goo blog サービス終了のお知らせ 

【人生とお金について考える】 マネーじゅく@静岡

静岡のファイナンシャルプランナー山川正人の非公式ブログ。金銭教育からライフプランニングまで徒然に書き散らします。

6月28日(火)のつぶやき

2011-06-29 01:38:21 | マネーじゅく
09:07 from ついっぷる for iPhone
RT @masaru_kaneko: 原発停止長引けば、電気料金18%上昇という試算を日経が取り上げています。原発再稼働キャンペーンです。なぜ膨大な安全投資を急げくらい言えないのか。資源エネ庁の原発5~6円/kWhは、稼働率75~80%のモデルプラントで作った架空の数字で ...
09:08 from ついっぷる for iPhone
RT @masaru_kaneko: 南相馬に続き福島市でも放射能の除染開始。小学校の雨どいや屋上などホットスポットの除染で線量大幅低下。子どもを守るために頑張っています。DASH村でも、TOKIOが線量測定と土壌の除染、水の浄化にチャレンジしてくれないかなあ。無理か…。 ...
09:10 from ついっぷる for iPhone
RT @masaru_kaneko: 本日開催される東京電力の株主総会で、老朽原発の廃炉や原発の新設や増設停止を求める株主提案に対して、東電株を持つ南相馬市と白河市が賛成します。福島県は態度曖昧で投票せず。大株主の東京都が動けば変わるのだが、原発推進親子の石原都知事が壁で ...
13:56 from ついっぷる for iPhone
RT @lplmizo: ライフプランをもとにした家計のキャッシュフロー分析。その次に登場するのが、ファイナンシャル・プラン。(メモ)
13:59 from ついっぷる for iPhone
今日の午前中、静岡市が主催している「みのり大学」(高齢者学級)で、シルバー世代のお金学、という講座を行いました。なかなか充実した講座でしたよ。静岡市内であと3回やります。全ての世代にファイナンシャルプランを!
15:13 from Tweet Button
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!|脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を!|WWFジャパン http://t.co/DAkiYfR via @wwfjapan
15:16 from Tweet Button
地方自治が問われていますね。静岡においても県民一人一人が自分の答えを用意しておかないと・・・。次世代への責任だと思います。【福島の被災2市が脱原発賛成 東電株主総会、批判相次ぐ】 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/OOqdb5l
15:39 from ついっぷる for iPhone
RT @kotarotamura: 日本もやるべきことはあるが、落ち込む必要はなく、やるべきことをやっていけばいい。政治に期待することより、自分の身近な生活の中で前に進む行動を積み重ねることの方が大事だと思うよ。やることやってれば他人に文句言う暇ないから。
18:31 from ついっぷる/twipple
金銭教育総合研究所「マネーじゅく」は、7月23日(土)に東京都世田谷区で2種類の新しい金銭教育ワークショップを行います。本邦初公開です。東京都近隣の方に広くご案内したいので、ぜひRTお願いします。m(_ _)m http://bit.ly/jGqvFx
19:21 from ついっぷる for iPhone
今日のみのり大学で話したことを一言でいうと。子どもや孫のために今お金を使ってあげることがどんなに素晴らしくありがたいことか、ということです。一般論として。
19:23 from ついっぷる for iPhone
しばらくツイッターから離れていたら、世の中がだいぶ進んでしまったような気がする。僕にとってテレビや新聞よりも情報源としての価値が高くなっているということだろうか?
19:24 from ついっぷる for iPhone
ツイッター、発信のツールとしては僕は十分に使いこなせていないなあ。
by mas706 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。