「籠池前理事長から聴取=補助金不正容疑、説明求める-森友学園問題・大阪地検」
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年7月27日 - 18:41
補助金問題の究明は必要だが、最大の問題は国有地の不当な値引き問題と首相夫妻の関与の疑惑だ。その真相と責任の究明こそやらねばならない。
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomから
Retweeted 志位和夫 (@shiikazuo):
— 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年7月27日 - 21:13
「籠池前理事長から聴取=補助金不正容疑、説明求める-森友学園問題・大阪地検」... fb.me/1gOG6mr0G
稲田防衛相が辞任の意向固める PKO日報隠蔽、混乱で引責 | 2017/7/27 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/26324773718968…
— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) 2017年7月27日 - 19:53
Retweeted 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000):
— 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年7月27日 - 21:18
稲田防衛相が辞任の意向固める PKO日報隠蔽、混乱で引責 | 2017/7/27 - 共同通信 47NEWS... fb.me/1hkO02D9g
近畿財務局と森友学園 売却価格めぐる協議内容判明 | NHKニュース fb.me/APNKS9WJ
— 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年7月27日 - 21:22
「“成果で評価”の労基法改正案 連合が政労使合意の見送り決定」
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年7月27日 - 10:47
「年104日の休日」とは「土日以外は祝日もお盆や年末年始も休まず働く」ということ。こんなごまかしの「修正」が許される道理はない。「修正でなく廃案に」で力をあわせよう!
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
Retweeted 志位和夫 (@shiikazuo):
— 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年7月27日 - 21:24
「“成果で評価”の労基法改正案 連合が政労使合意の見送り決定」... fb.me/1Mv4RrdD4
「どう喝」首相が4カ月で一変 「加計」答弁 自信消え「反省」を口に
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2017年7月26日 - 08:39
加計問題が初めて国会で取り上げられたのは3月。それから4カ月たちましたが、安倍首相の答弁内容、態度はがらりと変わりました。問題の広がりを象徴しているといえます… twitter.com/i/web/status/8…
Retweeted 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu):
— 松林 俊治(平和憲法を守りぬくぞ) (@husinogawa) 2017年7月27日 - 21:35
「どう喝」首相が4カ月で一変 「加計」答弁 自信消え「反省」を口に... fb.me/5hCouoeL0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます