小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

今年の豊作は茗荷と青じそ

2019年07月29日 | 家庭菜園

  関東地方が今日梅雨明けしたようです

  雨がよく降ったので 

  ミョウガがよくとれます

  こんなに取れたの初めてです

  甘酢につけて

  いろいろな料理に使っています

  サラダにも青じそやミョウガを

  トッピングにしています

  先週の水曜日だったと思いますが

  オクラの花と芙蓉が咲きました

  オクラは種まきして出た芽をいじってしまったら

  だめになってしまい

  何度かやり直して

  やっと育ってきたもので

  まだ小さいですが

  何とかできそうです

 

 

  朝庭をぐるっと回るとこの位取れます

  もう終わりかもしれませんが…

  

 

  しそにはバッタの赤ちゃんがいて

  どんどん食べられてしまいます

 

 

 

  初めて採れたミニトマト

  今年は種を蒔かずに

  苗を5本だけ買いました

  初めてとった実

  その後カラスにずいぶん取られてしまいましたが

  今はネットをかぶせ

  順調に収穫しています

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシダナギ写真展

2019年07月12日 | イベント

  そごうで買い物をしていただいたチケットで

  写真展を見てきました

  鮮やかな写真で

  撮影可ということで

  何枚か撮らせてもらいました

  写真を撮れるということを知らなかったので

  スマホの充電が不十分で

  ちょっと残念でした

  現存する少数民族の様子に

  見入ってしまいました

 

 

 

 

 

  スリ族

 

  アファール族

 

  アファール族

 

 

  ボロロ族

 

 

 

  ベルベル人

 

  カラム族

 

  オモ・マサライ族

 

  キューピッド族

 

  エナウェネ・ナウエ族

 

 

  アイヌ民族

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする