グレーテッド洗車倶楽部21別館2

洗車とシトロエンなドビュッシー好きな珍獣のブログ

惰眠を貪った後は・・・洗車して・・・「ぼぼぼ」(^^ゞ

2017年09月24日 | プジョー208

 最近疲れ気味のためか・・・9時頃まで惰眠を貪って目覚めてみればお天気は曇り空・・・
 ・・・お天気アプリで見ると午後は晴天の予報・・・分厚い雲を見るにつけホントかなぁ?との疑問もあったのですが・・・
 念のためボディーやルーフを触ってみると全然熱くなく洗車OKな感じだので前日の雨であらかた汚れが落ちていてあまり洗車の必要も感じなかったのですが、ルーフに残っている水滴を除去するついでということで洗車実施・・・

 

 ・・・そのあとは、50の手習いなら十分ということで中華製のまるでユーホのような可愛いチューバで練習・・・

 

 ・・・後輩が写メールで送ってきた楽曲をさらう・・・本気でやる気なのか?ってな難易度にひーこら(^^ゞ

 8分音符ですら指が回りません(苦笑)なんで態々こんなへんちくりんな指使いにするんだろうか?>ジェイガーさん(^^ゞ
 果たしてこんなことで吹けるようになるのか一抹の不安を抱えつつもerippi部員曰く「ぼぼぼ」の練習です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊に刺されながら(/_;)夕方洗車(笑)

2017年09月19日 | プジョー208

 

 

 本日は宿直明けでお昼ごろにお家にたどり着いたので、日が傾くのを待って蚊に刺されながら(/_;)夕方洗車となりました・・・

 

 アクアシャイン シルク 施工性・仕上がり具合は大変良好で気に入りましたが・・・
 配合されている成分からして流石に屋外駐車の黒色車には厳しかったようで若干ルーフに雨染みの発生を認めました・・・
 ・・・どちらかとうと、屋根付き駐車場を確保できるか薄色系のお車に適合した製品かなぁという次第・・・

 なので、本日はおなじアクアシャインでありますがクリアの方を試してみることに・・・

 

 ・・・シルクが液体ワックス風だったのに対しこちらはもう少し「コーティング剤」ぽくなっていますが、液性は似ていてい、施工性能もさほど違いません。

 驚くほど簡単にツルツルになりしかもムラになりません。
 ただ、こちらは筆者の嫌いな撥水タイプなので今後の経過はよく見ていこうと思いますが、このお値段でこの仕上がりはコストパフォーマンス過ごすきます(^^♪

 

 

 

 

・・・てんまつをかわら版に掲載

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路を走る都営新宿線

2017年09月02日 | 鉄道模型

 

 erippi部員のお供で調子が悪いお釜の代替品を求めに近所の電気屋さんにお出かけ・・・

・・・道路を電車が走っている!!というerippi部員のお言葉に見てみれば・・・

 ・・・って、あらら、、、憐れ都営新宿線の電車が半分にぶった切られて運ばれてました・・・

 ・・・流石お役所仕事。

 こんな立派な電車ももう廃車にしてしまうんですね~。都営地下鉄ってそんなに儲かってるんでしたっけ?

 独立採算なのかな?なんか都民の貴重な税金が無駄に使われているような気がしてならないんですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする