ぼちぼち歩くか!

急がずあせらずのんびりと

肥前鹿島酒蔵ツーリズム

2016-03-31 07:19:17 | グルメ

 

3月の26日(土)、27日(日)に開催された

肥前「鹿島酒蔵ツーリズム」に、27日(日)に出かけてきました

 

呑兵衛の私のために息子が企画してくれて、付いていくだけの楽々ツーリズムでした

 

 

 

当然公共交通機関で移動です

着いたところは肥前浜駅

歓迎の看板がホームにありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして駅にはポスターが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅を出るとすぐに振る舞い酒が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

樽の香りがしみ込んだ美味しい酒でした

ここは「鍋島」で有名な富久千代酒造さんなんですね

 

佐賀の酒を世界に認めさせた、”佐賀の日本酒ブーム” の火つけ役です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は6軒の酒蔵を訪ねる予定です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしすごい人出です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒蔵だけでなく、通りでも振る舞い酒が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は日本酒「金波」、焼酎「魔界への誘い」の光武酒造さんです

焼酎が試飲できるのはここだけです(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが酒蔵祭り!  粋な生け花ですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんおつまみには全く苦労しません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は「王将」の峰松酒造さんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの魅力は、酒蔵に「昭和の部屋」があることなんですよね

懐かしいですね~   特にレコードジャケット     ほぼ知っています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し歩いて幸姫酒造さんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは手酌での試飲!  つい飲みすぎてしまいますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスで移動しての馬場酒造さん

多良山系登山の時にお世話になる道ですから、見慣れた景色です(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲んでばかりではなく、少しは勉強しましょうかね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの銘酒 「能古見」 は大好きで、ずっと佐賀県で一番おいしいお酒だと思っていましたが……

「鍋島」が世界一なってびっくりしました

 

その後、佐賀県の各酒造元が切磋琢磨して、素晴らしい酒を次々と作り出すようになり

今ではどこのお酒も素晴らしい美味しさで、選ぶのに苦労するほどです

そしてそれを感じているのは私だけでなく、マスコミ等からも ”佐賀の酒” はかなり注目されているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで空腹を感じましたので、「だご汁」を(もぐもぐ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは「経ヶ岳」が見えますね~   「マンサク」がきれいでしょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスでまた鹿島市内へ戻ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして本日最後の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蔵元である

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢野酒造さんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史を感じさせる建物とお雛様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料試飲にはやはり行列が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ飲みすぎてきていますので、ちょいと有料の「大吟醸」を味わいながら

3杯で500円!  やはり「大吟醸」はいいな~

 

 

こんな素敵なお祭り!  来年も来なくっちゃです(はい)