goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち・・・いこか

なんだかあっという間に一日が終わってしまいます。でも毎日楽しく、元気に暮らしております~♪

雨の中のお散歩

2005-11-07 11:41:47 | お出かけ

昨日は一日中雨でしたね・・・
私たちがおうちでのんびりとくつろいでいたら
いつものほたるの”どっかお出かけ行きたい~”が始まり
のんこは”学校の宿題でカレーのこと調べだから図書館行きたい~

・・・ということで今日はいつもの近くの図書館ではなく
ちょっと車でいつもと違う図書館へ行きました

その図書館の隣に大きな公園があるので
雨も小雨になったことだしちょっとお散歩しました。



雨のため人もほとんどいなくって
もうこの広い~公園が我が家の貸切状態

ついこの間までは”雨の中のお出かけ”なんて考えられなかったけど
こうして”雨”も楽しみながらお散歩できるようになるなんて・・・感無量

でも前を傘差してうれしそうに走っているほたるの背中にまで
”どろ”が跳ね上がっていましたが・・・



”日本庭園”もあったので入ってみました
なかでは”菊花大会”も行われていたので
菊の良さはイマイチ判らない親子ですが鑑賞いたしました(笑)



何も判らない私ですが
”大切に育てられた気持ち”は伝わってきたような気がします。
菊も子育てもいっしょかな・・・

ちょっと中で”お抹茶”も頂きました



久しぶりの”おうす”はとっても美味しかった
私高校のとき、これでも”茶道部”でした。
一緒に頂く”和菓子”目当てだったのかも(笑)

のんことほたるはいいもの見つけてはまりました!
鯉のえさやり”です(爆)



今日は雨のためえさをくれる人が少なかったのか・・・
怖いくらい寄ってきます

ここでも姉妹の性格の違いが出て面白かった!
のんこは少しずつ色んな所に場所を変えちょっとづつあげます。
ほたるはもう”どばっー!”とばら撒き集まってくるすごい数の鯉を見て
喜ぶ!喜ぶ!
鯉のえさやりは面白くって親子でキャーキャー言いながら楽しみました。

しかしそろそろ図書館も閉まってはいけないので
まだやりたがるほたるをなだめ図書館へ・・・
(すっごい楽しかったそうです
図書館では”カレー”にまつわる本をみんなで探しました
なかなかルーツをたどれるいい本が見つかりません・・・

一生懸命探す私たち親子のはずが・・・

のんこを見ると”だれにでもできる!素敵なビーズ”を熱心に見ており
ほたるにいたっては”ネイルアート”の本を見て
”可愛い~綺麗~”でうっとりしてます

は~?と思いながらの私も”天然酵母で作るパン”って本見ておりました
一生懸命探してるのはTETUさんだけ~




今日の夕食は”パスタ”の予定で
”フランスパン”が食べたいとTETUさんがいうので
帰り道ヨー○ードーに寄ってパンとサラダの材料を買って帰ることに。

でもレジに並んだ私の買い物かごをふと見ると
なぜか”中とろにぎり6貫”が入ってました(爆)
その他にもローストビーフやチーズが入っていたり・・・
また太っても知りませんよ~(夫婦で


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~ (ゆう)
2005-11-07 12:45:41
ここどこ~??

こんな素敵なお庭、近くにあったけ?

しかも貸切状態だったのね

なんて優雅な休日だったの。

返信する
よい休日だ~^^ (ひな)
2005-11-07 13:29:21
すご~い立派な公園ですね??

わ!怖すぎる!!鯉

子供って好きなんですよね

鯉の餌付けが・・・。

カレーに関する本は、見つかったのですか??

天然酵母のパンの本に見入ってたんですね??

私も気になる~

う~ん!ローストビーフ&チーズ

豪華なディナーでしたね?
返信する
で? (まみこ)
2005-11-07 14:51:05
結局どんな夕飯のメニューになったの???

気になるわぁ~~~(笑)

親子で図書館なんてなんかかっこいいじゃん♪
返信する
ここは・・・ (みく)
2005-11-07 15:19:18
どこ?本館かな?

きれいだね~^^

鯉は怖いけど(笑)



さっき母が『神戸屋』に寄ったから~と言って

オムライスを持って来てくれました。

今日のうちの晩ごはんがうな丼と知っていて・・・



『一緒に食べたらいいかな~と思って。ひっきーくんうな丼だけじゃ足りないでしょ』

・・・うな丼とオムライスは、さすがのひっきーも一緒に食べれません

(・・・と思います^^;)



ますみんち同様、うちも今夜は怖い晩ごはんです。
返信する
こんにちは (キャロライン)
2005-11-07 16:14:38
日本庭園まである公園ってすごいですね。

我が家の近くには、そんなとこないですよ。

わたしも小さい時に、鯉にえさをやるのが

大好きでした(笑)

今思うと、たくさんひしめいて寄ってくるのが

ちょっと恐いし気持ち悪い・・。

ご主人様が真面目に探された(笑)カレーのルーツは見つかったのかな。
返信する
すっご~い!! (ちおりん)
2005-11-07 17:07:00
立派だわ、公園そして、またまた立派な日本庭園ますみんちの近くは、たくさん公園があってうらやましいなあ。



カレーのルーツ、私も知りたいのんこちゃん、わかったら教えてね

皆さん同様、夕食どんなんだったか気になる
返信する
ゆうへ (ますみん)
2005-11-07 18:02:05
場所は・・・また幼稚園で教えます(笑)

でも雨上がりの公園って

静かで綺麗でいいよ~☆

ゆうのところは着替え持って行ったらいいかも(笑)
返信する
ひなちゃんへ (ますみん)
2005-11-07 18:09:53
カレーの本はなかなか無くって・・・

あっても”ここのカレーが美味しい!”みたいな本ばかり

なのでいろんな”スパイス”の説明の本があったので

(それもカラーで実物も載っていて)

”スパイス”の由来や使われ方などなど盛りだくさん!

もちろんカレーと香辛料は仲良しなので

この本を借りました

私も家に帰ってみようと思ったらのんこが

借り物なのに学校へもって行きました。

本大丈夫かな~?心配だ~!
返信する
まみこさんへ (ますみん)
2005-11-07 18:15:23
それがすごい量で・・・

テーブルにのらなかったのです(爆)

パスタは3種類・ローストビーフ・チーズ・サラダ・・・

フランスパンなんて1本よ~

それに”沖縄・九州物産展”がやってて

”手羽のから揚げ”まで!

中トロのおすしは・・・

ご飯食べる前にお腹が空いていたのか食べてしまいました(爆)

うちは家族4人です!
返信する
みくへ (ますみん)
2005-11-07 18:21:11
ピンポーン!当たりです!

ここの図書館の駐車場は晴れている時は

隣の公園に行く人がとめていっぱいになります!

でも昨日は本当に図書館行く人だけなのでとめれました(笑)

ここは年に一回大きなフリマもやってたと思います・・・

間違ってたらごめん!(爆)



ほほほ~

今日のみくの家もご飯&ご飯ね(笑)

さすがのひっきー君もどう出るか楽しみだわ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。