小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

今年も秋のジャガイモの植え付け時期です

2014年08月31日 | 日記
 
プランターからジャガイモ
このところ少し涼しくなったので 土の手入れをしようとプランターの土をかき混ぜていたらごろんとジャガイモが出てきました2ヶ月半位前に収穫した時の残りでしたちょっと...
 

     上の記事は昨年の今頃の記事だそうです

     先日ホームセンターに土等を買いに行ったら

     じゃがいもの種芋が売られていました

     もうそういう時期かと驚きながら

     一袋だけ買ってきました

     その後雨が続いていたので

     雨もあがっている今日あたり 植えられたら

     いいな~と思っているところです

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァンゲリオン

2014年08月26日 | 日記

     昨日 孫のお誕生日プレゼントを買いに横浜駅で待ち合せ

     買い物を済ませて そごうのレストラン街で食事をしました     

     帰りにエヴァンゲリオン展の招待券のあるのを思い出しましたが

     孫たちは興味がなさそうなので さよならしてから

     ひとりで観てみみました

     どんなストーリーかはしりませんでしたが

     絵コンテを見て大変なことだな~と思わせられました

     宮崎駿さんの「風たちぬ」の絵コンテを見せていただいた時は

     わ~凄いな~と思ったものでした こちらは映画も見ましたが…

     そして「トムとジェリーの愉快な世界展」の券もあり 最終日でした

     こちらは孫も見たかもしれないが さよならした後でした トホホ

     

     このテープが興ざめですが…撮影OKのものです

     

     

     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お伺い

2014年08月22日 | 日記

     パソコン教室で作りました

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの子育て

2014年08月18日 | 日記

     7月末に伊勢旅行して帰宅後数日して 

     ふと金木犀の木を見ると7~8年前にたぶん

     ヒヨドリが作った巣にヒヨドリが座っていました

     旅行に行く前に庭の水遣りでその下を通ると

     ギィギィギィ~と大声を出してそこから逃げていました

     そしてまた戻る

     そんなことをしばらく続けていましたね

     ところが私たちが留守にしたので

     安心して巣を使って卵を産んだのでしょう

     それで静かに巣にいたのでしょう

     そして今日カーテン越しに巣を覗いてみたら

     4羽のひなが口を開けていました

     親鳥は交代でエサをあげています

    

    

    

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八景島シーパラダイス

2014年08月17日 | 日記

     14日に孫が一人で初めて家に泊まることになり

     まず八景島シーパラダイスに遊びに行きました     

     夜の花火まで見て帰ることにしたので

     ちょと遅くなるのでお昼頃から出かけました

     夏休みなのでいろいろアトラクションがあり

     結構広いのでその会場に行くのも時間がかかります

     そして遊具に乗る券も持っていましたが

     待ち時間がすごくて殆ど使えませんでした

     アトラクションも遊具もとなると朝からでないと

     無理ですね

     

     マンボウの大きかったこと

     

     

     

     ジンベイザメも大きくて近くでは一枚では撮れません 頭の中でつなげてください

     残念なことにオスの八兵衛は7月に亡くなってしまったそうです

     

     

     

     そして水族館ではショウですね

     

     

     

     そしてきれいな魚たち

     ふれあいラグーンではいるかや人が観客に水かけをするイベントがあり

     100円で合羽を買いましたがとてもそばにはいられません でも子供達は喜んでいましたね

     花火は10分間なので 花火大会のような駅の入場規制などはなくスムーズに帰宅できました

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする