goo blog サービス終了のお知らせ 

グレーテッド洗車倶楽部21別館2

洗車とシトロエンなドビュッシー好きな珍獣のブログ

三連休中日に面倒なことを片付ける・・・(^^ゞ

2023年07月16日 | DS 3 E-TENSE

今週末は休日出勤がなく社会の底辺で働くじじいも世間様並みに三連休。
ということで、明日はゆっくりすべく、面倒なことは本日中に片付ける方針の下、夜明けとともに行動開始~(笑)
お屋根が真っ黒なケロケロ号を直射日光が照りつける前にTPで軽く洗って、

その後ルーフが白なので多少の余裕のあるキャンバス君も洗い(^^ゞ

 

 ・・・ど~せ暑いから空いているであろうとの予想の下床屋さんにGO~
してみれば満員(*_*)
 ・・・夕方になったら空くからとのご託宣なので予約して、せっかく町田くんだりまで来たので。これまた暑くて空いているであろう・・・(^^ゞとの予想の下お風呂へ赴くことに・・・
 ・・・こちらも駐車場がコミコミでビビりましたが、皆さんサウナ目当てなのか、お風呂は目論見通り空いていて、のんびりとできました\(^o^)/
EVの数少ないメリットとして外気温が45℃表示(*_*)でもエンジンが無いせいかエアコンが非常によく効いてとてもお仏蘭西車とは思えない程涼しい点でございます。快適快適~
ということで、床屋さんを終え帰宅してみれば、電費は4.7km/kwhとイマサン(/_;)
なんか、最近電費が悪くどこか壊れているんじゃないか?と思うぐらいなのですが(^^ゞ
運転している分には全線違和感を感じず・・・なんなんでしょう?(/_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂~(笑)

2023年07月05日 | DS 3 E-TENSE

珍しく平日お休み(^^♪
ここの所腰の調子が宜しくないので(/_;)
泡風呂のいっぱいあるお風呂へ~
本日の電費は6.4km/kWhでした。
最近暖かくなってきているのにイマイチ(^^ゞ
というか、まぁそれでも十分ではあるのですが・・・
デフもしくは減速ギアからと思われる音が増大しているのが気になる所ではあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな家訓・・・(^^ゞ

2023年07月02日 | DS 3 E-TENSE

本日はお天気が回復傾向にあったので早朝洗車実施・・・とは言え暑いので(^^ゞ
パリットさんのTPを使ってケロケロ号と奥様のキャンバス君を洗車・・・
・・・そうこうしているうちに太陽光の発電量が3Kwhを超えてきたので充電開始・・・
2時間ほどで先週走った分はロハで充電完了(^^♪


日曜日にしては珍しく奥様もお仕事お休みという事で「美味しいお蕎麦が食べたい」との仰せで、お昼は奥様がネットで調べたお店に赴くことに・・・
・・・したら臨時休業(/_;)


で、次なるお店を検索して行ったらこちらもお休み(/_;)


更に三件目は売り切れ・・・(/_;)
次のお店も売り切れ・・・(/_;)

お腹が空いた奥様、「行きに見かけた焼き肉食べ放題にする」(笑)と仰せで焼き肉を頂くことに(^^ゞ
我が家の家訓に208王子号でお出かけして散々な目に遭った時の「お盆に出かけてはならぬ」というのがありましたが、「休日に蕎麦を食べにお出かけしてはならぬ」が加わりました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラザン50復活材なるものを試す

2023年06月18日 | DS 3 E-TENSE

本日は都合よく夜明け前に目が覚めてしまったので・・・(^^ゞ
日の出まで猫ちゃんのお世話をして(^^♪
しばらく放置状態だったお車を本格的に綺麗にするにする。
ケロケロ号をとりあえずソフト99クリーミーシャンプーで洗車した後シラザン50復活材付録のシャンプーで脱脂を兼ねて二度目の洗い・・・
水気飛ばしの間に奥様のキャンバス君を洗い・・・


本日はシラザン50復活材なるものを塗ってみる・・・
こちらはなんでも撥水・滑水層が復活する薬剤という事で、正直まだ早いかな?とも思ったのですがどんな風になるのか興味もありこの先なかなか施工時間が取れる日もなさそうなので(シラザン50と同時に送られてきたのですが賞味期限があるのであります)ぬりぬりすることに・・・
こちらは瓶入りでどうやら効果タイプのようですが、施工性は相変わらず拍子抜けする位簡単。
メンテナンス剤に比べると若干重々しいというか白っぽいといか多少膜厚感がある仕上がり。

