今日は蒸し暑い日でしたが、夏の太陽の日差しがない分、猛暑から解放されました。
山の日の3連休は雨続きで、猛暑日がなかったので過ごしやすかったかな。
お盆休みに入った感じで、夜はいつもより静かかな。
予てから周知がありましたが、gooブログのサービスが11月18日をもちまして完了することになったそうです。
ブログの新規投稿、編集機能は10月1日をもちまして完了することになりました。
長い間、gooブログで愛ちゃんの成長日記や旅日記、日々の成長を日記で綴ってきましたが、新しいブログへの引継ぎ作業が必要なようです。
このブログでの新規投稿は9月30日までになります。
愛ちゃんが来た平成19年(2007年)頃からすでに夏は暑かったのですが、今年、令和7年(2025年)の暑さは尋常でないような気がしています。
梅雨らしい雨の日も少なく、梅雨明けも早く、6月上旬からエアコンを使用し続けています。
テレビのニュースで報道されていましたが、「エアコンが命を守る道具」になりましたね。
40℃を超える気温。。。この暑さで日本は亜熱帯気候になったと言わざる得ないとは思います。
新しいブログに移行する予定ですが、ママが作業をしてくれるので私からは何と申し上げていいかわかりません。
ブログを通じてたくさんの素晴らしい出会いや交流もあったので何らかの形で、ブログは続けたいとは考えています。
愛、和花とお盆は帰ってきますか?
こうしてみると柴犬は美しいですね。
雨の3連休。
猛暑から解放されたから良かったかな。
愛、和花、花愛(カナ)、幸せな日々をありがとう。
愛ちゃんスマイル&和花ちゃんスマイル♪が咲いたまち足利です
今日の足利は曇りのち晴れのち夕立。夕方になり、急に不安定な天気になりました。
梅雨らしい天気もないのでに、梅雨明けもせず、関東地方は完全に熱帯化していますね。
10年前、愛を連れて武蔵丘陵森林公園にお出かけしてきた時の思い出。
愛とは何度も森林公園に行ったけれども、和花は連れて行かなかったなあと後悔しています。
10年前だけれも、遥か昔のような思い出。
短冊に願いを書いたな。。。
愛とも和花とも幸せな日々を過ごすことができました。
愛と和花の分まで、花愛(カナ)ちゃんとの幸せな日々を過ごしていきたいと思う。
カナがもう少し大人になったら、また武蔵丘陵森林公園に行ってみたいと思います。
愛ちゃんスマイル&和花ちゃんスマイル♪が咲いたまち足利です
今日の足利は雨。
時折、雲の隙間から太陽の日差しがありますが、お昼前になり予報どおり雨になりました。
梅雨時期の楽しみと言えば、紫陽花です。
足利氏の氏寺、鑁阿寺の紫陽花。10年前。
今日もキレイに咲いているかな。
a 来週は40℃近い暑さの予報。かき氷も食べたくなる夏も始まります。
夏の果物と愛ちゃん。
和花は果物が大好物でしたが、愛はあまり与えなかったです。
a
夏の花、ベゴニアと愛ちゃん。
白いベゴニアは愛ちゃん。ピンクのベゴニアは和花ちゃん。
我が家は二鉢、白とピンクのベゴニアを置いてます。
a
愛ちゃんは8月8日生まれでしたので、夏、猛暑が似合う子でした。
愛ちゃんスマイル&和花ちゃんスマイル♪が咲いたまち足利です