グレーテッド洗車倶楽部21別館2

洗車とシトロエンなドビュッシー好きな珍獣のブログ

erippi部員とお休みが重なり・・・

2014年10月19日 | インポート

 もんじゃにお供する・・・

141017_003

 ・・・食べ過ぎました~(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白グッズを試す・・・

2014年10月17日 | インポート

 管理人は本日はお仕事が宿直明け・・・
 台風とその後の大雨で泥だらけになったポンコツ号を洗ってまいりました・・・
 お空はすっかり秋色、気持ちよい洗車日和でありましたが、風が若干強めだったのでささっとメンテナンス洗車に止めましたが、それだけではつまらないので(^^ゞ面白グッズを試してみました・・・
141017_016

 本日はカーシャインさんのSRCにて施工クロスにはシュアラスターさんの鏡面仕上げクロスを使用して湿式で施工・・・「簡易施行」でも、眼が眩むばかりの光具合で(^^ゞ管理人的にはこれで十分(^^♪

141017_001

141017_006

141017_008

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本館HP更新情報

2014年09月27日 | インポート

Hero黄昏さんの使用記
エナジーコートEXE【エグゼ】追加されました

Sc1039exe_4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまたまお休みと低気圧の狭間にメンテナンス洗車

2014年09月25日 | インポート

 台風16号崩れの低気圧の影響で大雨に遭ったポンコツ号・・・
次なる台風の接近の報もあり、午後の晴れ間にメンテナンス洗車実施・・・
 本日のお試品はX-MALのシャンプー版

Xmal_s

 

 本日のお題目は「コーティング剤」として好印象だったX-MALのコーティングシャンプー版(ちなみに例によってワックス版もあります)
 第一印象は中々良好・・・顛末をかわら版に掲載

140925_a

140925_b

140925_c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古参部員様とお茶会(笑)

2014年08月26日 | インポート

 東京を引き払いご実家である青森に帰られることになった古参部員様とお茶会(笑)およそ15年越しで初めての対面・・・001_r
 ・・・といっても、テグレット時代からの部員様ですので積もる話はいっぱいあって(^^ゞ初対面とは思えぬ盛り上がり(^^♪
 彼の博識のおかげで我が家のC5君がまごうことなきポンコツ(笑)であることが再確認できて大きな収穫、お見立てではエンジンじゃないか?とのこと(^^ゞ
 さてさて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の調布花火大会(^^♪

2014年08月24日 | インポート

 本日は調布市の花火大会でございます。
 この日ばかりはお家の屋上が解放されビアガーデン状態(笑)となります。
 住人は思い思いのスタイルで屋上に陣取ります(^^♪002_r
 お家が高台にありかつ屋上だもんで花火はほぼ真横から見る形になり首が疲れなくて大変宜しい、吹く風も爽やかで快適に鑑賞できました(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝洗車実施・・・

2014年08月08日 | インポート

前回の施工から約10日間・・・日中はアツアツなので夜明け前の早朝洗車を実施・・・
 御贔屓の24時間洗車場に赴いて洗ってみると・・・
 ・・・全然効能は落ちてない風で正直施工の必要性は全く感じられなかったのでありますが・・・台風も接近しているとの情報もありコーティングも実施・・・
 前々回の施工が厚塗りし過ぎたせいか汚れの「食いつき」が良くなってしまって、洗車後の拭取りクロスが汚れたのに鑑み前回施工は説明書きの半分程度の量でフクピカドライタイプを使用した正武方式で施工しましたが、効能に関しては充分でなおかつ、均一に施工できていたようで今回はクロスには汚れは全くと言っていいほど付きませんでした(^^♪
 ということで、今回は使用量をさらに削減して説明書きの3割程度としてみましたが・・・
140808_a

140808_b
 ・・・日が昇るころにお家に帰りついてお写真をパチリ・・・仕上がり具合は正直、説明書き通りの施工と区別つきません・・・と言うよりこっちの方が良いぐらいでありまして、老眼のオイラの目には(苦笑)ピッカピッカです。
 手触りというかスベスベ感もこちらの方が良いぐらい・・・(^^ゞ
 耐久性等は台風君に実験してもらうことに・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわら版更新しました

2014年07月28日 | インポート

 引き続きグロスフィニッシュの濃厚版を使用・・・

140728a

140728bb

140728e

 ・・・顛末をかわら版に掲載

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運よく平日に洗車可能に(^^♪

2014年07月11日 | インポート

 台風対策でお勤め先でお泊り指令が出て、これ幸い台風一過の平日に自由時間ができるとあっては二つ返事で引き受けて(笑)
 帰宅早々洗車開始・・・(^^♪
 本日のお試品はホルツさんの新型クリーナーHoltss

 ・・・と、カーオールさんのGLOSS FINISHの濃厚版(笑)であります。

Gfhg

 ・・・雷雲が迫ってきていたのでとりあえず、説明書どおりに施工して早々に逃げ帰りました(笑)

140711a

140711c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくエアコン修理から復帰

2014年07月08日 | インポート

 一カ月以上にわたりエアコン修理のためディーラーさんに放置プレーされていたケロケロ号改めポンコツ号(笑)シトロエンC5君・・・
 ・・・お店に出す前に入念にコーティングしていたので一カ月以上にわたりバックヤードに放置されていたであろうわりには綺麗な状態でしたが・・・
 ・・・そこはそれ、、、クリーナー入りシャンプーで洗っても水滴拭取り時にクロスが黒くなってしまう状態(:_;)
 なんとももはやな状態なのですが、天気予報は下り坂であるため、状態確認をかね拙速洗車を実施・・・
 

1400708b
 ・・・さてさて、ふりだしに戻ってしまったポンコツ号・・・(:_;)
 台風が去ったらなんとかせねばね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りは順調・・・

2014年06月22日 | インポート

 踏んだり蹴ったりの散々な目に遭いつつも到着した箱根のお宿・・・
・・・お食事もお風呂もよろしく、なんといってもお風呂が朝まで休みなしで入れるということで散々浸かって翌日はお天気が下り坂予報なのでさっさと帰ることに・・・
 お宿の裏にあるパワースポットとして有名らしいナンチャラの滝を拝んで004_r
 ・・・駅へと移動・・・電車のお時間までチト余裕があったので、これまた有名らしいコーヒー屋さんで
011_r
 ・・・なぜか、コーヒー牛乳味のソフトリームを頂くことに・・・

009_r
 ・・・まんまコーヒー牛乳味(笑)かなり不思議なかんじですが美味しゅうございました・・・
 ・・・ってことで、本日はロマンスカーも動いていて015_r
 ・・・MSEに乗るのは初めてでしたがVSE以上に固くて安普請な乗り心地、、、さらに、車内のあっちこっちからビビり音がするのにビビりつつも行きの急行電車に比べれば快適なもんで、ぐっすり寝てしまっておしまいでありました(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったりのお出かけ(:_;)

2014年06月20日 | インポート

 前々からerippi部員とお休みが一致することが解っていたので、伊東でとっても満足した聚楽の水上温泉版に予約していたのですが、、、、肝心のC5ケロケロ号改めポンコツ号(笑)がエアコン故障のまま行方不明(お店に5月16日に修理に出したのですが、壊れた部品が届くまで一カ月以上かかるとのことで今月中に治る見込みもないというご託宣(:_;))なので、仕方なく電車で行けるお宿に変更・・・
 電車で行けるお宿と言えば箱根でしょう(笑)ということで、箱根に向かうことにしたのですが、どういうわけか前日の脱線事故のため<ってどういう関係があるんだかよくわかりませんが(^^ゞ
 なんと、小田急線さん自慢のロマンスカーは本日はお休みということで(:_;)ちんたら急行電車に揺られヘロヘロに疲れてやっと箱根に到着・・・

002_r
 ・・・ロマンスカー用のホームはもぬけの殻(^^ゞ
 やっとの思いでお宿に到着・・・

003_r
 ・・・やっとの思いで到着しましたが、お宿は渓流沿いで川の潺の音もすがすがしく、屋上露天風呂の景色もよろしく、料理もおいしくて満足であります(^^♪
 ・・・んが、疲れび~(:_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹夜明けののちの夜間洗車・・・お昼はお買い物

2014年05月03日 | インポート

 珍しく本日から管理人も世間様並みに3連休となりましたがその前が徹夜な上に残業がお昼頃までとヘロヘロだったので、紫外線が増大した日中に洗う体力もなく(:_;)お家に帰って一眠りして夜間洗車を実施・・・
 ということで、夜間洗車には水滴拭取り促進効果のあるこの手の製品が有効・・・

Xmail1

140503a

 ・・・この後は、キーが入りにくくなったお家のシリンダー錠を何とかすべく鍵穴潤滑剤を購入すべくホームセンターにお出かけ・・・

140503c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はまぁまぁなお天気に恵まれる・・・

2014年04月22日 | インポート

 天気予報に反し目覚めるとまぁまぁよいお天気であります・・・

007_r

008_r
 ・・・お宿に備え付けの観光ガイドで綿密に?(嘘)テキトーに検討し・・・
erippi部員の大好きなケロケログッズがありそうなところに赴いてみる・・・

019_r
 ・・・ケロケロなお店に到達した、ケロケロシトロエンC5君

021_r
 お店の中はケロケログッズでいっぱい(^^♪

030_r
 ・・・かえる家クイズに夢中なerippi部員・・・
工房でケロケロなお皿でも作ろうとお店の方に伺うと「今日は教室はお休みです」とのご託宣ケロケロ~(:_;)
 気を取り直して、一年中桜を愛でることができるというふれ込みの公園に・・・

053_r
・・・確かに、花をつけている木々もあり・・・ビューティフル(^^♪

058_r
 ・・・花が散ったところも、桜色の絨毯のごとくで桃色と緑のコントラストがすんばらしい(^^♪

070_r
 ・・・その後は管理人の大好きなダムへ・・・・

074_r
 ・・・この角度から見るとC5君、往年のシトロエンと言うか、ハッチバックにも見えるデザインが不思議・・・

080_r
 ・・・てくてくお散歩し、何やら天気が悪化してきたので車に戻った途端に雨でラッキー・・・
口コミで美味しいと評判のお店で何故かラーメンを食し

086_r
 ・・・雨も降ってきたので撤収(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

erippi部員のお伴・・・

2014年04月21日 | インポート

 本日は「本来の休日」・・・ということで、ようやくメンテナンス洗車だけで綺麗になるようになったケロケロ号

005_r_2
 で伊豆方面にお出かけ・・・
009_r
 ・・・お宿のお部屋はとっても眺めがいいらしいのですが・・・晴れていれば(^^ゞ
生憎天気が宜しくございません(苦笑)

015_r

016_r
 ・・・いっぱいお風呂がある大きなお宿なのでとりあえず、温泉に浸りまくります(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする