Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チョウゲンボウの性と齢

2020-10-30 12:12:00 | ノンジャンル
先日からチョウゲンボウの撮影で性と齢がいまひとつ分からなかったので古い写真を引っ張り出して識別試みてみました。知人からもチョウゲンボウの性と齢について問い合わせがあったのですが、間違えて伝えてしまい申し訳なく思いました。お手数ですが訂正宜しくお願い致します。

成鳥♂ 明らかに成鳥♂と分かる個体 頭部と腰~尾の地色は灰色、尾羽先端には太い黒帯腰は無斑、♂Adの外側初列風切は黒色で無斑、♂Adの上面は赤褐色で、褐色の菱形斑がある


↑と同一個体


成鳥♀ 腰は灰色、尾の地色はJより褐色味が淡くわずかに灰色がかり、全体に黒い横斑がある ♀Adの上面は赤褐色で褐色斑が多数ある


↑と同一個体


※幼鳥と若鳥の定義は有りません、いろいろな羽衣の個体がいるので分かりやすくする為に若鳥で統一しました。

若♂ ♂J 尾は地色が灰色で横斑があり、先端が白い、腰は褐色味がある


↑と同一個体


若♀ ♀J尾は灰色味の無い褐色で、横斑が多数ある


↑と同一個体


※上記解説は、鳥くんの比べて識別 野鳥図鑑670 第2版 文一総合出版より引用

上記の解説を読まれても分かり辛いと思いますが、成鳥と若鳥では明らかな違いがあります。写真をよく見て頂ければ分かると思いますので、敢えて解説はしません。

何時もながら独断と偏見での識別故、間違い等お気づきの点がありましたらご一報頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

ハイイロチュウヒ♂2020/10/24

2020-10-28 07:03:00 | ノンジャンル
一週間ほど前に知人からハイイロチュウヒ♂が飛んだと教えて貰いましたが、諦めモードで出かけてきました。何か見られれば幸と思い、暫く探しているとアトリにハイタカが突っ込むシーンやチョウゲンボウが採食、貯食するシーンが見られたりで楽しく時間を過ごしていると遠くをカラスに追われたハイイロチュウヒ♂の姿が見られました。それでもアトリの群れを撮っていましたが、遠くの田圃にハイイロチュウヒが下りたのが見られたので移動、撮影する事が出来ました(笑顔)

私の周りを2度ほど回って畔に下りてくれました。




採食後の飛び立ちシーン




今シーズンの猛禽達とどんな出会いがあるのか楽しみです。

アトリの群れ2020/10/24

2020-10-26 22:34:00 | ノンジャンル
農耕地で猛禽を探しているとアトリの群れが見られました。群飛の写真を撮りたくてしばらく遊んでもらいましたが、写真はいま一つ、まとまりのない写真ばかりを撮っておりました。久し振りのアトリの群れが嬉しくて楽しい時間を過ごす事が出来て幸いでした。

アトリの群れ 最初見た時は1000羽くらいの群れでしたが、ハイタカが何度も突っ込んでばらけてしまいました。それでも数百羽の群れが写っておりました。1/3くらいにトリミング、リサイズしております。↓3枚は10/24撮影


田圃で落穂を採食しておりました。


何度も飛んだり下りたり忙しそうでした。


田圃の水たまりで夕方の水浴びシーン綺麗でした。10/25撮影


チョウゲンボウ♀若貯食2020/10/24

2020-10-26 07:53:00 | ノンジャンル
チョウゲンボウの貯食行動を見るのは久しぶりのことでした。以前見た獲物はカワラヒワとネズミでした。今回の獲物は?良く分からなかったのでチョウゲンボウが去った後、見に行ってみましたが、いま一つ良く分かりませんでした(汗)。また時間がとれた時に逢いに行こうと思っております。

貯食場所に止まって辺りの様子を・・・


獲物を咥えて隠すシーン


貯食後暫くこの場所に留まって様子を窺っていました


近くで獲物を見たけれど・・・


獲物が何か分かる方がおられましたら、ご教示願えれば幸いです。宜しくお願い致します。

山の鳥色々2020/10

2020-10-23 19:28:00 | ノンジャンル
木の実に集まる鳥達を撮影に何度も出かけています。たまにはムシクイやヤマドリ等の姿が見られて幸いです。ヤマドリは移動中に何度も姿見るのですが撮影には至らずです。もう少しすると枯野の猛禽達が見られる時期なので農耕地通いが続きます。どんな出会いがあるのか楽しみです。

メボソムシクイ二日同じ場所から出てくれました。




ヤマドリ♂♀同じ場所で3度会いましたがこの時だけ撮影出来ました。栗の潰れた実を食べていました。


ヤマドリ♀


マミチャジナイ♂


クロツグミ♂