goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

撮り時の波に乗ってみる

2014-09-23 07:22:43 | マイ フォト

 

 

 

クジャクチョウ 


こうして見ると

孔雀の羽根の模様に良く似てるんですね。


写真サイトの方へ 久し振りに顔を出すと

今、蝶々と彼岸花の写真で溢れています。

撮り時のものがわかるんですね。


北海道では彼岸花を見たことがないので

クジャクチョウを載せて

ちょっこり撮り時の波に乗ってみました。。。



ふふ・・・ 別に無理して乗らんくてもいいのにねっ! 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  応援、励みになってます。いつもありがとうございます。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊さんへ (saeko)
2014-09-24 11:42:58
え~ はじめてですか。
蔵では、色んな方が、この超を撮ってます。
彼岸花は、こちらでは見ないですよ。
だから、この目でゴージャスなお花を見てみたいと思ってます^^
返信する
オリオンさんへ (saeko)
2014-09-24 11:40:00
これを撮ったのは平地ですよ。
滝を撮りに行ったときだったかな。
私は、あまり気にしないからわかりませんけど
ここら辺でも、クジャクチョウを見かけてると思います。
返信する
よっちんさんへ (saeko)
2014-09-24 11:37:14
そちらは、お寺や畑、はせ掛けに彼岸花が良く似合いますよね。
北海道で見たことないし、聞いたこともありません。
秋のお彼岸には咲くのですから、お利口なお花ですね(笑)
返信する
YUMIさんへ (saeko)
2014-09-24 11:34:14
翅が傷んでいるようだけど
綺麗な蝶でしたよ。
蝶を撮るのは得意じゃないけど
彼岸花は咲いてないし、下手でも蝶を載せました(笑)
返信する
Unknown ()
2014-09-24 06:51:59
美しい♪~♪
初めて見ましたが、この様な美しい蝶が
居るのですね。
北海道には彼岸花が、無いのも初めて
知りましたー
返信する
クジャクチョウ (オリオン)
2014-09-23 20:00:43
標高2700mの乗鞍岳畳平で見ました。
平地で見られるとはさすが北海道!
とても綺麗なチョウですよね。
返信する
Unknown (よっちん)
2014-09-23 15:22:44
北海道には彼岸花が無いのですか…

私にとって彼岸花は
お寺参りとセットのイメージなんですよねぇ。

彼岸花を見ると
夏が終わったと実感します。

応援ぽち
返信する
Unknown (YUMI)
2014-09-23 09:24:01
すごく綺麗な蝶ですね。
びっくりしました。

今、ブログでもヒガンバナ、蝶多いですね。
北海道では確かにヒガンバナ見かけませんでした。
すごく面白い被写体だと思いますが、今年はまだ…
蝶にはなかなか出会えません。
返信する