まぁこれだけでも十分きれいなんですが、一応二時間ほど放置してメンテナンス剤もヌリヌリ。
やっぱメンテナンス剤を塗った方が光り具合は良好(写真じゃほぼ解りません(^^ゞ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なので床屋さんへ~

2023年06月03日 | DS 3 E-TENSE

本日、奥様は練習場所が普段の初台ではなく、狛江のなんちゃらホールということで、お送りすることに・・・
 ということで、本日は午後から晴れ予報でしたがまだ雨が降っていたので洗車はせず出発~
・・・ついでに、雨で空いているであろう床屋さんにGO
 おかみさんに車ピカピカだねぇ~また買い替えた?と聞かれる位にケロケロ号雨で綺麗になってました(^^♪
 奥様のキャンバス号ともども明日洗わなきゃ(笑)

本日の電費は6.7km/kWhでございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなると電気自動車は電費向上(^^ゞ

2023年05月21日 | DS 3 E-TENSE

 ようやく週末天候に恵まれ昨日は奥様のキャンバス号を綺麗にして、本日はケロケロ号本格洗車するつもりだったのですが、シャンプー洗車している段階でなんか不穏な雲が出てきたり、明日は雨予報だったり(/_;)とコーティング定着ができるか一抹の不安があったので、メンテナンス洗車に変更・・・
 ・・・シャンプー洗車の後はシラザン50メンテナンス剤をヌリヌリしておしまいにしましたが、それでも六十過ぎの老眼(苦笑)的には非の打ち所がない位に結構綺麗になりました(^^♪

 

 

 

 午後は奥様のお弟子さんの演奏会が催されるとかで、八王子のイチョウホール迄乗せてけ指令が発せられたので、奥様を無事に送り届けせっかくなのでお風呂にチャッポン(笑)
 だいぶ暖かくなってきたので道志道をトコトコ走っても電費は7.5km/kWhといい感じでした。
真冬にこの位だと嬉しいんですがねぇ~(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく平日お休み~(^^♪

2023年04月13日 | DS 3 E-TENSE

 拙者、本日は休日出勤の振休でお休み~(^^♪
 奥様からはお米やら猫砂やら買い出しを命ぜられたので・・・
 ・・・まずは薄汚れたケロケロ号、前が見えるように洗うことに・・・

 黄砂やらミサイルが飛んでくる(*_*)とか言うお話なので(苦笑)、コーティングなんかしているとかえって傷をつけてしまう可能性があるのでシャンプー洗車のみ・・・
・・・ですが、綺麗になりました\(^o^)/シラザン50素晴らしいぃ~(^^♪
ついでに奥様のキャンバス号も洗って、めったにない折角の平日お休みなのでお買い物ついでに休日は混んでそうな温泉に赴くことに・・・
ということで、高尾山の極楽湯~(^^♪
平日の昼間という事で駐車場はそこそこ空いていましたが、駅近のロケーションのせいか何気にお風呂は込み合っているというほどではないですが、思っていたより人が多い感じ・・・
・・・このお風呂、休日に行ったらどうなってしまうんでしょう?(*_*)
なにはとまれ、連日PCに向かってポチポチの仕事で腰痛気味だったのでいいぃ~気持ちになれました。
暖かくなったせいか、電費も7.0km/kWhと7km台になってきました<できれば真冬にこの位走ってほしいものですが、、、、(^^ゞ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見&温泉~♪

2023年04月04日 | DS 3 E-TENSE

 本日は奥様は休日、拙者は土曜日にお仕事した振休でおやすみ・・・(^^♪
・・・ということで、久々にお天気も良いのでお出かけ・・・(^^♪
 奥様のリクエストで秋山温泉に赴く・・・

 

 

 まだ桜が残っていて、平日で空いている桜を愛でつつ入る露天風呂からにはサクラの花びらが浮かび何とも良い風情でございました(^^♪

 帰りしなに名残惜しゅうとうことで写真を撮ってました(^^♪

本日はスタート時航続可能距離294km表示、走行87km 平均車速は55km/h で電費は6.5km/kWhでございました。暖かくなってきてだいぶ宜しくなってきましたが、高速走行&山道なせいかイマイチな感じもしなくはなかったであります(/_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な平日のお休み・・・なのでお風呂(笑)

