愛言葉は「夕日がきれいなまち」。
今日も晴れ。
今日は、風もなく気持ち良い五月晴れの足利でした。
5月の渡良瀬川の土手で・・・。
紫に咲く小さな花たちが美しいです。
↓ モデル愛ちゃんもうっとりです。
愛「パパ、夕日がきれいだよ」
愛パパ「愛ちゃんも可愛いねぇ。」
↓ 白いシロツメクサが足利の夕日色に染まります。
モデル愛ちゃんも夕日色に染まります。
愛「パパ、川岸に行ってみよ!」
これが、噂の愛ちゃんスマイルです。
愛ちゃんスマイル、炸裂!
愛に連れられて、渡良瀬川の水際まで来ました。
河原に咲く、黄色い菜の花も夕日色に染まります。
渡良瀬川の向こうに見える織姫山も足利市街も夕日色に染まります。
そして・・・。
足利が、夕日色に染まった瞬間です。
夕日がきれいなまち 栃木県足利市。
足利色は「夕日色」。
時代とともに変わりゆく足利の風景の中で、美しい足利の夕日は永遠に変わらないことでしょう。
「足利は?」 「夕日がきれいなまち!」
合(愛)言葉は「夕日がきれいなまち」・・・。
↓ 「ポチッ!」と応援お願いいたします。
いつも応援ありがとうございます
足利市民の「誇り」と「想い」を込めて 故郷の風景を綴ります
歴史と文化と花のまち 夕日がきれいなまち 足利です
中橋と女浅間山が映える足利の夕日(栃木県足利市にて撮影)