【人生とお金について考える】 マネーじゅく@静岡

静岡のファイナンシャルプランナー山川正人の非公式ブログ。金銭教育からライフプランニングまで徒然に書き散らします。

5/15 西部公民館ワークショップ終了

2005-05-17 22:33:17 | 公民館
 ヤマカワです。

 5月15日、静岡市の西部公民館でワークショップを開催しました。親子15組、子供24人が参加しました。

 今回は、こづかいゲームを2時間、保護者向けのミニ・セミナーと子供向けの貯金箱作りを1時間、全体で3時間の構成でした。

 ワークショップをお手伝いいただいたスタッフは、今回全体で8名。ゲームは6チーム編成でしたので、一部リーダーとバンカーは兼任となりました。

 開始がやや遅れましたが、1時間半くらい掛かって8巡から10巡というペースでした。運営側の私としても、回数を重ねるにつれ慣れてきたため、最初のゲーム説明部分もスムーズにできたのがよかったと思います。

 ゲーム終了後、15分程度の休憩の間に会場を再設営し、子供たちは貯金箱作り、保護者の皆さんにはミニ・セミナーを行いました。

 私とビデオ撮影スタッフを除き、スタッフには貯金箱作りを見てもらうことにしました。材料はペットボトルを3つ使うのですが、口の部分を切り落とすのが難しく、怪我をするといけないのでここだけは休憩に入る前に保護者の方にやっていただきました。
 セミナー終了後、貯金箱作り会場に行ってみてびっくりしたのですが、みんないろいろと工夫をしてきれいに仕上げていました。色紙やセロハン紙を様々な形に切って貼ったり、シールをきれいに並べたり、ある子はロボットの形にしていました。短時間なのに、子供たちの創造力はすごいということを感じることができました。

 ミニ・セミナーは、全体で40分ほどでした。やや時間が押していたために早口になってしまいましたが、ご家庭で「こづかい制度」をつかっての金銭教育を始めましょう、というメッセージを伝えることができたと思います。
 今回、自分の講師振りをビデオ撮影しましたので、次の機会があれば資料も含め、さらにバージョンアップしていきたいと思います。

 今後、セミナー部分を切り離して、親のためのこづかいセミナー、というようなことをやってみたいと思います。時間は午前中、話は1時間程度、あわせて30分くらいの懇談会をセットして企画してみようと思います。あまり費用を掛けずに利用できる会場をご存知でしたらお教えください。少人数でも、定期的に開催してみたいと思います。

 次回ワークショップの開催は未定です。夏休みに県内であちこちできればやってみたいと思います。関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。

西部公民館ワークショップ準備

2005-05-13 21:57:26 | 公民館
 こんにちは、ヤマカワです。

 西部公民館ワークショップの開催まで、いよいよあと2日と迫りました。今日は、工作に使う色紙やセロハン、テープなどの買出しに出かけました。

 今日聞きましたところ、応募は締め切られたそうです。全部で28名の子どもたちが参加の予定です。6チーム編成となると思いますので、6つに分けて使えるようにたくさん材料を買ってきました。

 今回は、ペットボトルを使って簡単な貯金箱作りに挑戦します。刃物を使うので、小学生だとちょっと危ないかもしれません。工作の時間の初めの方は親子で行うことにします。ペットボトルを切るのって結構難しいんですよね。

 また、後半のセミナー部分で何を話すかも考えています。おそらく50分くらいです。家庭での金銭教育をおススメするわけと、こづかい制の始め方あたりのお話をしたいと思います。

 あした最終のイメージトレーニングを行います。当日をお楽しみに!

貯金箱作り

2005-04-28 22:46:54 | 公民館
 ヤマカワです。

 5月15日の静岡市西部公民館でのワークショップでは、いつものこづかいゲームの他に貯金箱作りを行います。初めての取り組みです。

 貯金箱作りの時間は、同時に保護者の皆さんにこづかいを使っての家庭での金銭教育についてミニ・セミナーを行います。セミナーの話は大人向けなので、きっと子どもたちは退屈します。それならば、保護者と子どもたちを分けて、それぞれのためになることを行おうと考えました。

