goo blog サービス終了のお知らせ 

ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

あまたの迷惑メールを防げないか?

2018年01月14日 | パソコン

先月からの、牛のお産ラッシュできりきり舞いしています。(^^;


さて、タイトルの件、昨年夏くらいから迷惑メールの数がやたら多くなって

困ったものだと思っていました。

受信拒否リストがあるのは知っていましたが

送信側が、ソフトでメールアドレスのユーザー名を微妙に変更して送ってくるだろうから

受信拒否リストに指定しても防ぎきれないのではないかと考えて

あえて、その対策を取らずにいました。


がっ、あまりにも迷惑メールが多すぎるので、、、(怒り)

ダメ元で、12月中旬あたりから

受信拒否リストに一つ一つのメールアドレスを地道に登録してきました。

すると、徐々に迷惑メールの数が減ってきて

とうとう、その忌まわしいアドレスを見ることがなくなりました。

防御できるようになりましたよ~~。\(^o^)/


迷惑メールを受信拒否リストに指定するのは以下のよう。

拒否したいメールアドレスを右クリックします。

表示された右クリックメニューの迷惑メールをポイント

サブメニューの受信拒否リストをクリック選択。

これで指定完了です。

次の送受信からは受信トレイに表示されなくなります。

ちなみに、その拒否したアドレスのリストってどこにあるの?

ということで探してみました。

迷惑メールのオプションの中にあるんですね。

ビックリするくらいのアドレスの数です。(*_*;


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いらないメール (tenjin)
2018-01-14 20:55:52
これは、困りますね。英語のメールなどを入ってきます。
そのようにして拒否をするといいのですか
これからは、やってみます
昨日は、お世話になりました。
風邪は万病のもとお大事に
返信する
おめでとうございます🎍 (ふうたん)
2018-01-22 22:26:38
今年もよろしくお願いします。

ベビーラッシュ🐮🐮🐮🐮🐮
嬉しい悲鳴ですか。

私には、迷惑メールは来ないのですが、
一度買ったヤフーのショップなどから、
毎日のようにメールが来るので、
ご紹介のようにしました。
返信する
tenjinさん、どうもです (ますたあ)
2018-02-04 14:34:53
いつもお世話になっております。m(_ _)m

久しぶりのパソコン講習、楽しくやらせていただきました。

あまりに忙しすぎますが、
無理して時間を作って良かったです。(^^♪
返信する
ふうたんさん (ますたあ)
2018-02-04 14:53:52
お返事を返すのに半月もかかってしまって...。(^^ゞ

相変わらずベビーラッシュに振り回されています。
あと和牛のお産(一頭)が済めば一区切りになります。

すでに、体温センサーを膣の中に挿入してあり
5分ごとに検温して、クラウドコンピュータにデータ送信
そのデータから、人工知能が出産の判定をします。
前日に、「明日、お産になるから段取りしておいてね」メールを
スマホと携帯に送ってくれます。

1次破水になれば、「お産が始まったから駆けつけて」メールを
送ってくれます。

センサーから得られたデータを、AI(人工知能)が判断して
監視していてくれます。

今度(2/19)、首につけるセンサーを借りて
お試しでデータを取得してAI(人工知能)に判定させる予定です。

発情の発見が出来るはずなんですが。
何時から発情なので、16時間後の何時に
人工授精をしてくれとか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。