goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち・・・いこか

なんだかあっという間に一日が終わってしまいます。でも毎日楽しく、元気に暮らしております~♪

美味しい珈琲Ver.2♪

2012-11-24 10:46:15 | 好きなもの

先日うさぎとぼくで焙煎したての美味しい珈琲を頂いてからというもの

ちょっと珈琲に目覚めました♪

・・・といってもちがいのわかる女ではなく(笑)

この珈琲美味しい~好き~とういう私的感覚です♪

そしたらちょっと豆なんぞ買いに行こうかという気にもなり

前から気になっていた”焙煎香房 シマノ”に行ってきました♪

 

こちらでは試飲といって毎日日替わりで

今日のオススメを飲ませて頂けます♪

試飲といってもちゃんとコーヒーカップに入って一人前を入れてくださいます^^

そして今日試飲で頂いた珈琲を基準に自分の好みを伝え、もう少ししっかりした渋みと甘みのある

コスタリカ共和国のドーニャハエル農園×焙煎香房ソマノ オリジナルスペシャルコーヒー

”スウィートベリー ナチュラル”なるコーヒーを買ってかえることに



そこで厚かましい私・・・

どうも豆がよくってもいまひとつ上手に珈琲が入れれない私
お願いして美味しい珈琲の入れ方教えて頂きました♪

1.豆は一人当たり13グラムほど 出来たら一人分ずつ入れる方美味しく入れやすい。カップ等温めておく。

2.お湯は沸騰してから少し落ち着いた90~95度ぐらいで入れる
(でもそんなに神経質にならないでも沸騰したら火を止め2、3秒まったらOK)

3.のの字をかきまがらまずは1回目をいれ豆が膨らむのを確認したら
豆の膨らみがしぼむ前にまたのの字でお湯を注ぐ。これを2回ほど
(そんなに丁寧にしなくても適度にささっと入れても十分うまみがでる)

4.そしてドリップしていてまだ珈琲が落ちていても最後まで落とさないで途中で外す。

以上注意点(私のこと聞き間違いがあるかも^^;)

そのほかにも珈琲の酸味についてのお話など丁寧に教えてくださいました^^

そうそうこちらにお店の窓際に・・・



発見!!!

うん、うん!わかる!(ちがいのわからない女ですが(笑))


ウォーキング♪

2012-11-23 19:53:22 | 好きなもの

9月の末ごろからちょこっと始めたウォーキング。

今日で二カ月・・・

細々ですが続いております♪

夕ご飯が終わって片付けが終わったらちょこっと30分ほどですが

このちょっことというところが珍しく続いている要因かも

しかし時間がある時はお昼散歩がてらにウォーキング♪

近くの公園まで。。。

先日訪れた時は紅葉もしていて



しかし日が暮れるのも早い。。。



夕日だ~急いで帰らないと(笑)



でもあまりに綺麗で立ち止まってしまいました♪

なんだか得した気分(笑)

~☆~☆~

ちょっとお腹周りが気になり出し

体脂肪がなんと5%も増えて

これはいけないと始めたウォーキングですが

何も考えず音楽を聴きながら歩いて気分もよかったり

逆に歩きながら色々考えて頭の中が整理出来たり

また家の中でイラッとした時の気分転換に(笑)

これから寒くなるけど・・・

細々続けれたらなぁ~と思ってます♪

そして出来たらもう少し体脂肪が落ちますように(祈り)


チョコレート♪

2012-11-17 15:24:09 | 好きなもの

今日は雨ですね。。。

そしてなんだか急に寒くなってきましたね。

なので今日はこたつも出したました~♪

あっ!ガスファンヒーター忘れてた!

・・・まぁ明日でいいか(笑)

そんなおこたで珈琲タイム。

そして珈琲に欠かせないのがチョコレート♪

この季節になるとこのチョコレートの出番です。



そしてもうひとつ私のお気に入りはこちら♪



ふたつともお手頃価格でなかなか美味しい♪

痩せないわけだ(笑)




頭を使うと。。。

2011-10-26 15:56:34 | 好きなもの

お騒がせしたiPhoneもなんとか少しは使えるようになってきたのではと思う今日この頃(笑)

(あくまでも当社比です(笑))

日頃あまり使わない頭をフル回転した私

頭を使うと甘いものが欲しくなります♪

そして秋と言えばチョコが食べたくなる・・・

なのでおうちで今ストックしているお菓子の中からチョコをとり出しおやつの時間



あ~温かいコーヒーと一緒に頂き幸せ♪




神様のカルテ♪

2011-09-21 16:01:51 | 好きなもの

先日映画”神様のカルテ”をほたると観に行って

映画の中で流れている曲が心地よく

ほたるに弾いて~とお願いし(笑)楽譜を買ってきました♪



辻井伸行さんの優しさとピュアな心が伝わってくる素敵な曲です♪

ほたるも譜読みを始めると引き込まれたように弾いてました❤

とっても楽しいそうです♪

いつものピアノの練習そっちのけです(笑)

そうそうパパもクラッシックは普段聴かないのですが

なぜかお気に入りのCDは・・・



私も子供のころカワイオルガン教室で挫折しましたが^^;

老後の楽しみとしてピアノもいいかなぁ・・・と

ほたるに教えてもらおうかなぁ・・・と

いや普段の恨みでむっちゃスパルタにされたら嫌なのでやめとこう(笑)


栗のロールケーキ♪

2011-09-20 17:03:20 | 好きなもの

私が作ったのではありません。。。(笑)

頂きました❤



秋ですね~やっぱり栗ですね~

栗と聞いただけでテンションあがります!



テンションあがり過ぎて箱から出すときちょっとぶつけて

大切なロールケーキがゆがんでしまいました(涙)

でも食べたら一緒♪一緒♪(笑)

美味しい~幸せ~❤

そろそろ渋皮煮の季節

いい栗が周りで見当たらないので、ちょっとネットで栗を注文しようか迷ってます。

今年は雨が多いので栗も悪いかも・・・どうしよう^^;

もう少し迷います♪


お土産♪

2010-11-06 10:15:26 | 好きなもの

先日パパさんがちょっと飲んで帰ってきました。

そして帰って来た時に片手に寿司おりではなく(笑)

とってもうれしいものが。。。



いきものばかりのベストアルバム♪

欲しかったの~うれしい~^^

昨日も夜に私の好きなTV番組”Aスタジオ”にも出演していたのだけど

三人とも”人との縁”の大切さについてお話していました。

大切なことだけどなかなか気付かないことも。。。

私も大切にしたいと思います。。。


ろばちゃんのパン教室♪

2010-07-10 10:38:00 | 好きなもの

昨日はろばちゃんのパン教室~♪

私にしては珍しくカメラ持参

なんちゃってパー子になりました(笑)

パー子にしてはいささか気合いのたりない私ですが^^;

それではめずらしく画像入りでの紹介で~す♪

ろば先生のパン~”チーズ&お餅入り桜エビのパン”



もう絶品です~美味しすぎます☆

さすがろば先生!!!

続きましてmiyorinちゃんの”じゃがいもパン”



この綺麗なクーペ~~~♪

このパンは本当に美味しい^^

そしてみくの”黒糖パン”



これはやばいパンです(笑)

もう私の前から隠して~と思う

ついつい手が出て私のお腹の中に入っていくという恐ろしいパン(爆)

そして私の”くるくるコーンチーズパン”



お土産にひとつ持って帰りましたが

のんこ&ほたるにがっつかれ・・・あらあら完食!

明日の朝に置いておこうと思ったのに^^;

以上画像によるご紹介でした♪

昨日もとっても楽しく、有意義なパン教室でありました☆

ろば先生&miyorinちゃん&みくありがとう~^^

また来月もよろしくお願いします☆


焼き肉バーガー♪

2010-07-05 16:29:22 | 好きなもの

私の姉がこんなものを送ってきてくれました♪



叙々苑特製”焼肉ライスバーガー”です☆

お肉大好きのんこさん大喜び♪

彼女はお弁当もブロッコリーとかプチトマトとか色はいらない!

茶色で埋めてくれてもいいよ~(お肉系ですね)

・・・と断言する、うら若き15歳のお譲さま(笑)

なんと朝食にも食べて行かれました!

レンジでチン!して頂くのですが

ほたるがチンした後袋から取り出す時に

結構いい匂いが充満しました。

しっかり歯磨きして学校行ったかなぁ・・・(笑)


梅雨。。。

2010-07-03 15:43:05 | 好きなもの

今日は朝からすごい雨でしたよね・・・

なんか家の中も湿気で蒸し暑い

私一人ならお昼クーラーはかけませんが(笑)

今日はパパさんがスイッチオンしてました^^

☆☆☆

私は普段飲み物はなるべく温かいものを頂くようにしておりますが

これからはそうも言ってられないし

私はよくても、家族やお客さまにはそういうわけにはいきません。

なので先日ちょっと出かけたミナミでアイスでもホットでも

美味しく頂ける紅茶を買ってきました♪



1つ目はキウィ・・・完熟キウィの香り

こちらはやっぱりアイスティーの方がぴったりとか。

2つ目はピエロ・・・フルーツ、花びらがたっぷり入った甘酸っぱい香り

こちらはホットでもアイスでも美味しいとか。

そしてちょっとこちらは久しぶりにパソコンで遊んでたら

ポチッとしてしまったグラス(笑)



実物はもっと素敵です(笑)

私の写真はいまひとつで。。。残念^^;

これで美味しいアイスティー頂きま~す♪