 貯金箱作りは、保護者に向けたミニ・セミナーの内容とも関連があります。そのまま持ち帰って、すぐに活用してもらおうという狙いです。

 しかも、作り方はいたって簡単です。ということは、作り方さえ覚えてもらえばご家庭に帰ってから、新しいデザインを考えて作り直すことも簡単にできます。ちなみに、素材は飲み干したペットボトルです。ただ、刃物を使いますので、初めの部分だけは親子で一緒に作ってもらおうと考えています。

 高学年の子にも楽しんでもらえるでしょうか。実験的な試みですが、どんな結果となるか楽しみでもあります。

 5月2日の午後には、今回のワークショップを担当してくださる公民館の職員さんにゲームの説明を行います。ゲーム盤を持っていって実際にやっていただきます。1対1というのもなんですので、関心のある方がいらっしゃれば一緒にゲームをやっても構いません。ただ、あくまでも講習ですので大人だけに限らせていただきます。
 特に報道関係の方やPTA関係の方など、一度見てみたいという方、大歓迎です。事前に私までご連絡ください。お待ちしております。

広報しずおか、ポケタンに案内掲載

2005-04-18 08:13:26 | 公民館
●西部公民館

 5月15日開催の、西部公民館でのワークショップについての案内が、広報しずおか「しずおか気分」4月15日号と、しずおか・街の情報誌「ポケタン」2005年5月号に掲載されました。

 「静岡気分」には、7ページの公民館の催しコーナー、一番上の部分に掲載されています。

 「ポケタン」には、めくって裏側、市内の講座・講習会の一番下の部分に掲載されています。

 受付は4月26日(火)朝9時から開始で、申込先は西部公民館に直接ということになります。
 募集は20組ですので、早めにお申し込みをお勧めします。

●豊田児童館

 また、5月1日開催の豊田児童館ワークショップについては、児童館だより「とよとよ」が近隣学区の小学校・幼稚園や町内会に配布されます。

 こちらも申し込みは、豊田児童館に直接となっています。こちらは35組の受付です。児童館便りをご確認ください。

 私のところでの受付はできませんが、お問い合わせはいただいても構いませんので、メールか電話でご連絡ください。

西部公民館ワークショップ、打ち合わせ

2005-04-06 17:17:18 | 公民館
 今日、事務所に西部公民館のEさんにお見えいただき、5月15日開催のこづかいゲームワークショップについて打ち合わせを行いました。

 Eさんは、今まで窓口になっていただいていたIさんの異動で、交代で西部公民館に赴任されてきました。こづかいゲームのことなど、大まかな引継ぎは受けておられましたが、細かい点までの再確認ということで、だいたい3時間くらいお話しました。

 今回は、いつもより1時間多い3時間コースで、ゲーム会2時間のあと、保護者向けセミナー&子供向け工作1時間という構成です。工作は貯金箱作りをすることにしました。

 何はともあれ、こづかいゲームを知っていただこうということで、ゲーム盤を広げ実際にゲームの手順を追って、サイコロを振ったり、カードを引いたり、計算シートに記入しながら進めて行き、ほぼゲーム内容をご理解いただきました。

 会計の関係やチラシ、その他事務的なことについても大まかに話しえ決め、できる部分から準備を始めることになりました。まだ1ヶ月以上ありますが、できることはどんどん進めて行こうと思います。

 告知は、広報静岡や公民館の置きチラシが中心になると思いますが、またメディアへの投げ込みも行おうと思います。また、ゲーム会の見学も歓迎ですので、関心のある方はご連絡ください。

 募集は、4月下旬の予定です。窓口は西部公民館になります。詳しくは4月15日号の広報静岡をご覧ください。

公民館巡り Part3

2005-02-15 21:05:43 | 公民館
 しつこいですが、第3弾です。

 今日は、中央公民館(アイセル21)と、公民館ではありませんが、ふじの国NPO活動センター「パレット」に行ってきました。

 中央公民館では、市や公民館の共催や後援でないとチラシを置いてもらうのは難しいと聞いていましたが、幸いにも置いていただけることになりました。ここでも、「公民館の行事としていかがですか?」とアピールを怠りませんでした。

 パレットには、団体として「マネーじゅく@静岡」を登録しています。団体登録のメリットとして、設備が自由に使わせていただけます。特に、印刷機や丁合機が使えるのが便利です。簡単なミーティングも無料で行うことができます。

 今回、公民館をいろいろ回って感じたのですが、NPOとしてきちんとした組織ができていれば、公民館側としても対応がとりやすいのではないかと思いました。今すぐ法人の認証をとるのは難しいでしょうが、財政的な基盤も含めて、組織化する方法を調べていきたいと思います。

