ぼちぼち歩くか!

急がずあせらずのんびりと

古代山城研究会

2016-02-18 06:23:39 | 歴史・考古学

昨年は、水城、大野城、基肄城(きいじょう)の、築城1350年ということで

博物館・資料館、各自治体でいろいろなイベントがあり

私も四王寺山(大野城)基山(基肄城)に登ったり、博物館、資料館を見学して楽しみました。

 

それまでは ”古代山城” にはあまり興味がなかったのですが

それ以来はまってしまって、「おつぼ山(武雄市)」、「高祖山怡土城(糸島市)」、

鞠智城(熊本県)」「帯隈山(佐賀市)」

などを見学(登山)しに行きました。

 

今日(2月13日)は、熊本市で、その「古代山城」の研究会が行われるということで出かけてきました。

まだ行ったことのない古代山城が西日本にはたくさんあり、

ぜひとも見学に行ってみたいと思わせる発表ばかりで大変勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

くまモンは相変わらず人気ですね~

 

 

 

 

しかし、熊本市内は久しぶりでした

熊本県は、阿蘇などの登山や、古墳、博物館見学にはよく来るのですが

交通混雑する市内にはなかなか入ることはありませんでした

 

そして予想通り、会の終了後は渋滞にかかって帰り道はロングタイムに

 

 

 

 

 

天候が悪く、阿蘇はほとんど見えませんでしたが

 

 

 

 

 

熊本城はすぐそこだったので見ることができました。

 

 

次回は市内見物もゆっくりとしたいですね

そして、本場の ”馬刺し” と美味しいお酒を

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-02-22 16:03:42
大野城・基肄城・水城は非常に興味ありますね~マッスルさんはもう行かれてたんですね~おんじも「百間石垣」や「太宰府口城門」も、もう少し暖かくなったら行きたいと思います。地図で調べてたら、国道3号線から宇美町の方へ向かい行くみたいですが、車を駐車してから結構歩くんですか(・・?)
返信する
四王寺山 (マッスル)
2016-02-23 01:32:44
こんばんは
四王寺山はいい山ですよ~
新緑の頃も、紅葉の頃もよいです

>車を駐車してから結構歩くんですか(・・?)
登山を楽しむのなら大宰府政庁跡からが歩きがいがありますが
遺跡だけなら車ですぐ近くまで行けます
「百間石垣」は道路沿いですので歩かなくていいです。
「太宰府口城門」は、焼米ヶ原駐車場(http://blogs.yahoo.co.jp/kwgdr451/16853677.html)に停めればすぐです。
返信する
こんばんは (おんじ)
2016-02-23 19:49:56
情報提供ありがとうございましたm(*-ω-)mこれで山の中素人でも安心して見学に行けます。マッスルさんも5月の終わり頃でしたよね~野草とか新緑の時期まで待てたら、いいですけどね…
返信する
楽しんでください (マッスル)
2016-02-24 05:54:02
おはようございます
行かれますか? 楽しんでください
特に百石垣は一見ものですよ

>5月の終わり頃でしたよね~
はい、1回目は5月でした
でも、少し暑かったですね。もう少し涼しい頃がいいかもわかりません。
それに、雑草もかなり成長して、石垣が見えにくかったのを覚えています。
返信する

コメントを投稿