朔太郎の気楽な一日

ミニチュアダックスフンドの朔太郎です。よろぴく!

あれもこれも

2013年01月26日 | 日常雑記

朝のお勤めも終わり今月2回目のまったりタイム。

昨年ケッチン(バイクのエンジンをかける時に跳ね返りをくらうこと)をして肉離れから1年。
永らく乗ってなかったけど、一っ発でエンジンがかかったもので、みずほ銀行迄ひとっ走り。

ここへ来ると
なぜが戎橋より、ひっかけ橋の言葉が気にかかります。


千穐楽の前日ですが、毎日「満員御礼」だそうです。

口上の前の緞帳を引くと、皆さんカメラでパシャパシャ。

この角度よく見えるかと思いきや・・・首が痛くてあきません。
操り三番叟の薪車さんと翫雀の息のあった所作がよかったなぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (下ちゃん)
2013-01-29 11:54:02
松竹座の 昼の部 夜の部 どちらも観ましたが・・・ 満員御礼だけあって・・・夜の部 特に素晴らしかったです!!
 みんな 最高に 頑張ってはりましたね。 感動しました~~
下ちゃんさんへ (管理人)
2013-01-29 16:01:08
昼も夜も見られたんですか!!
ということは、源九郎狐の昼夜を見たわけですね。
すばらしい!

コメントを投稿