 パレットでは、NPO設立の相談も行っているそうですので、いろいろ聞きに行こうと思います。

公民館巡り Part2

2005-02-14 23:15:56 | 公民館
 今日は、昨日に引き続き公民館を巡りました。

 最初に北部公民館、次に大里公民館、最後に南部公民館。すべてチラシを置いていただけそうです。

 公民館以外にも、県女性センター「あざれあ」、と市の健康文化交流館「来てこ」にも行きました。こちらは場合によっては置いてもらえそうな感じです。

 公共の施設は、利用する場合にいろいろ制約があります。同じイベントでも施設によっては、趣旨に合わないと断られる場合もあります。

 明日は、中央公民館に行ってみます。こちらはスペースの関係で、公的な共催や後援がないとチラシは置いていただけないことが多いそうです。それでも、一度行っておねがいしてみようと思います。

公民館巡り

2005-02-13 22:40:33 | 公民館
 今日はチラシを置いてもらうために公民館巡りを行いました。

 まずは、来年度5月にワークショップを行うことになった西部公民館へ。子ども二人と一緒だったのですが、走り回る子どもたちを優しく迎えていただきありがとうございました。

 次は、昨年お世話になった長田公民館へ。こちらも快く置いていただけることになりました。

 この時点で、長女が眠くなり不機嫌に・・・。車の中で大泣きしたため、いったん実家に撤収。食事の後、再び出発、今度は一人で。

 午後は、自宅近くの東部公民館へ。受け付けてくださった方は、長田・西部のお二人をよくご存知でしたので、胡散臭がられずいろいろお話できました。こちらもチラシを置いていただけることになりました。

 その次は、西奈公民館へ。ちょっと道を間違え、遠回りになりましたが、こちらもお二人をご存知で、置いていただけることになりました。

 次はだいぶ方向違いですが、藁科公民館へ行きました。こちらは、イベントが終わる間際で、あまり詳しくお話できませんでした。ただ、チラシは受け取っていただけましたので、置いていただけるのではないかと期待しています。

 いずれでも、昨年長田公民館で実施したこと、5月に西部公民館で開催が決まったことなどにより、関心を持っていただけたのではないかと思います。静岡市内には、公民館がたくさんありますので、ついでに各公民館でのワークショップ実施も提案していこうと思います。

 1カ月おきくらいのペースで、公民館でワークショップが開催できたらよいなと思います。公民館では規模が大きくなるかもしれないので、地元で手伝っていただけるスタッフを確保したいと思います。いつものことながら、興味のある方ご連絡ください。お願いします。

西部公民館でワークショップ開催?

2005-01-18 21:56:30 | 公民館
 ヤマカワです。

 昨年12月に、静岡市長田公民館でこづかいゲームを使ったワークショップを行いました。その時、西部公民館の職員の方がお手伝いに来てくださり、バンカー役をやっていただきました。
 開催後、お話をしたところ、大変関心を持っていただき、西部公民館でもやってみたいと言っていただきました。

 もちろん、公民館のスケジュールや手続きもありますので、それらをクリアする必要はあります。来年度の企画ということになるでしょう。しかし、公民館は地域の方々にとって身近な施設です。地域活動の場としては最高だと思います。ぜひ、やらせていただきたいです。

 今日、西部公民館の担当の方に連絡をしました。2月頭に打ち合わせを行う運びとなり、これから準備を行っていきます。

 2月の独自開催に続き、4月以降の企画も進めていきます。暫くは静岡市中心となるかもしれませんが、他地域でもお伺いします。ご興味ある方は、ご連絡ください。

 連絡先:静岡市鷹匠2-20-10 山川正人
     電話・FAX:054-221-5632
     BBフォン:050-1404-7969
     メール:mas706@goo.jp

 現在、FP事務所を開くため準備中です。通常、日中は事務所にいることが多いと思いますが、不在の場合はメールかFAXでご連絡いただければ確実です。
 よろしくお願いいたいます。

長田公民館ワークショップ報告(1)

