ぼちぼち歩くか!

急がずあせらずのんびりと

石人山古墳(福岡県広川町)

2016-04-14 05:39:26 | 歴史・考古学

「弘化谷古墳」の次に訪れた「石人山古墳」です(2016年4月10日)

 

 

 

 

 字が小さくてすみません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが「石人山古墳」、お迎えは当然のように石人です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構大きな古墳のようですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の木がたくさん植樹されています

さぞかし桜の季節は美しく飾られることでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

墳丘は常緑樹林が茂っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「桜の花びらが落ちているな~」と思って見てみたら

「ムラサキサギゴケ」でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

墳丘に登る階段の横に何やら美しい花が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椿のようですが、かなり品種改良されているようで

まるで薔薇ですね(うん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと読みにくいです(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上ってきた階段を振り返って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八重の桜は今が満開のようですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祠には石人様が祀られていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後円部に向かうと覆い屋が見えてきます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石棺が残っているようですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石棺の蓋に「直弧文」が彫られているのが良く分かります(うん)

 

 

 

資料館に続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (おんじ)
2016-04-21 12:38:00
これが、石人ですか~!
この地にも是非訪ねてみたい所です!
おんじが知らない所や訪ねてみたい所に先にマッスルさんが訪ねてくれているので、予備知識や情報がもらえて助かります。
返信する
石人 (マッスル)
2016-04-21 19:46:27
おんじさんこんばんは
私も石人が祀られていたのにはちょっとびっくりでした
八女の岩戸山古墳になるとかなりの石人が立てられていますが
まだ石人文化が始まったばかりのこの古墳では貴重なものだったのでしょうね

>予備知識や情報がもらえて助かります。
いえいえ、こちらこそこのブログが少しでも役に立っていると思うと
これからも続けていく意欲が湧きます
返信する

コメントを投稿