いち・に・山歩!! 

街・山、名所・イベント等、様々な場所に出没!
『よし』・『ゆき』、我が家に住むペンギン?の「ペン太」の散策記です!

静かな高尾山  郵便道 ~2018.5.25(金)

2018-08-13 13:53:58 | 山歩(さんぽ)2018

 ミヤマカワトンボだと思う。
北海道~九州の丘陵や山間地の渓流に棲息しているトンボとの事。

 さて、お休みで何処に行こうかと迷っていたのだけれど、

 「今の時間から行く事が出来て、」
 「未だ言った事が無くて、」
 「行ってみたい場所で」

と言う事で、高尾山の郵便道に行く事に。

昭文社の登山地図だと破線の小路扱いで、吉備人出版の地図にはしっかりと記載されていると言うメジャーでは無い道。

 高尾駅で降り、昼食用のパンを購入。
丁度良い時間にバスが無いので、今回も駅から徒歩です。

 日蔭沢から林道に入り、キャンプ場の前で昼食。

 何時もの丸太に座って靴を脱いで一休み。
どんな道かな?
何か発見は有るかな?

 左の建造物(水道施設の脇)、写真だとその右側に郵便道の入口が有ります。
道はしっかりしていて、他に脇道も無いので、迷う心配は無いです。

 少し上ると、左手の眼下の斜面に一部の葉が白くなっている木が。
此れはマタタビの木で、開花の時期に一部の葉が白くなるのです。
マタタビの木を探すのには良い目印になるのですが、他の時期には見られない光景なので、この時期に見付けたマタタビの木の位置を覚えておく必要が有ります。

 この道ではオオルリにも出会えました。
道の先の直ぐ上の枝で鳴いており、向かい側から人が下りて来て、オオルリが飛んで行ってしまうまでの10分程、その姿と奇麗な鳴き声を堪能する事が出来ました。

 平日なので、山頂も空いていました。
以前の高尾山は、こんな感じだったんだよなぁ~。
現在の混雑っぷりは異常だよなぁ~と思います。

 薬王院もこの空きっぷり。
静かで良いな。

 お堂の周りに四国88カ所のお寺の砂が埋められ、夫々の石仏に参拝して八十八か所巡りが出来る場所が。
空いているので、今回初めて参拝を。

 山門の前に有った土産物店は取り壊し工事中。
良い位置に有るお店だと思ったけれど、このまま無くなってしまうのかな?

 久々に空いている高尾山や薬王院の姿を見ました。
近年の異常な混雑で、山頂や薬王院をゆっくりと・・・と言うのは避けていたし、難しい状況だったので、良い機会になりました。
こんな感じの高尾山なら頻繁に通いたいし、もっと様々なコースをゆっくり、じっくりと歩いて堪能したいなぁ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