じつはコンクリート作業はあまりやったことが無かったのでちょっとためらっていたんですね。(^^ゞ
ですが、、、今回は、本格的に型枠を作ってコンクリートを打ってみました。
その型枠も、昨日外してみましたら、結果はこんな感じです。
こちら側から見ると、おおいい感じ、でしたが、、、
反対側に問題が...。(ーー;)
ちょっと穴が開いてしまった...。^^;
段差があって、ここは幅が狭いんですよね。
コンクリートを打つ時に、鉄筋棒でかなりつついて押し込んだわけなんだけど...。
このままではカッコ悪いのと、実際ベースが見えていますので
穴塞ぎをしました。(^^ゞ
補修作業をしてみて、、、
補修にはセメントと砂だけでモルタルを作って塗った方が
きれいに仕上がったかな...。
いい経験になりました。
基本的には問題ないので、何とか及第点でしょうか。(^^ゞ
今回2本の柱の根巻きに、セメントを20㎏袋×2 、砂利(20kg入り)を用意しました。
砂利は、生コンクリートの量の調整に使いました。
素人がやるのですからそんなにピッタリに捏ねられないですからね。
実際、生コンを型枠内に入れてから砂利を入れて調整しました。
おかげでセメントが余った...。^^
セメントを20㎏袋×2 を使う予定が30㎏ちょっとで済んじゃいました。
あと1本柱の根巻きをしますので、10㎏ほど買ってくれば足りるでしょう。
まだ砂利がたっぷりありますから...。
『ナリワイをつくる』という本の紹介で、
ナリワイとは・・・
頭と体が鍛えられて技が身につき、
個人でおこなえる小規模の、人生を充実させる仕事。
会社勤めをしながら、ナリワイを1個持つことから、
始めよう
みたいな事が書いてあったのですが、
ますたあさんの溶接や柱の修理や、
コンクリート打ちなど、まさにナリワイだなあと
思いました。
そうですね。
一つ一つの作業を楽しみながらやってますから
日々が充実していると思います。
それに、、、
なんといってもリーズナブルですからね。(^^ゞ
人頼みだと、相手都合もありますが
自分で出来ればチャッチャッと手早くできますよね。
あれこれと、本当に感心します。
いえいえ、どうも...。(^^ゞ
>ミタ)^o^(ミタ ⌒ヽθぺたっ!(足跡)
足跡新バージョンだ。^^
いただこうかな、パクッ