goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

我が家の菜園

2014年06月03日 | 日記

     今年はじゃがいもの種芋をいつもより沢山買ったので

     じゃがいものプランターも沢山になりました

     急に暑くなったし じゃがいもはどのくらい採れるかな~

     収穫はもう少し先ですが…

     

     

     これは小松菜ですが 農薬はつかったことないなでこのありさま

     でも大分おおきくなったので 今日食べようと思います

     

     もう6月ですね いつの間にかあじさいも色付いてきました

     

     白っぽいホタルブクロも…

     

     これは折れてしまったアマリリスのつぼみを花瓶に入れていたら開いてきたのですが

     苗で咲くようにはぱっとは開きませんでした


大磯城山公園(旧吉田茂邸地区)

2014年06月02日 | 日記

     今日は海側にある地区のお話です

     こちらは午後5時で閉園なので

     急いでこちらに来ました

     海岸がすぐそこに見えるところにあります

     ちょっと先が大磯ロングビーチです

     兜門から入ると池のある庭園があり

     こちらには蚊がわりといて娘は悲鳴をあげていました

     5年前に旧吉田邸が火災にあってこれからその部分は

     整備されるようです

     

     

     

     サンフランシスコを向いて立つ吉田茂象もありました

     

     

     大正天皇行幸碑もありました

     

     庭園に咲いていたかわいいさつき

     

     あまり大きくはありませんが バラ園もあり真ん中の花は「プリンセスミチコ」です

     

     帰りにバス停前のカフェに入って一服 黄色い花はお店の前にあったもの かわいかったのでパチリ

     


大磯城山公園へ行って来ました(旧三井別邸地区)

2014年06月01日 | 日記

     このところ暑い日が続いていますね

     昨日も暑かったのですが 孫たちと出かけてきました

     訪問者はちらほらでゆったりと園内を廻れました

     木が沢山あるので 結構涼しく過ごせました

     

     大磯駅前のロータリーにあったオブジェ

     バス待ちの合間だったのでゆっくり見られなかったけど何を表しているのかな?

     

     公園南門入口 この時人影はありませんでした

     

     この手前が展望台になっていますが 展望台のあたりに旧三井財閥当主の別荘が建てられていましたが

     解体されて 今は京都にあると書かれていました

     展望台からは晴れて空気が澄んでいれば富士山も見えるそうですが 昨日は残念ながら見られませんでした

     

     不動池という池がありまして涼しげなところです

     このところにも休憩所がありますが あちこちにベンチはあり ゆったりと休みながら廻れます

     

     人の声で寄ってきた鯉たち エサになるものがなくてごめんなさい

     

     茶室「城山庵」の庭

     

     

    「城山庵」の格子より 

     

     抹茶と和菓子をいただきました とても美味でした

     

     ここでのお花は大分終わってしまっていました 紫陽花は好天続きでしおれているのもあり やはり雨が合うようです