goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

アルからの感謝のメッセージと私のチャレンジ報告 「緑のトンネル」

2011-07-02 11:45:04 | 我が家のペット

*緑のトンネル*

昨日のアルくんの日記に

励ましのコメントを頂きましてありがとうございます。

暑さと薬のせいで、「ハッハッハッ」と息が荒いです。

今日は涼しくて、アルにとっては快適かもしれません。

人が大好きなアルは

お客様が来ると、階段を一目散に下りて

お出迎え・・・

それを、一日に何度となく繰り返していたのです。

きっと、この動作が、椎間板ヘルニアの原因のひとつになってるのかと・・・

それで、安静第一と、階段に柵をしました。

犬種では、ミニチュアダックスフンドがヘルニアにかかる率が多いそうです。

どうか、日常の激しい動きに注意して下さいね。

アルは、朝のお散歩を済ませ、只今まったり中・・・

私は、背中をさすり

「痛いの痛いの飛んでいけぇ~~!!」

アルは、何をしてるのかと、キョトンとしてます。

食欲は、いつものように旺盛・・・ それは変わりありません^^

お散歩に行って、駆け回る姿を早く見たいと思ってます。

 

<アルからのメッセージ>

ぼくへのお見舞いの言葉、おかあさんから聞いたよ。

嬉しかった・・・ありがとうございます。

おとうさん、おかあさんは、ぼくを心配して

頭を撫でながら「大丈夫?痛いのか~」と言ってます。

薬を飲まされ、ご飯を減らされ、それが辛いことかな・・・

今も、ねこまんまを盗み食いして、怒られちゃったぁ~(^^ゞ

おかあさんは、いつもチラチラぼくのことを見るので

心配をかけないように、大人しく横になってるんだぁ~

おかあさんは、ぼくのことを抱っこして

階段を上り下りしようかと言ってたけど

デカイぼくだもの、そんなの無理だよね。。。

それだけ、ぼくが愛されてるってこと・・・嬉しいよ。

おかあさんと、また車に乗ってお散歩したいなぁ~

ぼく、頑張るからね! みなさん、ありがと~^^

写真は

トンネルの中をゆっくりでも通り抜けられるといいなぁ~

私の心境で、「緑のトンネル」を載せました。

アルは、ランキングバナーになって、いつも私を応援してくれてます♪

さて私ごとですが

先日、あることにチャレンジをし始めたって書きましたけど

勇気を出して一歩を踏み出し、また大きく一歩前進しました^^

まだ、私の目標には遠い道のりですが

励みになり、ちょっと嬉しくなって報告です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← ポチッと応援、いつもありがとうございます。
にほんブログ村


アルくんが、椎間板ヘルニアの疑い、分かってあげられなくてごめんね。

2011-07-01 10:31:24 | 我が家のペット

*さくらんぼ*

桜の葉から木漏れ日が・・・

グリーン色の光が優しく爽やかです。

二年前

黒いサクランボを焼酎につけて、サクランボ酒を作りました。

綺麗なワイン色になって、さっぱりとした味でした。

今日はアルくんの話題。

 

昨日、狂犬病の予防注射のために病院へ連れて行きました。

皮膚にカイカイが出来るアル・・・

皮膚の赤みが取れるまでは、ワクチンはおあずけとなりました。

 

まぁ~ ここまでは、いつものことと思っていたのですが

先月、急に階段を上ることを躊躇するようになり

歩くと右足がピッコピッコとふらつくように見えたのです。

目に見える物は、肉球が赤くただれていたこと。

それが原因かと、病院で治療をして頂きました。

ついでに、血液検査をして異常なし。

健康そのものと太鼓判を頂きました。

 

足のただれはなくなったものの、やっぱり歩き方が変。

それで昨日、そのことを先生にお話しすると、

アルの背中を触り始めた先生。

違和感があるようにピクピクするアル。

念のため、レントゲンを撮りましょう~と言うことになって

結果は、椎間板ヘルニアの疑い・・

レントゲンに写ったアルの脊髄には3ヶ所怪しいところがあったのです。

詳しく調べるためには、CT、造影剤を使って検査をするそうですが

それは、腰が立たなくなって、緊急手術をする時にするそうです。

今、私に出来ることは、お薬をきちんと飲ませ

ダイエットと安静にさせることです。

先月から2Kgは減量したのですが、もっとです。。。

お散歩でも走らなくなったし、足を洗う時、右足を上げるのに力が入ります。

5歳で、こうなるのは早いと言われました。

無理がかかったのか、生まれつきなのか・・・原因不明です。

二階が住まいになってる我が家、階段が悔やまれます。

痛かったら、「ワン!」とか「キャン!」と言えばいいのに

我慢強いのかな?

