ぼちぼち歩くか!

急がずあせらずのんびりと

大城(大野城)の謎に迫る!

2016-02-29 21:30:21 | 博物館・資料館

26日(土)、「九州歴史資料館(小郡市)」を後にして出かけたのは

「九州国立博物館(太宰府市)」です

 

 

 ひっそりとしていますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月14日(日)までの「黄金のアフガニスタン展」が終了し

次の「始皇帝と大兵馬俑展」への展示品入れ替えが行われているのです

 

でも、こちらも楽しみですね~  2回くらい観に行きたい(うん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなひっそりとした博物館に来た理由はこれ

 

これは宇美町が町を挙げて開催しているのです

四王寺山(大野城)の8割は宇美町に属しているのですって(知りませんでした)

 

宇美町代表の発表者の方が言っておられました

それだけでなく「大野城は、今は宇美町が裏のように思われていますけど、昔はメインだったんですよ。」

これも知りませんでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基調講演と発表が4本、そしてシンポジウム。十分に楽しむことができました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中でも特に注目していたのがこれです

受付横に置いてあった、実物の写真撮影は禁止でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                   (2016年2月26日  佐賀新聞)

 

昨日の新聞で見ていた登山者の発見品です

 

 

私も登山しますから、ぜひとも拾ってみたいですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 


沖縄の旧石器人と人類の起源、西北九州の黒曜石と石刃技法

2016-02-28 21:58:59 | 博物館・資料館

2月27日(土)は、資料館、博物館のはしごで

「九州歴史資料館(小郡市)」と「九州国立博物館(太宰府市)」に出かけてきました。

 

まずは九州歴史資料館へ 

 

ここは無人の野にあったのですが、周辺の宅地開発が進んで住宅がそこまでに迫ってきています

あと1〜2年もすれば、”住宅街の中の資料館” になるみたいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めあては、1月末から開催されている 「沖縄の旧石器人と人類の起源」、「西北九州の黒曜石と石刃技法」の見学です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1度に二つの展示をしているのですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら第1展示室はいつものように撮影禁止です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンフレットからひとつだけ

やはり黒曜石といえば「腰岳(伊万里市)」 

でも、今回の展示で一番熱心に勉強したのは「サヌカイト」かな?

何といっても、私の地元「鬼の鼻山」が産地ですからね(うん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは撮影の許可されている第2展示室です 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 左側の展示は沖縄の遺跡から出土した土器や貝製品の展示で

もちろんそれなりに楽しめましたが……

 

 

 

 

 

 

 

 

( ※骸骨が苦手な方はここまでにしておいてください)

 

 

 

 

 右側に展示してあった「人類の進化」が興味深く、すっかりはまってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやってみると、地球に生命が誕生したのは奇跡ですし

現在、哺乳類が栄えているのも奇跡だと思います

そして人類もたくさんの種が生まれてきていたのに

今残っているのは、我々「ホモサピエンス」だけというのも、ひとつの奇跡ですね(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は「原人」時代です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで初めてアフリカを離れるんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり広範囲に広がるんですね~

そしてその中から旧人が出現(ふむふむ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり西洋人といった感じの骨格ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらはアジア的かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして新人の登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ”知恵のある人” なんですね~

ここから芸術も生まれてますし(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新人で一番有名な「クロマニヨン人」の骨です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして日本へ渡って沖縄へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、日本最古の人骨とされている「港川人(沖縄)」です

 

あくまでも現在出土している人骨からなので

もっと古くから日本本土にもいたかもしれませんが??  こればかりは謎です(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に沖縄のCMポスターがありましたが……

いいですね~  遊びに行くことはあるかな~   でも行きたいな~ 

泡盛が待っていることだろう(笑)

 

 

 

 

 続編、「大城(大野城)の謎に迫る!」はこちらです

 

 

 

 


雪の「天山」

2016-02-22 06:51:49 | 山歩き

 

 21日(日)は天候も良いようだったので、九重に行こうかと思っていましたが

参加者が自分一人(家族で)になってしまったので、高速無料の「天山」ですませました

 

  

 

 

 

 

2時間程「天山」に遊んでもらいました(礼)

 

 

 

 

 

 


脊振山地

2016-02-21 17:16:05 | 博物館・資料館

またまた週末の土曜日(2月20日)は雨

ということで、室内で楽しめる催し物を探してみると……

 

 

ありましたよ~

 

伊都国歴史博物館で行われている「国境の山岳信仰」

 

 

 

 

何と! いつもお世話になっている「脊振山地」の企画展じゃないですか

 

 

 

 

 

 

 

 

座残念ながら写真撮影はここまでです(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

復習はいつものように図録ですが

もちろん ”無断転載禁止”ですので、表紙だけです

 

 

 

 

 

 

 

博物館から見える 「雷山・井原山」ですが、分厚い雲の中です。

とても登れる状況ではないな~

明日はどうだろうと思いながら帰ることにしましたが……

 

 

 

 

 

 

 

 

何と! 何と!  「酒蔵開き」があっているではないですか~〜

 

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの雨でしたが、たくさんの方が訪れていました

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹が減っていましたので、お土産の酒の(もちろん自分へですが)前に

出店の焼きそばを食べました。

 

ところが、……

試飲は4時までだったのですが、放送で「もうしばらく大丈夫です」と!

「えっ!  えっ!」

一緒に来ていた息子に相談です。

「運転変わってもらっていい?」

「いいよ」

 言葉になりません!

すぐに受付へ

 

ぐい飲み 「100円」でのみ放題

何と素敵な催し物なのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がないのでどんどん飲みます

 

 

 

 

 

 

 

そして周囲の後片付けが始まり

観念して帰ることに(笑)

 

 

 

 

 

 

もちろん自分へのお土産はしっかりと

 

 

 

 

 

 

 

 


脊振山地

2016-02-21 16:31:08 | 博物館・資料館

またまた週末の土曜日(2月20日)は雨

ということで、室内で楽しめる催し物を探してみると……

 

 

ありましたよ~

 

伊都国歴史博物館で行われている「国境の山岳信仰」

 

 

 

 

何と! いつもお世話になっている「脊振山地」の企画展じゃないですか

 

 

 

 

 

 

 

 

座残念ながら写真撮影はここまでです(はい)

 

 

 

 

 

 

 

 

復習はいつものように図録ですが

もちろん ”無断転載禁止”ですので、表紙だけです

 

 

 

 

 

 

 

博物館から見える 「雷山・井原山」ですが、分厚い雲の中です。

とても登れる状況ではないな~

明日はどうだろうと思いながら帰ることにしましたが……

 

 

 

 

 

 

 

 

何と! 何と!  「酒蔵開き」があっているではないですか~〜

 

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの雨でしたが、たくさんの方が訪れていました

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹が減っていましたので、お土産の酒の(もちろん自分へですが)前に

出店の焼きそばを食べました。

 

ところが、……

試飲は4時までだったのですが、放送で「もうしばらく大丈夫です」と!

「えっ!  えっ!」

一緒に来ていた息子に相談です。

「運転変わってもらっていい?」

「いいよ」

 言葉になりません!

すぐに受付へ

 

ぐい飲み 「100円」でのみ放題

何と素敵な催し物なのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がないのでどんどん飲みます

 

 

 

 

 

 

 

そして周囲の後片付けが始まり

観念して帰ることに(笑)

 

 

 

 

 

 

もちろん自分へのお土産はしっかりと