最新の画像[もっと見る]
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
蔵では、色んな方が、この超を撮ってます。
彼岸花は、こちらでは見ないですよ。
だから、この目でゴージャスなお花を見てみたいと思ってます^^
滝を撮りに行ったときだったかな。
私は、あまり気にしないからわかりませんけど
ここら辺でも、クジャクチョウを見かけてると思います。
北海道で見たことないし、聞いたこともありません。
秋のお彼岸には咲くのですから、お利口なお花ですね(笑)
綺麗な蝶でしたよ。
蝶を撮るのは得意じゃないけど
彼岸花は咲いてないし、下手でも蝶を載せました(笑)
初めて見ましたが、この様な美しい蝶が
居るのですね。
北海道には彼岸花が、無いのも初めて
知りましたー
平地で見られるとはさすが北海道!
とても綺麗なチョウですよね。
私にとって彼岸花は
お寺参りとセットのイメージなんですよねぇ。
彼岸花を見ると
夏が終わったと実感します。
応援ぽち
びっくりしました。
今、ブログでもヒガンバナ、蝶多いですね。
北海道では確かにヒガンバナ見かけませんでした。
すごく面白い被写体だと思いますが、今年はまだ…
蝶にはなかなか出会えません。