Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハイタカいろいろ2019/11

2019-11-29 00:17:00 | ノンジャンル
溜池巡りで出会ったハイタカ、公園の上空でも見られた雌雄といろんな場所に出没してくれます。もっと間近で見て撮影したいと思いますが、早々撮らせて貰えませんね(笑顔)。

多度津町内の溜池へ雑種ガモを見に行った際に出逢ったハイタカ。


公園の上空を雌雄のハイタカが舞ってくれましたが、気づくのが遅すぎて高く上がってしまいました。


善通寺市内の溜池で見られた2羽のハイタカです。1羽は撮影出来ず残念。


他にもコウノトリ観察中に上空を舞ってくれたオオタカ?とハイタカ2羽の姿が見られましたが、撮影には至らずでした。こんな感じで冬の間に沢山のハイタカに出逢いたいものです。


ミコアイサ2019/11/24

2019-11-25 16:55:00 | ノンジャンル
2019年11月24日 日曜日 晴れ

朝から池巡りでヘラサギ、クロツラヘラサギを見て移動、ミコアイサが毎年やって来る溜池で≒70羽飛来しておりました。知り合いと話をしていると、目の前をコミミズクがカラスに追われて飛んで行くのが見られ慌てて撮影。移動中カシラダカやニュウナイスズメの群れが見られて撮影。今年もオシドリの姿を近くで見る事が出来て幸いでした。海岸ではズグロカモメ3羽、ミユビシギ、ハマシギの群れ、シロチドリ、ダイゼン、カモメ類等々が見られ、昼寝して終了しました。

漸く群れが見られて嬉しかった。


おまけにコミミも見られて幸い。近所でも稀に飛ぶ姿を見る事がある。


カシラダカも10羽余りの群れが見られた。


オシドリも20羽くらいの姿が見られた。今年も長居してくれれば幸い。


ズグロカモメも今シーズン2度目かな?。




ハヤブサ♂採食中の居眠り2015/07/26

2019-11-22 21:16:00 | ノンジャンル
ハヤブサ♂の採食シーンですが、ハトを食べながら目を閉じて寝ているシーンです。最後まで食べず、貯食もせずにその場を離れてしまいました。2015年7月26日朝の事だったので、ハトを岩陰に移動させてその場を離れました。夕方岩棚に戻ってみると岩陰に置いたハトは無くなっていました。食べたのか横取りされたのかは定かではありませんが、その時は良い方に解釈したように思います。

この姿を見た時「もう心の準備はしないといけないだろうなー。」今までこんな姿を見たことが無かっただけにショックでした。物言えない♂の雰囲気で、そう遠くない時期に別れが来る事を知らされたように思います。


↑より2年5か月ほど遡った採食シーン、元気そうでした。


最後に見た♂の姿、頭頂部に白いものが見えるのは気のせいでしょうか?ハイイロチュウヒに通っていたため、ハヤブサに逢う回数が減ってしまった事、後悔しております。

逢えないと分かっていても時々は岩棚に出向いております。

人の世も同じ事、逢える時に逢っておかないと後悔すると思うこの頃。私の母も86歳になりました。


万羽のトモエガモ2011/02/06

2019-11-19 20:17:00 | ノンジャンル
2011年2月6日 日曜日 曇り

前夜19時から斐伊川へ勝一(小河さん)と一緒に出鰍ッる。朝7時30分着。トラフズク2羽、オオノスリも何とか見られ幸いだった。コハクチョウ、マガン沢山、トモエガモの数の多さにビックリ!!カワアイサ♂♀、チュウヒ2羽、ハイイロチュウヒ♂♀、チョウゲンボウ3羽等が見られた。20時自宅着。現地で広島の石井ご夫妻、愛媛の奥川さん、松廣さん、藤本さん(広島)と佐藤君とも会ったと日記に書いてあった。

トモエガモの群れが延々と繋がって見られた。嬉しくて沢山撮影したのは良かったが、ピンボケ写真が多かった(汗)。


沢山撮った写真をつなげてパノラマにしてみました。(※このblogに同じ写真が残っております。)


また何時の日かこのようなシーンを見てみたいと思いますが、今も同じ場所に来てくれているのか?少し心配です。