階段の前で、足踏みして、態勢を整えるアルの姿が哀れです。。。

私も若い頃、椎間板ヘルニアになったことがあります。

それなのに

分かってあげられなくて、ごめんね、、、アル・・・

家族みんな、アルに優ししくなってます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← ポチッと応援、ありがとうございます。
にほんブログ村


初めて作成したアニメーション 「スロースロー、クイック クイック!」 

2011-06-16 11:21:31 | 我が家のペット

*夢の中で*

 畑に敷かれたビニールが夕日に反射

レンズを向けたら、いい感じに写りました。

 

ミツバチさんも、朝から日が暮れるまで頑張ってます^^

イギリスでは、ミツバチさんを

「ビー」ちゃんと呼ぶそうですね。

可愛い呼び方だと思いませんか~?

さて、さて、無精者の私ですが

友人に教えてもらい「アニメーション」を作成してみました。

なんせ、面倒なことは一切したくない性格なので

写真とにらめっこしてコマを探すなんて、

無理無理無理・・・(--〆)

 

しかし、「友人の簡単だから」 と言う言葉に乗せられて

昨夜奮闘!!

アルくんを動かしてみました^^

あはは~^^

ぎこちない動き、「スロースロー・クイック クイック!」

初めてのアニメなので、仕方がないですね。

 

アニメーション加工を目的とするなら

三脚でカメラを固定して

連射で撮影したら良いのかもしれません。

 

ちなみに友人は、「跳ねるトラクター」

あり得ないけど、これも楽しかったです(笑)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← ポチッと応援、宜しくお願いします^^
にほんブログ村


ダイエット・・・ のったりのアルくん

2011-04-26 10:29:37 | 我が家のペット

 

「アル、お散歩~!!」 と 一言掛けると

体を躍らせ、ウヘウヘと喜ぶアルくん。

 

ご主人さまとの朝夕のお散歩は、ご近所廻りなので 

リードを放してもらえずのお散歩。

お母さんとは、車で広い場所に行き自由・・・

それを良く分かってるアルくんです。

 

やっぱり、オデブリンのアル・・・

おすもうさんのような後ろ姿です~(>_<)

ダイエット、ダイエット・・・・

遠くから「アル~~!!」と呼んでみたけど

のたのた、きょろきょろ・・・

毛を風になびかせ、さっそうと走るようすなし!です。

それでも、お母さんを喜ばすために

掛け足をしてみる・・・

ああ~~ 重たい体だなぁ~ (^^ゞ

 

  

人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ ← ダイエット 応援ポチポチ宜しくお願い致します^^
にほんブログ村


アルくん、ダイエットしないと・・・ 緑の中でカリカリと・・・「ゴールデンレトリバー」

2011-04-24 10:33:41 | 我が家のペット

アルくんは、この頃太ったようです。

冬毛なので、さらにもこもこ状態なんです。

 

冬は、人間の勝手で朝夕のお散歩だけ

そしてフードを、ダイエット対応のものから

皮膚病対応のものに変えたからかもしれません。

可哀想だけど、ご飯の量を減らして、ダイエットしないと・・・

今、36Kgはあるでしょうね。

お散歩も、短時間で疲れるのか

「もう帰る~」と 突っ張って動かなくなるし

 階段を上るにも、足踏みをして態勢を整え?てから上ります・・・

大型犬は、足に負担がかかると可哀想~

時々、後ろ足がカックンとするような動作の時もあるんです。

これから、新緑の中を、どんどん走らせないと・・・

狂犬病、ワクチンの時に

先生に「またアルくん、成長しましたね」と言われちゃう・・・^^

写真は、大好きな木の枝をガリガリ!

5月8日で5歳になるアルくん。。

緑の中を、カッコよく走らせたいです^^

 

人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ ← 応援ポチポチ、宜しくお願いします。
にほんブログ村


にゃんとも可愛い写真を載せて、 ちょっと、気晴らしに・・・^^

2011-03-06 08:32:15 | 我が家のペット

* いたずらっ子 * 

 

 

うわ~ にゃんとも可愛い~^^

どうしても大好きな犬、猫の写真が気になる私。

ストックフォトがなくなってきたので

今日も、付録の写真を載せました。

 

もう、一週間もお家でお籠り状態

偉いことに、撮影に出掛けていません。

 

北国なのだから、寒くて当然!!

温かな格好で出掛ければOKよ~

 自分を勇気づけてみる・・・

どこかに行きたい虫が騒いでます(笑)

 

…ということで、

これから、カメラを持って

お薬を減らした気晴らしに出掛けてきます。

 

もう、

無茶はしません。

ヘマはしません。

自分が苦しいだけですものね。

 

ではでは・・・

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ ランキングに参加中です。ポチポチっとして頂くと、とっても嬉しいです^^


私を見つけてくれて、ありがとう~~♪そして「アルくんのスケッチ」

2011-03-04 11:22:11 | 我が家のペット

* 贈り物 *

 

二日前、私宛に郵便物が届きました。

 

差出人は、

桃ちゃんと花ちゃん

というブログの管理人の方。

  

「何かしら??」

開けてみると、アルくんのスケッチ画が 

丁寧に梱包されていたのです。

 

アルバイトをしながら、絵描き屋さんをしている ブログ友さんです。

時々、家のアルくんを題材に、スケッチブログを描いて頂いてるので

アルくんは、そちらでは人気者^^

 

「saekoさんのお体が優れないのに、何の力にもなれず

『せめて』と思い

アルくんの原画を贈らせて頂きました」

 

撮影中に、私が倒れたことを気遣っての贈り物

凄く嬉しかったです。

 

上手に気持を表すことはできないけど

ブログの出会い、顔も知らない友からの

贈り物と あたたかいメッセージ

感謝、感謝・・・・ 

「ありがとう~」

と心の中でつぶやきました。。。

 

アルに見せると、鼻を近づけて クンクンクン^^

アルくんも 嬉しかったのかなぁ~

 

 

 

 *今日の付録画*です^^

 

アルくんを見てる、猫たち・・・

余りにも可愛いので

付録として載せました^^

 

ネットって怖いと聞いていましたが

私にとっては、繋がる場

あたたかい場所なのです。

 

お蔭さまで、ブログ友、フォト友と

ネットで繋がる友が 100人以上になりました。

中には、遠く外国にお住まいの方も・・・

 

顔も、お名前も知らないお友達が多いけど

 心が通じ合い

何かを共有できる喜びって

とっても素晴らしいことだと、心からそう思っています。

 

広い世界の中で

私を見つけて下さったみなさま ありがとうございます。。。

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ ランキングに参加しています。宜しければ、ポチポチっとして頂くと嬉しいです。


アルくん、雪と戯れる^^

2011-02-16 10:26:49 | 我が家のペット

ゴールデンのアルくん

 

 

今日は、我が家のペットアルくん。

 

アルは、雪が大好き!!

 

この日も、いつものお散歩コースにやってきました。

雪で道が寸断されてる箇所があり、少し遠回り・・・

それでも、アルくんの喜ぶ姿が見たくて、おかあさんは頑張るのです^^

 

いつだったか、車が雪に埋まって、通りがかった人に助けてもらったことがありました。

こんな時は、お礼を 言うことも出来ないのです。

だって、車を止めると、また埋まっちゃう・・・

 そのまま会釈をして感謝の意を表します。

雪国の、変なルールかも・・・

 

 

ところでアルくん、いつもは リードでコントロールされているけど

この時ばかりは、リードをつけたまま、喜び一杯、、、自由奔放です。

 

 

顔が変形するほど、体をよじって、喜び一杯^^

あかあさんは、この時が嬉しいかな?

 

 

あっ!! いいものみっけ~~!!

 

 

クンクンクン・・・

 

 

少し眺めて

 

 

お口へ・・・

 

 

どれどれ、味見・・・・

 

 

いいお味・・・ 思い切ってかじっちゃえ~~!

 

 

おかあさんに、プレゼントしよ~~っと・・・・

 

咥えて、よいしょ、よいしょと坂を上ってくるアルです^^

雪は、大好き!!

だけど、北国の風は冷たい・・・・

 

 

さびぃ~~!!

 

 

もう・・・・ ごめんなさい・・・・  (誰に謝ってるの??)

 

 

「アルっーーーーー!! もう帰ろうよ~~」

ん??

 

 

一目散で駆けてくるアルくん^^

 

30分は遊んだかなぁ~~

帰りの車では、満足気な顔でしたよ。

 

 

 人気ブログランキングへ ポチっと・・・ 宜しくお願いします(^^ゞ