2004-12-13 21:19:06 | 公民館
 こんにちは、ヤマカワです。

 2004年12月12日(日)、静岡市長田公民館で、公民館との共催企画「親子で楽しむ こづかいゲーム」が開催されました。

 当日は30組の親子が参加しました。子どもは全部で42名、8つのチームに分けてゲームを行いました。各チームごとに、スタッフとして公民館の方、地元FPの方、マネーじゅくメンバーの方々にゲーム・リーダーやバンカーになっていただきました。バンカーが足りないところは、当日ご夫婦で参加された保護者のなかからお父さんになっていただいたところもあります。

 1時ごろから続々と参加者が集まり始め、1時30分にはほぼ全員が集まりました。おかげさまで、時間通りに始めることができました。

 ワークショップは、私が全体進行を務めました。はじめのあいさつに始まり、ゲームの説明、一巡目の進行指示などを行いました。ゲームが進み始めると、後は各チームのゲーム・リーダーに進行を任せますので、私は会場を回りながらサポートを行いました。

 今回のワークショップは、私が今までに経験した中ではもっとも進行のペースが速かったです。静岡人はもっとのんびりしていると思いましたが、約1時間半でほぼ10回サイコロを振り切りました。初めてゲーム・リーダーをした方が多かったので、少し驚きでした。

 ゲーム終了後、私のあいさつと表彰式、最後に福岡からわざわざ静岡までいらしたマネーじゅく代表の陣内恭子さんにお話をしていただき閉会しました。進行上の大きなミスもなく、無事に修了してホッとしました。

 今回、帰り際にアンケートを書いていただきました。ざっと見たところワークショップの内容にほとんどの方が満足いただいたようです。これから詳しく分析したいと思いますが、これから静岡県内で展開していくことに大きな手ごたえを感じました。

 来年は、月に1回できれば2回くらいは開催できるようにしたいと思っています。静岡市以外にも行きたいと思います。

 今回は、簡単な報告にとどめますが、何回かに分けてもっと詳しく報告をしていくつもりです。今日はこの辺で・・・。

ヘトヘトですが充実しています!

2004-12-10 09:16:26 | 公民館
 みなさん、こんにちは。ヤマカワです。

 長田公民館のワークショップですが、いよいよあさってに迫ってきました。いま、準備に忙殺されております。

 陣内さんをはじめ、マネーじゅくの先輩方が一定の「カタチ」を作ってくれているとは言え、静岡で1人で準備を進めていくとなると、なかなか大変でした。

 私は、今は勤め人ですから、仕事が終わってから実家の一室に構えた事務所に向かい、いろいろな準備を行います。電話回線は先週引きましたが、FAXがないので事前のご案内文書を送信するためにセブンイレブンに行きました。コピー機を1人で占領して1時間以上かかりました。ワークショップが終わったらFAXを買おうと、固く心に誓ったところです。

 今週は、帰りが10時を回ることが多く、帰宅すると子どもたちはもう寝ています。妻も添い寝するのですが、妊娠8ヶ月で疲れがたまるため一緒に寝ています。家族団らんの時間が極端に減っていますが、12日まではともかく頑張ろうと思います。

 確かに疲れはたまっていますが、気持ちの方は充実しています。この辺が、サラリーマンとして長時間残業をしている時とは違うんですね。今回のワークショップを成功させて、心地よい疲労感とともにおいしいお酒でも飲みたいな、と思っている今日この頃です。

長田公民館ワークショップ準備

2004-12-06 21:33:47 | 公民館
 こんにちは、ヤマカワです。

 先週末から妻の実家のある長野に行っていました。今回の帰省は、妊娠8ヶ月の妻の出産前最後の里帰りということと、病気療養中の伯母さんに会うための帰省でした。
 到着翌日の朝はかなり冷え込みましたが、その後は比較的天気もよくわりと暖かめでした。

 そういう事情でしばらく更新をお休みしましたが、そのためか、少しアクセスが減っているようです。新しい情報をどんどんアップしていかないと、リピートしてもらうのは難しいですね。

 さて、いよいよ長田公民館でのワークショップが今週末に迫りました。ワークショップで使う道具類とか、お手伝いいただく方のためのマニュアルとか、いろいろ準備があります。先週までは、募集の方に力を入れていましたので、そろそろ当日のイメージトレーニングというか、手順や話の内容とか整理しなくてはなりません。今日は、当日配布予定のミニ冊子を印刷しました。

 とにかく、私自身が初めて企画運営するワークショップですので、準備がキチンとできているか、忘れていることはないか、スタッフへの連絡は大丈夫かなど、心配の種はつきません。このごろ、頭の中が少しごちゃごちゃになっていますが、今回のワークショップは今後地元で回数を重ねていく上での試金石ともなりますので、集中力を絶やさず、少し余裕も持ちながら当日を迎えたいと思います。

メディアの効果

2004-11-28 18:37:25 | 公民館
 12月12日のワークショップ「親子で楽しむ こづかいゲーム」の案内記事が、11月27日付 静岡新聞(朝刊:17面)に掲載されました。写真等は載っていない小さな記事ですので、見落とされた方がいるかもしれません。静岡新聞を購読されている方は、土曜日の朝刊をご確認ください。

 現在のところ、40組(子ども40人)の募集に対して、31名の応募がありました。定員まであと少しです。静岡新聞さんに記事が載りましたので、月曜日に連絡をお考えの方がいらっしゃるかもしれません。来週には定員に達するのではないかと期待しています。

 今回、静岡で初めてのワークショップ開催ですので、県内報道メディアに取り上げていただくことは、広くマネーじゅくの活動を知っていただくうえでとても大きな効果があります。当日配布か事前送付でアンケートのご協力をお願いするつもりですが、どういった媒体でこのワークショップのことを知ったのか調べてみたいと思っています。

投げ込み

2004-11-17 22:03:44 | 公民館
 こんにちは、ヤマカワです。

 NHKでマネーじゅくが紹介され、福岡の陣内さんのところには、問い合わせが殺到しているそうです。東京では、100組の応募が殺到して大変なことになっているらしいです。

 ・・・。

 でも、私のところにはぜんぜん問い合わせがありません。(;_;)

 静岡リビングにも載ったのに・・・、広報静岡にも載ったのに・・・、ポケタンにも載るはずなのに・・・、公民館にチラシを配ってもらったのに・・・。(T_T)

 ということで、へこたれてもいられませんので、今日静岡市役所の市政記者クラブに行ってきました。目的は、「取材・事前告知のお願い」を報道各社に配るためです。「投げ込み」というそうです。

 夕方6時ちょっと前に市役所に行ったのですが、記者室に入って早々大変なことに気づきました。本来は「4時までに広報課に提出すること」・・・。_| ̄|○

 ところが、丁度広報課の方がやってきまして、話をしたら「じゃあ、明日入れておきます!」と預かっていただきました。

 ありがとうございますっっ!

 さあ、どれくらいの反応があるでしょうか? 市民、県民の関心は高いはず。今まさに旬の話題・・・。

 報道各社のみなさん、どうかひとつよろしくお願いします!!!

静岡ワークショップの告知について

2004-11-15 09:01:09 | 公民館
 こんにちは、ヤマカワです。

 11月12日(金)の「おはよう日本 まちかど情報室」の放送以来、アクセス件数がほぼ倍くらいになりました。まちかど情報室のFAXボックスでは、福岡の陣内さんのHP「マネーじゅく」のアドレスしか表示されないので、きっとリンクを辿った静岡の方が見ていただいているのかなと思います。

 というわけで、静岡でのワークショップ告知の情報を整理をします。

 当ブログでの紹介は、次の記事をクリックするとお読みいただけます。

   マネーじゅく@長田公民館(2) 12月12日(日)、開催決定!

 その他のイベント告知は次のものを見てください。

① 静岡リビング新聞(11月13日号)の3面左下部に、公民館共催行事としての記事が掲載されました。

② 広報静岡「しずおか気分」(11月15日号)に掲載予定です。

③ 江崎新聞店発行の「ポケタン」(11月15日号?)にも掲載されると思います。

④ 長田公民館作成のチラシが、旧静岡市内の公民館に配布されているそうです。

 この他、地元メディア(新聞、放送)に案内の文書を発送する予定です。

 今回の、ワークショップに参加が難しい方でも、5~10名程度の少人数で小型ワークショップを開催できます。

 また、学校関係者の方で関心のある方がいらっしゃれば、他地域ではPTAと協力してのイベントも開催されており、マネーじゅくでノウハウを共有できますので、ご連絡いただければご相談にのります。

 その他にも、地域のイベントや、企業などのイベントでワークショップを開催している地域もあります。

 自分たちの住む地域で、マネーじゅくの「こづかいゲーム」をやってみたいという方がいらっしゃいましたら、「mas706@yahoo。co.jp」までご連絡ください。(実際にアドレスを入れる時は半角にしてください)