お花見
2011-04-14 | 日記
4月6日
職場の人と上野公園に行ってきました。

見ごろには二人の予定が合わず、桜は散ってしまっているかも。。と ランチをメインにしていたのですが、ラッキーにも丁度満開の日あたりました。
西郷さんの銅像の前で待ち合わせをして 「韻松亭」へ。
1ヶ月前に予約しておいたので 待たずに入れました。
日本家屋の趣のある素敵なお店です。
窓越しからの桜も
この際
おいしいおつまみで ビール
もお食事もおいしかったです。


お花見の宴会も自粛という事になっていましたが、酒盛りをしている方は見かけませんでしたが、この日の穏やかな小春日和には やっぱり沢山の花見客が訪れてました。
桜のトンネル パラパラ散ってくる頃は「私って 女優??
って大きな勘違いをしてしまいそうな頃も素敵かも~

今話題のパンダ 入り口には行列は無かったけど、1時間半待ちという事で諦めました。
そういえば 以前上野公園に来たのは
リンリン ランラン??あれ これは双子の歌手?
リンリン カンカン これは ぴったしカンカン~とかぶってる??
あれれれ~
?????
どちらにしても かなり古っだけど それ以来だから う~ん 何年前
??
職場の人と上野公園に行ってきました。

見ごろには二人の予定が合わず、桜は散ってしまっているかも。。と ランチをメインにしていたのですが、ラッキーにも丁度満開の日あたりました。
西郷さんの銅像の前で待ち合わせをして 「韻松亭」へ。

1ヶ月前に予約しておいたので 待たずに入れました。
日本家屋の趣のある素敵なお店です。
窓越しからの桜も





お花見の宴会も自粛という事になっていましたが、酒盛りをしている方は見かけませんでしたが、この日の穏やかな小春日和には やっぱり沢山の花見客が訪れてました。
桜のトンネル パラパラ散ってくる頃は「私って 女優??



今話題のパンダ 入り口には行列は無かったけど、1時間半待ちという事で諦めました。
そういえば 以前上野公園に来たのは
リンリン ランラン??あれ これは双子の歌手?
リンリン カンカン これは ぴったしカンカン~とかぶってる??
あれれれ~

どちらにしても かなり古っだけど それ以来だから う~ん 何年前
