~夕風に吹かれ、くるくる回る彩りの花、その向こうに広がる終わらない太陽と月の始まり~
私たちの故郷の木「トチノキ」は、季節の移ろいをいつも教えてくれるのですよ。
武蔵丘陵森林公園でもリンゴの実も、百日紅も「秋の始まり」を教えてくれました。
夏の太陽に感謝をしながら、秋を迎えないといけませんね。
季節の移ろいを感じながら、一日一日を丁寧に生きることができたら、それは幸せなことです。
愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。
長いことお待たせいたしました。
愛ちゃんのなぞなぞも今日が最終回です。
パパ! こっちだよ♪
愛ちゃん、早いね~♪
こっち、こっち! くるくる回る彩りの花の向うにあるんだよ、パパ!
くるくる回る彩りの花の向こうには、夏の終わりを惜しむ向日葵畑がありました。
わ~い! パパ! 向日葵畑だよ♪
愛の尻尾もくるくる回る、白い花だね。
こっちの向日葵はもう夏の終わりを教えてくれました。
パパ! こっちの向日葵は元気だよ♪
向日葵畑と愛ちゃんスマイル♪
終わらない夏の向日葵たち・・・。
これが、「終わらない夏の太陽」です。
愛ちゃん、閉園時間の5時になるから、出口に急ごう!
ふと目をやると、こっちには秋のススキが元気でした。
これが「月の始まり」です。
国営武蔵丘陵森林公園で、「夏の終わりと秋の始まり」を感じることができました。
これは足利の十五夜の月。きれいでしたよ。
これで、全ての謎解きが終わりました。
愛ちゃんのなぞなぞを楽しんでいただけたなら、嬉しいです。
北ゲートについたら、閉園時間である、ちょうど午後5時でした。
夏の蒸し暑さと、秋風が吹く、愛ちゃんと過ごした8月の思い出風景です。
拙いなぞなぞに、長いことお付き合いいただき、感謝申し上げます。
ご覧いただき、ありがとうございました。
「愛ちゃんと夏の国営武蔵丘陵森林公園へ行ったよ♪」
完
↓ 「ポチッ!」と応援お願いいたします。
いつも応援ありがとうございます
人と自然の共生 愛ふるタウン 埼玉県比企郡滑川町です
エピローグ
パパ~。夜が早くなったね。
愛ちゃん、もう秋だもの。秋はどんな思い出ができるかな。
真っ暗になった秋の夜長を楽しむ愛ちゃんでした。