2023年03月16日 | DS 3 E-TENSE

 拙者は本日から4日間お休み~(^^♪

ながら、明日からお天気下り坂の予報・・・(/_;)

晴れそうな日曜はメーカーさんからレビュー依頼いただいた洗車グッズを試したり、erippi部員のお伴で忙しそう・・・

ということで、洗濯屋さんに行った足で、日光浴も兼ねて平日で空いているであろうお風呂にチャッポン・・・

ここの所3月中に仕上げ指令の書類作成でずーっとPCをポチポチしていていて腰が痛くて(/_;)しょうがないので泡風呂で血行促進

明日からの引きこもり対策としました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸の温泉にチャッポン(笑)

2023年02月19日 | DS 3 E-TENSE

本日はerippi部員は富士見市のキラリなんちゃらでお仕事という事で、朝は府中本町までお送りした後お迎えを仰せつかる・・・
・・・ということで、近くの小江戸なんちゃら温泉にちゃっぱんして(笑)
演奏会が終わった頃合いを見計らってお迎えに参上・・・
本日は往路は高速走行をしたこともあり6.2km/kWhと気温が高かった割にはイマイチな感じ(/_;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋さんに赴くために洗う(笑)春の陽気で電費は大幅改善(^^♪

2023年02月11日 | DS 3 E-TENSE

今朝は二度寝して惰眠をむさぼり(^^ゞ

9時頃に目覚めてみれば・・・

ケロケロ号は半解凍状態(笑)

 

春を思わせる陽気でこのまま放っておけば今日中には雪は無くなりそうな気配でしたが、お天気予報に反してまだ風が吹いてなかったのと、本日は床屋さんに赴きたかったので雪下ろしを兼ねて軽く洗うことに・・・

洗ってさっぱりしたら(^^♪

 

床屋さんにGO

気温の上昇とともに電費も大幅改善\(^o^)/ノーマルモードでも6.3km/kWhとなり満タンなら300km走れる計算でありました・・・(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行病の影響でラッキーにも平日お休み・・・(^^ゞ

2023年02月01日 | DS 3 E-TENSE

本日は職場での流行病の影響で休日した振休で拙者は珍しく平日お休み(^^♪
・・・ということで、erippi部員は高崎なんちゃら劇場でコンサートというこことで送迎を仰せつかる・・・
出発時は100%充電で航続可能距離は280km表示・・・


ということで、行きはトイレ&erippi部員のお昼ご飯調達で休憩するも充電は無しで到着・・・


最初のうちはエコモードで走っていましたが途中でどのみち帰路は充電しなければならないと判ったので途中からノーマルモードにしましたが、高速だとあまり差が出ない感じ・・・(^^ゞ
圏央道が思っていたより順調で予定より早く着きそうだったので途中から速度を落として走行したこともあり、電費は5.9km/kWhと寒空の中走行した割にはまぁまぁな感じ・・・

無事にerippi部員を送り届け

 

た後は「高速充電器がある」とHPに記載されている、道の駅ふじおかに赴きお食事の間に充電しようという算段であったのですが・・・
なんだか、充電器が朽ち果ていてパネルの文字が全く見えません(*_*)

 


まぁしかしながら充電器の使い方なんで何処でも一緒なのでほとんどブラインドタッチ(笑)なんとか充電開始に漕ぎつける・・・
ちなみにこちらの充電器現金払いオンリーの30分500円とかいう摩訶不思議な充電器でした・・・

 

昭和の百貨店の屋上のような場末感満載のアトラクションをみつつ、

 

お食事を頂こうとしたのですがお目当てのなんちゃら豚のカツカレーはお店が「準備中」で食べれず・・・(/_;)
あまり期待しないで藤岡味噌ラーメンなるものを頂きましたが、しょうが風味がなかなか良いアクセントで美味しゅうございました\(^o^)/

 


 でお食事が終わって充電も終わって・・・と思たのですが、充電量は10%しか増えておらず残り航続距離は146kmと一寸心もとない・・・
 アプリで見たら道の駅のHPでは「高速充電器」と喧伝していたのでありますが、20kwと今では高速とは呼べない代物であることが判明<先に調べてから行かないとね(^^ゞ

でもって、お買い物やらなんやら、済ませて更に電池を消費してしまったので、日産さんにお世話になることに・・・
都合よく定休日だったのでお仏蘭西車でも気兼ねなく充電できました(^^♪

 

こちらは流石で80%まで無事回復、航続距離も210kmと表示されOK。お店がお休みでも充電できる日産さんはほんと素晴らしいパチパチ~

 


 ・・・ということで後顧の憂いもなくなったので、温泉にチャッポン・・・本当はくらぶち相間川温泉ふれあい館に赴くつもりだったのですが定休日だったので(/_;)湯都里さんに行きましたが、温泉は薄口ながら石でできたお風呂は体が暖まって宜しゅうございました(^^♪

 

コンサートが終わった頃合いを見計らってerippi部員をお迎えして、帰路に・・・
夜は氷点下でサムサムでエコモードだと暖房の利きがイマイチなのでほぼノーマルモードで制限速度で走行した結果、冷や冷やもんでしたが(^^ゞ
途中高坂で充電しようと思いましたが充電器が塞がっていたのでパスして最悪狭山か石川さんちで充電する腹積もりでしたが狭山の時点でなんととかなりそうと判り、そのまま充電なしで帰宅。

帰路の電費は4.9km/kWhとやはり4km台に落ち込みましたが、ノーマルモードで高速走行なのでまぁこんなもんなんでしょう・・・(^^ゞ
トータルでは電費は5.3km/kWhとそこそこでありました(^^♪
ただ、電池残量は残り15%と「計算上」はOKでもいささか心もとない感じであありました(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく平日がお休み(^^♪

2023年01月24日 | DS 3 E-TENSE

本日は流行病の影響で休日出勤した振休で珍しくお休み・・・

洗濯物を取り込んだ後、夕方のお買い物ついでに近所のお風呂にチャッポン~

当初の天気予報よりお天気が下り坂になるのが遅れているか、山の方から黒雲が迫ってきてはいるものの、思いのほか夕暮れ時も綺麗でした(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外気温5℃でノーマルモードでの電費・・・何気にまぁまぁ(^^ゞ

2023年01月17日 | DS 3 E-TENSE

本日は拙者は休日出勤の代休でお休み・・・(^^♪
erippi部員は日高市のなんちゃら小学校で演奏とのことで、行きは武蔵野線の駅迄お送りし、演奏が終わった頃合いにお迎えに参上・・・
帰り道に演奏会場近くのネットで評判の良かったお風呂に赴きました・・・・

 

んが、しかし・・・黄昏時の眺めは宜しかったのではありますが、肝心のお風呂というか泉質は薄口でイマイチ・・・(/_;)
二人で温泉紹介サイトの口コミは当てにならないねぇ(#^ω^)~とぼやくことしきり(^^ゞ

本日はACを21.5設定として全区間ノーマルモードで走行・・・
外気温が5℃前後という事で電費は5.0km/kWhきっかりとなりました・・・
残凝り電池が61%、で航続可能距離は130kmという表示絵、まぁノーマルモードでも200km少々は行けている感じで、近場ならノーマルモードでOKな感じでありました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかい(笑)

2023年01月15日 | DS 3 E-TENSE

本日はerippi部員は保谷のなんちゃらホールでお仕事・・・

ということで、アッシー君を仰せつかる・・・

 

 

erippi部員を演奏会場に無事に送り届けた後はお買い物・・・

ケロケロ号、腐ってもお仏蘭西車、Bセグメントのコンパクトカーながら積載性はバッチリ(何故かガソリンモデルのアンプ?の出っ張りが無い分EVモデルの方が横幅が広いぐらい(^^ゞ)

後席を畳まなくても、それなりなお荷物が積めます(^^♪

 

 

本日はご近所なのでノーマルモードで走行しましたが、電費は6.0km/kWhと何気に6km台を維持、本日は曇天&小雨ながら外気温が10℃前後だったおかけげか?航続距離が心もとなくなる閾値は10℃位なんでしょうね・・・(^^ゞ

 

 

ただ、アプリで電池残量を確認すると残り81%なので、ノーマルモードだと250km位が実用航続距離って感じで、やはり夏場に比べると100km以上低下していることにはなるのでありました・・・(/_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする