goo blog サービス終了のお知らせ 

グレーテッド洗車倶楽部21別館2

洗車とシトロエンなドビュッシー好きな珍獣のブログ

ふるさと納税返礼お宿券を使うためにお出かけ~

2025年02月26日 | 温泉

 ふるさと納税の返礼品として伊豆は土肥辺りのお宿の宿泊券を頂戴したものの使用期限が迫ってきて、二人の休みが合う日がもうなく、拙者は夜勤明け奥様は明日免許書き換えの予定があるという強行スケジュールでお風呂~(笑)、、、実は前回の恋人岬近くのお宿もその目的で伺ったのですが「組合が違う」らしく使用不可(/_;)
 ということで、捲土重来今回は事前にお泊り券が使えるお宿をリサーチして行くことにしたのですが、時節柄お部屋にお風呂が備わっているお宿で探したところ、充電器が備わらるお宿が見つからず(/_;)、周辺の充電器は30kW以下の中速タイプばかりで当初はキャンバス君で行くことも考えましたが、諸々検討したところ道の駅の伊豆のへそに50kW充電器があるのでここで「帰りの分」も充電すれば「計算上」往復できる(かも)(笑)という見通しの下ケロケロ号で出発~(やっぱ乗り心地が良いからねぇ~(^^ゞ)。お宿の食事が豪勢だという情報の下昼食は途中のPAで軽く済ませて(笑)

伊豆のへそへ~。こちらの充電器e-OASISさん?という所が運営しているのか、事前登録なしでクレカ、バーコード決済で使った分の従量制というなんともすんばらしい方式の充電器。というかこれが普通になって欲しい。eMOBILTY POWERの「時間制」充電というのはほんとどうかしている(# ゚Д゚)。
ここまでの電費6.7km/kWhで走行144kmということで、高速充電で80%までしか充電できないですが「計算上」はOK(^^ゞ、んが、かなりきわどい感じ・・・とはいえ、充電速度は毎時220km分ということでほぼ額面通りの速度で充電、デザートを頂いている間30分を待たずに充電完了。

 お宿に到着した時点で電費は6.6km/kWh走行178km。航続可能距離186kmと「計算上」帰りの分も電気は残っていることに・・・

・・・なったのでありまするが、復路は新東名辺りでかなり電費が低下して心もとなくなってきたので(^^ゞ90kWの高速充電器があるSAでトイレ休憩の間に継ぎ足し充電。充電速度は264km毎時と宜しい感じ!(^^)!復路は電費は6.1km/kWh走行175kmでありました。

 お宿のは「畳の宿」とかで廊下や階段、ELVはおろか露天風呂の中まで畳敷きというなんとも「お殿様気分」が味わえるお宿でお部屋に付属のお風呂から潮騒を聴きながらの眺望も素晴らしく、お食事も豪儀で、鮑さんのおどり焼き?は焼く前に運命を悟った鮑さんが脱走を企てる\(◎o◎)/!のが不憫で(苦笑)焼き物にするに忍びなくお引き取り願いましたが(^^ゞ、それでも豪儀で格安お宿にしては非常に満足(^^♪外風呂も貸し切り状態で宜しゅうございました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録、床屋さんへ~

2025年02月20日 | DS 3 E-TENSE

備忘録
近所の公園の工事の影響か砂埃で黄色くなっていたので(/_;)、軽く洗ってから床屋さんへ~
電費は5.6km/kWhとまぁこの時期らしい値。これだと「安全」航続距離は250km位か、、、来週行く予定のお宿は充電器が備わっていなさそうなのでど~するか思案のしどころ(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥様のお誕生日お祝いということで豪儀なお食事。

2025年02月05日 | DS 3 E-TENSE

明日は奥様のお誕生日ですが、社会の底辺で労働する拙者はお泊りでお仕事なので(/_;)本日お誕生日お祝いということで、貧乏な拙宅としては豪儀なご馳走を頂く(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする