goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち・・・いこか

なんだかあっという間に一日が終わってしまいます。でも毎日楽しく、元気に暮らしております~♪

器と工芸展

2007-06-01 18:43:39 | お出かけ

昨日は南港ATCで行われている

華やぎのテーブルウェアショー2007
器と工芸展

・・・に行ってまいりました
詳しくはみくのブログで~(笑)

私は家族のお茶碗と箸おきを捜し求めて・・・

萩焼でいいものを見つけて購入☆

のんこ&ほたるのお茶碗♪



TETUさん&私のお茶碗♪



そろそろのんこたちもちゃんとしたお茶碗で
美味しくご飯を食べてもらいたいなぁ・・・と
では今使っているお子ちゃまお茶碗はいかがなものかと(笑)

最近炊飯器も買い替え
(なんと四人家族で一升炊!)
本当は五合炊の方と考えていたのですが、電気屋さんで
”場所が置けるスペースがあるなら
同じ三合炊いても一升炊の方が美味しい!”と説得され(笑)
(でも一合だけ炊いたときは悲しい状態(爆))
見た目は本物のヘルメットのような圧力IHの炊飯器。
炊くときものすごい音がします!!!
でも今までの炊飯器とは比にならないぐらい美味しい♪

これから我が家は
この炊飯器とお茶碗で大きくなると思います^^;

そしてもう1つ探していた箸おき・・・
信楽焼で可愛いのを見つけました♪



お箸は輪島の本うるしです♪

この信楽焼のお店でとっても素敵なコーヒーカップをみつけ
何度も手に取って迷ったのですが・・・今年は残念しました。
また来年のお楽しみということで^^

そして、そしてもうひとつ嬉しいおまけが。。。
萩焼のお茶碗を買ったお店で
無農薬の自分のお家で育てた”甘夏”をたくさん頂いて
お店の方からのアドバイスもあり
早速頂いた後の皮でマーマレードジャムを作りました♪

朝食にヨーグルトに入れてもGOOD!



もちろんパンにつけて。。。



ちょっと苦味が残ってしまいましたが
それも手作りのご愛嬌ということで。。。



とっても実りある楽しいお出かけでした♪
また来年も行きたいなぁ~^^


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速 (みく)
2007-06-05 17:33:21
作ったんやねぇ~
私はまだ食べてもないです(笑)
手作りのママレードって苦いよね。
でもその苦さが大好き♪
市販のは甘すぎてちょっと苦手やねん、あたし。

ご飯美味しくいただけてますか?^^
返信する
みくへ (ますみん)
2007-06-06 13:59:07
うん~♪
こんなことだけは早い私(笑)
皮を切ったり作るのをのんこが手伝ってくれたので
とっても助かりました。

お茶椀は新居で使いま~す☆
それまで大切にしまっておきます^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。