Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クロツグミ♀保護個体2019/04/25

2019-04-30 21:19:00 | ノンジャンル
林道を車で走っていると、林道脇から飛び出し林に隠れるクロツグミの姿をよく目にします。
2019年4月25日にも、同じような光景を何度も見つつ走っていると、林道脇で暴れているクロツグミを発見、何か大きな獲物を捕らえたのか?と振り返ると、入山禁止のナイロンロープに趾を絡ませていました。申し訳ないとは思いつつ何枚か撮影、此方を見ている眼は「早よ助けんかい!!。」と、睨んでいるように見え、慌てて車を降り、助けました。放鳥時の写真を撮りたかったのですが、あまりに暴れるので、放ししてやると、すっ飛んで逃げていきました(笑)。余ほど浮ゥったのでしょうね。

クロツグミ♀


2017年3月9日
孫娘からTELで「ミサゴが川の中で昨日から出られないでじっとしている。」との事、慌てて出向くと、確かにミサゴがじっとしておりました。鳥獣保護員の知人にTELで如何したものか?とTELで尋ねている話の内容を聞き、孫娘が泣き出してしまいました。TELの声をスピカーで聞いていたため、話の内容がすべて伝わってしまい、大失敗した事が有りました。
飛べない場合は保護しようという事で、池の堤にそっと置いてやると、しっかり羽ばたいて闇に消えていきました。翌日池の近くを見回ってみましたが、落鳥した様子はなく、胸をなでおろした次第です。孫娘も喜んでおりました。

ミサゴ成鳥♂と思われる。娘撮影


アオバズク2003/06/11~(17年目)

2019-04-27 22:45:00 | ノンジャンル
2019年4月27日 土曜日 晴れ曇り (17シーズン飛来)

毎年同じ神社で見られるアオバズクですが、今年も元気な姿見せてくれて幸いでした。
長い間にはいろいろな光景を目にしてきました。片親が2年続けて落鳥した事もありましたが、雛は無事巣立ち、途切れる事無く毎年飛来してくれております。今後も末永く飛来繁殖して欲しいと思っております。近所の方達も楽しみに待っていてくれているようです。

毎年飛来した直ぐに、近所の方からTELで知らせて頂くのですが、ここ数年連絡がありませんでした。今日息子さんにお会いした際に、お父様の事をお尋ねすると、3年前に亡くなられたとの事でした。何時も境内を犬連れで散歩されていた姿が見られなくなって寂しく思います。ご冥福をお祈りいたします。合掌

写真はいま一つですが、今季初認と云う事で、アップしました。


ずいぶん昔に、この神社のすぐ横のお家に小さな兄妹がおりました。この子達は両親と一緒に引っ越されたようで、姿を見る事はありませんが、大きくなられている事と思います。お饅頭を頂戴した思い出があります。鳥撮りを長く続けていると、いろいろな思い出が出来て幸せです。これからも出会いを大切にしていきたいと思います。

今日初撮りのヨタカです。見るに堪えない写真ですが、初撮りと云う事でご容赦を。


今日のヨタカ観察は本当に寒かった!!手が凍え、辛抱折れて早々に退散しました。


アメリカコガモ♂第一回生殖羽の変遷

2019-04-25 23:09:00 | ノンジャンル
当初アメリカコガモ♂雑種とした個体、肩羽の換羽状況が知りたくて、初認時の翼開シーンを探してみましたが見つからず、水野様にお願いして写真をお借りしました。掲載にあたり、了承をして頂き感謝申し上げますとともに画像に落書きをした事をお詫び申し上げます。

初認時には、肩羽に白い羽衣が見られた。


約一か月後の観察では白い羽衣は殆ど見られなくなっている。


羽をたたんだ状態では波状斑が見られるのみ。


第一回生殖羽とした画像。
胸から腹にかけて褐色斑が残り虫食い状態なのが分かる。

長く滞在してくれたお陰で、継続観察が出来、換羽の状況も良く分かり幸いでした。

間違い等ありましたら、コメント宜しくお願い致します。

オオソリハシシギ成鳥雌雄2019/04/21

2019-04-23 23:37:00 | ノンジャンル
2019年4月21日 日曜日 晴れ

この日アメリカコガモ撮影前に、海岸で見られたオオソリハシシギを撮影。近くで見られて幸いでした。もっと幸いだったのは、2羽が重なって雌雄の嘴対比が出来る写真が撮れた事だった。

これほど嘴の長さが違っていたのだと、改めて知った次第です。手前が成鳥♂、奥が成鳥♀。


また、成鳥♀の背から腰は成鳥♂個体のそれよりも白かった。





背と腰の白い個体は春と秋の渡りの時期に県内で結構な頻度で見られる。今後も観察撮影を続けていきたいと思っている。

アメリカコガモ第一回生殖羽2019/04/21

2019-04-21 22:57:00 | ノンジャンル
2019/03/23日に観察されたアメリカコガモ♂第一回冬~第一回生殖羽ですが、肩羽に白い羽衣が見られ、当初雑種としました。

今日も居るとの事で、撮影すると肩羽は換羽が進み波状斑に換羽しており、白い羽衣は殆ど見られなくなっておりました。また、頭の緑色帯周囲の淡色線も以前より不明瞭になっていて、伸長中だった三列風切も換羽完了しているようで、肩羽と三列風切黒条は直線的に見えない。胸側から脇にかけての波状斑はコガモより細かい。水面に対して垂直な白い太線が有る。脇後部に幼羽が見られる。

以上の事から、アメリカコガモ第一回冬羽から第一回生殖羽に移行中個体としました。

当初雑種とした画像 肩羽に白い羽衣が見られた。


2019/04/21撮影 換羽が進み肩羽に見られた白い羽衣は波状に変化している。


2019/04/21撮影 コガモ成鳥♂生殖羽 胸側から脇にかけての波状斑は、荒いのが良く分かる。水面に対して平行な白線が見られる。


何時もながら素人の識別故、間違い等多々あると思います。ご指摘等ございましたら、コメントを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。