0.00,300114,,,A*67
$GPGGA,003328.0,3541.655617,N,13941.575700,E,2,22,5.76,91.33,M,,,,*31

測量とかには$GPGGAがよく使われております。
データ内容
003328.0 UTC時刻なので、日本と9時間の差があります。
3541.655617,N 北緯 35°41.655617′を表します
(35.6942602833°,35°41′39.3370199″)

13941.575700,E 東経 139°41.575700′を表します
(139.6929283°,139°41′34.5419″)
Eの後の2は、GPSのモードを表します。
E,2,22 の22は、受信衛星数を表しています。
その後の2つの数字は、HDOPとGPS高さとなります。


地図検索サイトで
サイト用のデータに直して354139.3370199,1394134.5419を入力するとバッチリ
私の立っていた位置が表示されます。

今回の実験で、USB、RS232C接続をどうしようかと
悩まずに、本体に付属しているGNSSでGPSで行える作業が
出来てしまいます。
試しにカシミール3D(Kashmir3D,山旅倶楽部等)の国土地理院の地理院地図で
GPSから入力し地図表示を行った所、現在位置にバッチリ表示されました。
また、OpenCPNと呼ばれる外国製の無料で見られる海図
でも現在位置が表示されていました。(フリー海図)
フリー海図OpenCPNはOFFLINEで使えるので、このを頼りに
ヨットで世界一周も可能です。
このオープンOpenCPN(デジタル海図世界版)は、深度付きで
AISを扱っている船長さんの無線ショップ
から譲って頂きました。ヨットマンには必需品かと思います。



後は、内臓されている
加速度センサー、光センサー、コンパス、ジャイロセンサー(gyroscope)
等のデータが自由に使えれば約4万円のMiix2タブレットも
お役に立てそうです。

自分の結論としては、
Windows8.1搭載タブレットは買いという事になりました。


アプリケーションテクノロジー株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代AYK(青柳金属工業)製スロットカー、紫電77

2014年01月23日 17時09分04秒 | ミニカー








1970年代のAYK(青柳金属工業)製スロットカー
紫電77のクリヤボディにモーターはSAKATSU FK-130SZ




アプリケーションテクノロジー株式会社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lenovo Miix2 8でGX-HDMI/U2を使い充電しながらFull HD(1080Full HD)の外部ディスプレイに出力

2014年01月14日 10時08分15秒 | その他

Bay Trail-T" Atom Z3740はそこそこ使える事がわかり
次に画面を外部出力したくなり、手持ちのGX-HDMI/U2を
繋いでみることにしました。
50g、わずか50gという事は、東芝のdynabook Tab VT484
総重量445gと比較しても
(350g+50g)でMiix2の方がまだ軽いようです。


勿論、Miix2本体とGX-HDMI/U2に電源供給をしながらと思い、
通常の4ポートHUBを使ってみました。
この方式で、無線でのマウスも繋げるし、
なかなか快適です。
こんな形でUSB充電しながら使えるのが嬉しいです。


HDMIでモニター出力させ、動画を再生させましたが、
とりあえずコマ落ちせずに表示されます。

ただし、MPEG形式の画像出力は、MediaPlayerでは、本体画面での
再生も駒落ちで駄目だったのでPowerDVD10を使いました。


ThinkPad8が出るよ。LTE
8.3インチ液晶(1920×1200ドット)を搭載したタブレット。
画面比率は16:10。価格は4万円前後から。
本体の画面はマイクロHDMIケーブル経由で外部ディスプレーに
表示できるほか、Miracastにてケーブルレスで映し出せる。

THINKPAD8の仕様
液晶 8.3インチ(1920×1200ドット、10点マルチタッチ、272dpi)
CPU Atom Z3770(クアッドコア、2.4GHz)
メモリー 2GB(LPDDR3)
ストレージ 最大128GB SSD
通信機能 4G+LTE、3G、WiFi
インターフェース マイクロUSB3.0、マイクロHDMI、マイクロSDカードスロット、
マイクロSIMスロット
バッテリー駆動時間 8時間
サイズ/重量 132(W)×224.3(D)×8.8(H)mm/430g(WiFi)
OS Windows8.1

Atom Z3770のThinkPad8で私のMiix2は
発売1ヶ月で型落ち状態??

<<注意>>
接続順序、電源装置によっては、動作しない場合もあります。


アプリケーションテクノロジー株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lenovo Miix2 8用でBlueToothキーボード付きレザータイプのケースを購入

2014年01月05日 09時16分24秒 | その他
Amazonで
【JUVENA】lenovo ideapad miix2 8用Bluetoothワイヤレスキーボード
PUレザーケース付を購入。少しレビューしてみます。

パッケージにはFor7"&8"Tablet PCと書いてありました。
という事はNexus7,iPad miniでも使えるので
色々とガジェットを持っている人は、使い回しができますね。


広げたところ


キーボードは、磁石か何かで止めてあるので、脱着可能
電源はバッテリで、MicroUSBの口で充電
スリープ機能が付いているようで、ちょっと使わないでおいて
キーを打つと最初反応しませんが、次のキー位から反応します。
キーボードは、超軽量で140g。


立ててみたところ


英語キー、画像が逆さま


lenovo miix2 8を取り付けたところ
7インチでも使えるようになっているのでか、4隅のゴムバンドがキツイ


これで、ノートPC風になりました。

重量を調べました。
1.本体 Miix2 335g
2.キーボード部 140g
3.レザーケース部 165g
--------------------------
合計 640g

今回購入したキーボード付きレザーケースの
重量は、本体に匹敵していました。

<<BlueToothキーボード接続時の注意>>
Miix2と接続する場合は、
Miix2がキーボードと接続準備完了後、自分の好きな番号を
入力した後、キーボード側で同じ数字を打ち込んで
接続出来ました。私の場合は、6桁の数字でした。

<<日本語について>>
日本語モードへは「Fn」+「CapsLock」です。
「Fn」+「K」でもモードチェンジします。

<<キー配列>>
最上段の列にある2のキーとshiftキーでキーボードに表示されているよう
な@とならず、”キーとなってしまいます。
それと同じように最上段の列+キーとShiftキーで~キーとなってしまいます。
最上段のキー列とシフトキーを同時に押した時の、キー表示との違いは
どのように皆様対処しているのでしょうか??

-- 追伸 ---
レジストリに追加して、直りました。
個々に違うかも知れないので、
KeyboardSubtypeOverride KeyBoardTypeOverride
をそれぞれ、0,4にしてOKとなりました。
この2つのキーワードで検索してみて下さい。




アプリケーションテクノロジー株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲に負けLenovoから出たMiix2 8をNTT-Xストアから購入してしまいました

2014年01月03日 11時12分01秒 | その他
ESET パーソナル セキュリティ バンドル3,980円分が付いて
Lenovo Miix 2 8 (Atom Z3740/2G/64G/8.0/Win8.1(32)/
Office Home and Business 2013) 59399891 (レノボ・ジャパン)
が39,040円なので、思わずポチッてしまいました。
Amazonでは、43,800円でした。
Office Home and Business 2013だけでも3万円近くの
価格.....、本体は1万円???凄く安い。

8インチ Windows 8.1タブレット比較サイトで
ASUS,エイサー,デル,東芝,レノボの4機種から色々と悩みました。

唯一HDMI出力のある東芝dynabook Tab VT484
も考えましたが、東芝はMiix2より100g程度重い
445g、値段も1万円の差

HDMI出力まはたDVI出力は
BUFFALO HDMIポート搭載 USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター GX-HDMI/U2、
BUFFALO USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター GX-DVI/U2B
で代用出来そうです。
これらの機器の価格は、5,000円程度

唯一つのmicroUSB端子は、電源供給にも使つていますが
充電しながら使えるmicroUSB セルフパワーpocketgamesが
1,000円程度でありますが、
普通に手持ちの4ポートHUBでも充電出来ました。



NTTーXストアから届いた箱
上に載せているのは正月に飲みすぎた「博多の華」3年貯蔵で
大きさがわかるでしょう。


Lenovoの箱です。
Miix2でWindows8.1の画面が表示しています。


付属のMicrosoft Office Home and Business 2013


電源は、USBケーブルで供給出来るようになっています。
パソコン、ノートパソコン等からでも電源が取れるので、今までの
WindowsPCと違って電源は持って歩かなくても大丈夫そうです。


画面を守るためのビニール




実際の画面です。


まだ、1日のみしか使用していませんが、
以前のATOMプロセッサと比べると随分動作が早くなっています。
体感速度は、モバイルペティアム1.5位です。
遅いCore 2 Duoにも匹敵し、こんなタブレットでも実用に耐えれる
と言う感覚です。

YouTubeを動作させてもストレスを感じない程、良くなっています。
ただMPEGファイルを再生させると、飛びとびの
再生となります。
このタブレットより遅いCPUを使っているAndroid機器で
スムーズに動作する事を考えると
Windows Media Playerがダサいと思われます。
PowerDVD10では、ストレスを感じなくスムーズに表示されます。
USBのヘッドセットを使うと音も綺麗です。

アンテナがどうなっているのか分かりませんが、
無線LANの受信感度バーが他のPCより少なくなっています。
まだ不明ですが、起動時にパスワードを入力しようとしても
キーボードが直ぐ出なくてあせる事があります。




アプリケーションテクノロジー株式会社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦に食べたお節です

2014年01月02日 11時25分34秒 | 深酒がすぎてしまう












今年のお節は、ここ矢板市にあるスーパー「オオタニ」
から買い求めた3段重の「輝」というのにしました。
以前は、北海道紋別近くの「北勝水産」の通販で購入していましたが、
最近、知らせがなくなりました。

お酒は、何本か頂いた物から下記2本を
1.山形県東置賜郡川西町にある樽平酒造株式会社の
特別純米酒(銀)極辛口+7 「住吉」
勿論、1升便

2.盛岡は「彩四季」の主人から頂いた
岩手県八幡平市大更(オオブケとよみます)の
わしの尾株式が社の限定品しぼりたて原酒
「鷲の尾」です。

食べてる途中に撮影しました

アプリケーションテクノロジー株式会社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする